よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
電撃ガンプラ王2014とGBWC2014
今年の電撃ガンプラ王、締め切りは5月の13日です。

・・・あと3日です。はい、余裕で間に合いません。なので、今年はGBWCの方に応募したいと思います。

エントリー期間は5月19日~9月1日です。
自分は15歳以上なのでオープンコース。

そして今年は、
arukeask4k.jpg
HG アルケーガンダム

で応募したいと思います。
MSとは思えないゲテモノ容姿、パイロットがひろし等、初見の時から俺の心をガッチリキャッチ。その割には放送当時は購入しません(出来ません)でしたが、今回の機会に製作したいと思います。

一昨年はいつもより丁寧で細かい製作、
去年はジオラマ、

そして今年は、初めての本格的な改造に挑戦したいと思います!
去年はとにかく結果を残そうと、ちゃんと完成してもいないのにガンプラ王に応募してしまったりと今思うとガンプラに対しても、大会に対しても失礼な事をしてしまったと思います。なので今年は、GBFを教訓にし、とにかく自分が楽しむ事を第一にしたいと思います。勿論、こういう大会に参加するのですから、良い結果も出したいと思ってますがねー。
締め切りは9月1日なので、余裕で間に合いますね(笑)

「GBWC2014」詳しくはコチラ


そして電撃ガンプラ王の方ですが、何もしないのはちと惜しいので、過去に製作した作品で応募してみようかな~、と。
で、Ver.ka風に製作したV2で参加しようと思ったのですが、レギュレーションに「作品は未発表のものに限ります。」と記述されているので、前に紹介してしまったV2は手を加えない限り応募出来ません。
なので、ザクのジオラマで応募する事にしました。持っているガンプラ紹介でジオラマの所に移ってますが、流石にこれは発表した事にはならないでしょう・・・多分。
大会の為に作った作品では無いとはいえ、手を抜いている訳ではありませんし、参加する資格はあるかと。

「電撃ガンプラ王2014」詳しくはコチラ

それではー。

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.