よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
ガシャポン ガシャポン戦士NEXT21 ガンダムDX、Ez8、グフカスタム レビュー
gasyasen21rebyu- (1)
ガシャポン戦士NEXT21より、ガンダムダブルエックス、ガンダムEz8、グフカスタム(ガトリング・シールド装備&ヒート・サーベル装備)のレビューです。発売してから結構経ってますが、気にしない、気にしない!
価格は1回200円です。自分は単品買いしたんですけどね・・・w
今弾のラインナップはガンダムダブルエックス、ベルティゴ、ガンダムEz8グフカスタム(ガトリング・シールド装備)グフカスタム(ヒート・サーベル装備)、マゼラ・アタック&DX NEXTベース、ネオ・ガンダムとなっています。ダブルエックスと一緒にベルティゴというよく分からないチョイスはガシャ戦のお約束。グフカスはハーフアソートとなっています。マイナー枠からはネオ・ガンダムが。

※レビューではNEXTベース及びDX NEXTベースを使用していますが、今回レビューしている4体に、ベースは付属しません。

ガンダムダブルエックス
gasyasen21rebyu- (2)
開封した状態。
gasyasen21rebyu- (3)
gasyasen21rebyu- (4)
組み立てた状態。今弾の目玉だけあって200円とは思えない出来です!
gasyasen21rebyu- (5)
ツインアイ及びメインカメラはメタリックグリーンで塗られています。後ろのカメラは塗られてません。胸部中央のマイクロウェーブ受信部もメタリック塗装。
gasyasen21rebyu- (7)
ハイパービームソード ラメ入りでキラキラしてます。
gasyasen21rebyu- (8)
ツインサテライトキャノン 本来肩から出て来て砲身と合体するセンサーは最初から砲身側に付いてます。
gasyasen21rebyu- (9)
砲身及びリフレクターは軸接続で上下に回転。砲身は多少ですが横にも振れます。
リフレクターは綺麗に重ねて畳む事は出来ないっぽいです(個体差って訳ではないはず・・・。)
gasyasen21rebyu- (10)
gasyasen21rebyu- (11)
リフレクターの展開方法。まず一番下のリフレクターを外します。軸接続ですが形状的に回転は出来ません。
gasyasen21rebyu- (12)
続いて中央のリフレクターを外します。こちらはピン接続です。
gasyasen21rebyu- (13)
それぞれ向きを変えて再び接続します。
gasyasen21rebyu- (14)
サテキャも回転させて前方に展開させればサテキャ発射状態に。ちなみにパーツが小さく外れやすいので、バックパックを外してからやった方が良いと思います。
gasyasen21rebyu- (6)
ちなみに腕と脚のラジエータープレートは展開したままの造型です。気になる人はサテキャ発射状態で飾ろうね!
gasyasen21rebyu- (15)
gasyasen21rebyu- (16)
そしてサテキャ発射状態。カッケー!リフレクターの金色も発色良いですね~。200円とはとても(ry

gasyasen21rebyu- (47)
ギュイーッ
gasyasen21rebyu- (42)
gasyasen21rebyu- (43)
ズバッ!
gasyasen21rebyu- (45)
ダブってもソード二刀流出来るから大丈夫!
gasyasen21rebyu- (46)
逆手持ちでも。
gasyasen21rebyu- (48)
gasyasen21rebyu- (49)
gasyasen21rebyu- (50)
グンブォイ・・・
gasyasen21rebyu- (51)
ブッピガン!
gasyasen21rebyu- (52)
ビー・・・
撮影協力:大室家 2巻
gasyasen21rebyu- (54)
ブオオオオオーーーーーッ!!!
gasyasen21rebyu- (53)
gasyasen21rebyu- (55)
gasyasen21rebyu- (56)
「過ちは、繰り返させないッ!!」

ガンダムEz8
gasyasen21rebyu- (17)
開封した状態。
gasyasen21rebyu- (18)
gasyasen21rebyu- (19)
組み立てた状態。デフォルメされても硬そうです。
gasyasen21rebyu- (20)
ツインアイ及びメインカメラはメタリックレッドで塗られています。後ろのカメラは塗られてません。
gasyasen21rebyu- (21)
100mmマシンガン
gasyasen21rebyu- (22)
シールド 写真、ちょっと分かり辛いですが、08の刻印があります。
gasyasen21rebyu- (23)
裏側も凝った造型です。
gasyasen21rebyu- (24)
ビーム・サーベルも付属します。これは嬉しい。

gasyasen21rebyu- (57)
gasyasen21rebyu- (58)
カッコE!
gasyasen21rebyu- (62)
gasyasen21rebyu- (63)
HGUC積んでるんだよなぁ~。作らなきゃな~。
gasyasen21rebyu- (59)
gasyasen21rebyu- (60)
gasyasen21rebyu- (61)
サーベルでも。やっぱ付属するのとしないのとでは全然違いますよ。
gasyasen21rebyu- (71)
「連邦の為じゃない。それでもッ!
仲間の為なら戦えるッ!!」

gasyasen21rebyu- (72)
マゼラも買えば良かったかもなぁ~。

グフカスタム(ガトリング・シールド装備)
gasyasen21rebyu- (25)
開封した状態。
gasyasen21rebyu- (26)
gasyasen21rebyu- (123)
組み立てた状態。ガトシー、デカいね~。
gasyasen21rebyu- (27)
モノアイは可動式です(後述にて。) 両肩のスパイクはかなり尖っており、手に刺さると痛いです(泣) 
gasyasen21rebyu- (28)
モノアイは頭部パーツを外して動かします。ただモノアイのパーツが外れ難く、気軽にグリグリ動かせない感じです。2種ともそうなので個体差では無いはず。
gasyasen21rebyu- (29)
最大で↑ここまで動きます。結構動きますね~。
gasyasen21rebyu- (30)
ヒート・ロッド
gasyasen21rebyu- (31)
手に持たせて装備させます。発射口から出てるみたいに見えて良い感じです~。
gasyasen21rebyu- (32)
ガトリング・シールド 当然ですがシールドとは一体なので外せません。
gasyasen21rebyu- (33)
裏側はグレー。

グフカスタム(ヒート・サーベル装備)
gasyasen21rebyu- (34)
開封した状態。
gasyasen21rebyu- (35)
gasyasen21rebyu- (124)
組み立てた状態。
gasyasen21rebyu- (36)
ガトリング・シールド装備版と本体は全く同じ・・・と思いきや、左手が平手になっています。他は同じです。
gasyasen21rebyu- (37)
ヒート・ソード 先端が鋭いです。ガシャポンだからって舐めてると痛い目見るぞ!(そもそも対象年齢15歳以上なんだけどさw)
gasyasen21rebyu- (38)
3連装35mmガトリング砲 
gasyasen21rebyu- (39)
マガジン部には穴が空いており、
gasyasen21rebyu- (40)
もう片方のグフカス付属のガトリング・シールドを取り付ける事が出来ます。
gasyasen21rebyu- (41)
2種類揃えばフル装備に!

gasyasen21rebyu- (68)
gasyasen21rebyu- (69)
ガトシーで。ああ・・・やっぱガトリングってイイ・・・。
gasyasen21rebyu- (64)
gasyasen21rebyu- (65)
gasyasen21rebyu- (70)
ヒート・ロッドで。アンカータイプは無印グフのムチのタイプとはまた違った使い方が出来るのが魅力的。自分はどちらも好きですがね~。
gasyasen21rebyu- (66)
gasyasen21rebyu- (67)
ヒート・ソードでも。劇中だとヒートしてないけどね。その理由について諸説あるけどどれが本当なのか・・・。

てかグフカス全然写真撮ってねーw あとこっちもやっぱりHGUC積んでるw


gasyasen21rebyu- (73)
デデデデッ デデデデッ デデデデッ デデデデッ♪
gasyasen21rebyu- (74)
「指揮者1、人型3、タンクもどき3。1つは真下か・・・。」

gasyasen21rebyu- (75)
「貰ったぁ!!」

「そこだぁッ!!」ドンッ!!
「やったか!?」←やってない。
gasyasen21rebyu- (76)
「ひとぉぉぉつ!!」ダダダダダダダッ!

「さぁ・・・来いッ!
ああっ!?」

gasyasen21rebyu- (77)
グググ・・・バフーッ
gasyasen21rebyu- (79)
gasyasen21rebyu- (78)
どしーん
gasyasen21rebyu- (80)
「怯えろぉ!!つくね竦めぇー!!MSの性能を生かせぬまま、死んで行けぇ!!」
何回聞いてもつくねって言ってるよアレ・・・。
「守ったら負ける!攻めろッ!!
アアアアアアアアアアッ!!」

gasyasen21rebyu- (81)
ダダダダダダダッ
gasyasen21rebyu- (82)
ゴンッ
gasyasen21rebyu- (83)
gasyasen21rebyu- (84)
ズザザーーー・・・
gasyasen21rebyu- (85)
ザー

「へぁっ 楽しませてくれる。」
gasyasen21rebyu- (86)
「倍返しだぁぁぁぁあ!!」
gasyasen21rebyu- (87)
読まれており、全く当たらず。
「見た目は派手だがっ!タンクががら空きだぞ!」
「間に合えぇーッ!!」
gasyasen21rebyu- (88)
「これで終わりだッ!」チャキーン
劇中だとガトリング外したシールドも付いてるんですけどね。
gasyasen21rebyu- (89)
ババババババッ
「ん?
へぁっはっはっはっはっはっ」

gasyasen21rebyu- (90)
ダダダダダッ
gasyasen21rebyu- (91)
「アイナ様・・・合流出来そうにありません。自分は、
gasyasen21rebyu- (92)
死に場所を見つけました・・・!!」 

「ケルゲレン出航まで20分を切った。そろそろ仕掛けさせて貰うッ!!」

gasyasen21rebyu- (93)
カキン!
gasyasen21rebyu- (94)
カキン!
ダダダダダダダッ

「!
弾切れッ!?」

gasyasen21rebyu- (95)
ダダダダダダッ ガション
gasyasen21rebyu- (96)
gasyasen21rebyu- (97)
ギュウン・・・(マグチェンジ良いっすか・・・?)
gasyasen21rebyu- (98)
ジャキンッ!(駄目に決まってんだろ!)
「ちいっ!」
gasyasen21rebyu- (99)
ビシィッ!
「ぐあっ!!左手がやられただけだぁっ!!」
gasyasen21rebyu- (100)
ガギンッ! 「がっ!!」
ガギンッ! 「ぐうっ!!」

「へあっ 反射神経だけは良い様だな。」
「だがっ、これは避けられるかッ!?」

gasyasen21rebyu- (101)
ポイッ
「っ!?」
gasyasen21rebyu- (102)
gasyasen21rebyu- (103)
「目の良さが命取りだッ!!」
俺、視力悪くて良かった・・・(そうじゃない)
gasyasen21rebyu- (104)
ビシビシビシッ!!
「うわっ!!ぐあぁっ!!」

gasyasen21rebyu- (105)
「俺はッ!!生きるッ!!」
gasyasen21rebyu- (106)
ガシンッ!
gasyasen21rebyu- (107)
「生きて・・・
アイナと添い遂げるッ!!」

「貴様がっ!?」
gasyasen21rebyu- (108)
どごーん
府川君不覚ゥ!!」

gasyasen21rebyu- (109)

「アイナ様の想い人と出会う・・・。フッ、面白い人生であった・・・。」 
gasyasen21rebyu- (110)
「だがっ!負けん!!」 
「あああああああああッ!!」
gasyasen21rebyu- (111)
「勝ったぞぉ!!」

gasyasen21rebyu- (112)
バババババババッ!!
「しまったぁ!!」
gasyasen21rebyu- (113)
「負けた・・・。」
ノリスには勝ったが、戦いには負けたシロー・・・。


グフカスをフライトタイプに脳内変換しよう!

「行きますっ!3!2!1!」
gasyasen21rebyu- (114)
「信じたあぁぁぁぁ!!」
gasyasen21rebyu- (115)
「何っ!?」

gasyasen21rebyu- (116)
ドギャーン

ざぱーん
「隊長ーーー!!」

gasyasen21rebyu- (117)
ギガーンッ
gasyasen21rebyu- (118)
ザバーッ
とにかくシールドで刺そうとするシロー怖えーw

「・・・ッ!!」
gasyasen21rebyu- (119)
ブィイイイイイン!!!
gasyasen21rebyu- (120)
コクピット貫き。ミンチより酷ぇよ。

gasyasen21rebyu- (121)
最後はアプサラスⅢを葬ったパンチで〆。その後自分も火山に落ちてるけどね。
gasyasen21rebyu- (122)
以上、ガシャポン戦士NEXT21 ガンダムダブルエックス、ガンダムEz8、グフカスタムでした!DXは目玉だけあって力も入っており、200円とは思えない出来でになっています!ただギミックは充分なのですが、その分パーツがポロポロ取れたりするので、あんまり遊べる感じでは無いですかねー。それでも弄ってるだけで楽しいのですがw あとサテキャ発射状態がデフォの様です。むしろ通常状態「にも出来る」といった感じかと。Ez8は武装が豊富なのが良いですね~。陸ガンも欲しくなって来ます。今後出てくれれば良いのですが。グフカスはハーフアソートなので両方ゲットするのはちょっと大変かもしれませんが、両方あれば遊びの幅が広がります。そしてEz8とグフカスがあれば、レビュー内でもやっている様に、「震える山」ごっこが出来て楽しいですよ~w



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.