
さて、そんなV2ですが、今回はその流れに乗って昔作った旧1/100(ただし名称はHG)のV2を紹介したいと思います。


2011年になって、一番最初に製作した物です(今でも覚えてますよw)
現在もそうですが、MGでV2が発売されていなかったので、それっぽい物が欲しいな~、と思い、購入したのでした。無改造で、各所にデカールを貼りVer.kaっぽくしています(使用しているデカールはMG デスサイズEW版用の物。確かV用の物が売ってなかったので他のでも良いか、と代用した希ガス。テキトーだなぁw) つや消しも吹いてあります(クリアパーツにまで吹いてやんの・・・w)
このキット、ポーズを付けて重心を調整すれば大丈夫なのですが、素立ちだと自立が出来なかったのです。なので円形の鏡の台座に足を固定し、ディスプレイモデルとなっています(もちろん可動はします。)

あれっ、頭部、こんなにカッコ良かったっけ。旧キットというイメージが強いから?(ちなみに1993年発売で自分が生まれる前のキットです。自分が製作した物の中でも一番発売が古いキットになります。)


ハードポイントのサークルも赤くしてVer.ka風に。

久々に引っ張り出して来ましたが、小さな所に目を瞑れば結構良さげじゃね?といった印象。
前述した通りディスプレイモデルとして仕上げているので(デカールを貼った時点で動かす予定はありませんでしたが。)分離、変形もする事は無いかな。一応台座とくっ付いている足以外は動かせるから出来ますけどね。
可動は微妙で、変形も一部差し替えではありますが、ギミック豊富ですし遊べるキットですよ。手頃なV2が欲しいならオススメ!
今年のVer.kaはぜひともV2を発売して欲しいですね。中々発売されないのを踏まえると難しいんでしょうが・・・。あとどうせならアサルトバスターとして欲しいので、結局買うのはAB出てからかな。プレバンは勘弁!
