よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
ガシャポン ガシャポン戦士NEXT17 ノワール、ストライク、ストフリ、レッドフレーム レビュー
gasyanext17 (2)
ガシャポン戦士NEXT17からストライクノワール、エールストライク、ストライクフリーダム、アストレイ レッドフレームのレビューです。 価格は1回200円です。
今弾のラインナップはノワール、スターゲイザー(2種)、エールストライクストライクフリーダムアストレイ レッドフレーム、ボール&DX NEXTベース(クリア)、神竜士レッドランダーとなっています。ほぼ種関連の機体ですね。ボールとベースのセットは15に続いてまたラインナップw レッドランダーはSDのガンドランダーという作品に登場するらしいです。
自分はノワールとストライクが目当てで、4回回し見事両方ゲット、ダブりも無し。ガシャポンのヒキは強いなぁ。

※レビューではNEXTベースを使用していますが、今回レビューしている4体に、ベースは付属しません。

ストライクノワールガンダム
gasyanext17 (3)
カプセルの色は黒(スモーク?)
gasyanext17 (4)
開封した状態。
gasyanext17 (5)
gasyanext17 (6)
組み立てた状態。今弾の目玉だけあってかなり良い出来です。
gasyanext17 (7)
可動はいつも通りで、頭部、肩、二の腕、腰、脚が回転可動。肩は引き出せます。
gasyanext17 (8)
ノワールストライカーのウイングは横に軸接続で回転。動かしてるとちょっと取れやすいかな。
gasyanext17 (9)
ストライカーは脱着が可能です。
gasyanext17 (10)
ノワールストライカーを外した状態。設定だとストライカーを外すと色もストライクEの暗めのトリコロールに戻ります。
gasyanext17 (11)
ツインアイはゴールドで、メインカメラも分かり辛いですが塗られています。後ろのカメラは塗られていません。
gasyanext17 (13)
足裏もいつも通りペッタンコ・・・ではなく、段差があったり。股下にベース用の穴。
gasyanext17 (12)
M8F-SB1 ビームライフルショーティーと、MR-Q10 フラガラッハ3ビームブレイド それぞれ2つずつ付属。ビームブレイドは開いている穴にストライカーのウイングの突起を挿す事でマウント出来ます。

gasyanext17 (14)
gasyanext17 (15)
gasyanext17 (16)
gasyanext17 (17)
gasyanext17 (18)
よく動くのでポーズがキマります。
gasyanext17 (29)
gasyanext17 (19)
ビームブレイドですが、ビームが発生する面は反対側(マウント穴がある方)でした。てっきり刃が付いてるっぽい↑の方だと思っていたのですが、確かに先端の向きとかおかしいね・・・(汗 てな訳でレビューの写真は全部ブレイドの向きは逆になっています。
gasyanext17 (20)
gasyanext17 (21)
gasyanext17 (22)
gasyanext17 (23)
gasyanext17 (25)
gasyanext17 (26)
gasyanext17 (24)
gasyanext17 (28)
gasyanext17 (27)
gasyanext17 (30)

エールストライクガンダム
gasyanext17 (31)
カプセルの色はオレンジ。
gasyanext17 (32)
開封した状態。
gasyanext17 (33)
gasyanext17 (34)
組み立てた状態。こちらも良く出来てます。カッコイイ。
gasyanext17 (35)
可動は他と同じです。
gasyanext17 (36)
エールストライカーの下部スラスターは横に軸接続で回転。
gasyanext17 (37)
ストライカーは脱着が可能。外した後のストライクの背中は無塗装で真っ白。
gasyanext17 (38)
エールストライカーを外した状態。いわゆる素トライクの状態。
gasyanext17 (44)
ノワールと同じくツインアイはゴールドで、メインカメラも塗られています。後ろのカメラは塗られていません。
gasyanext17 (41)
足裏はペッタンコで股下にベース用の穴。
gasyanext17 (39)
57mm高エネルギービームライフル グリップは塗られていませんが、持たせると見えないので気にならず。
gasyanext17 (40)
対ビームシールド 塗り分けもしっかりされています。

gasyanext17 (46)
gasyanext17 (47)
gasyanext17 (45)
素で。アーマーシュナイダーのイメージが大きくて違和感がw
gasyanext17 (43)
gasyanext17 (54)
びゅーん。
gasyanext17 (42)
タイトルバックポーズ!通称種ポーズ!
gasyanext17 (48)
両手持ちっぽく。
gasyanext17 (49)
そこっ!
gasyanext17 (50)
gasyanext17 (51)
gasyanext17 (52)
gasyanext17 (53)

ストライクフリーダムガンダム
gasyanext17 (55)
カプセルの色は青(水色?)
gasyanext17 (56)
開封した状態。
gasyanext17 (57)
gasyanext17 (58)
組み立てた状態。関節が塗られてないのはともかく、ジョイントがグレーなのは・・・。ストフリは以前も武装違いでラインナップしています。本体が同じかどうかは不明ですが多分同じでしょう。
gasyanext17 (59)
可動は他と同じ。
gasyanext17 (60)
ウイングは胴体に垂直?に軸接続で、回転。これも弄ってると取れやすいなぁ。
gasyanext17 (63)
ツインアイはゴールド。メインカメラは前後とも塗られておらず。胸部のエアインテークはグレーではなくなぜか水色。また、肩の赤い部分は3面の内の正面だけが塗られていて、写真右の様に正面から見ると普通ですが、写真左の様に別角度から見ると凄い中途半端。
gasyanext17 (61)
足裏ペッタンコー股下にスタンド穴ー。
gasyanext17 (62)
MA-M21KF 高エネルギービームライフル(連結状態)と、MA-M02Gシュペールラケルタ ビームサーベルが2本付属。

gasyanext17 (68)
gasyanext17 (69)
バシュッ!
gasyanext17 (70)
gasyanext17 (71)
gasyanext17 (72)
gasyanext17 (64)
gasyanext17 (65)
gasyanext17 (66)
gasyanext17 (67)
gasyanext17 (73)
サイドアーマーにもサーベルの造型があるので、4本ある事になっちゃいますがこの手のフィギュアにはよくある事。
gasyanext17 (74)
2本を上下から保持する事で、アンビデクストラス・ハルバードも再現出来ます。
gasyanext17 (75)
gasyanext17 (76)
gasyanext17 (77)
でも劇中じゃ未使用なんだよねw
gasyanext17 (84)
ドラグーン発射!みたいなイメージで。
gasyanext17 (78)
gasyanext17 (79)
gasyanext17 (80)
連結状態は長くて上手く構えられないorz
gasyanext17 (81)
タイトルバックポーズ!
gasyanext17 (82)
gasyanext17 (83)
ライフル2丁(連結)と、サーベル2本(連結)を同時使用。うーん、欲張りw

ガンダムアストレイ レッドフレーム
gasyanext17 (85)
カプセルの色は紫。赤はレッドランダーの様ですw
gasyanext17 (86)
開封した状態。
gasyanext17 (87)
gasyanext17 (88)
組み立てた状態。・・・色足りてねーw パッと見M1アストレイに見える・・・。
gasyanext17 (89)
可動は他と同じ。左サイドアーマーの鞘が干渉気味。
gasyanext17 (91)
ツインアイ、メインカメラ?はメタリックグリーンで塗られており綺麗。写真では分かりませんが、肩に思いっきりパーティングラインがありましたw
gasyanext17 (90)
相変わらず足裏はペッタンコーで、股下にはスタンド穴がー。
gasyanext17 (92)
ガーベラ・ストレート 刃、鍔の部分がそれぞれ塗られていて質感等も良い感じ。鞘は軸接続です。
gasyanext17 (93)
鞘をマウントした状態。・・・ん?向き逆じゃね!?
刃が下になるならば、鞘の先端は下が斜めになるはずですが、↑は上が斜めになっています。で、調べたところ、何と両方ありましたw 設定画だと下が斜めになっていて、自分の考えで当たっているのですが、プラモだと逆で、しかもキットによって違ったりで・・・。んで、刀の差し方について調べてみると、何か両方おkらしいです・・・。てな訳でこれ「でも」正解なんですが・・・。統一して欲しいね~。

gasyanext17 (94)
gasyanext17 (95)
gasyanext17 (96)
gasyanext17 (97)
gasyanext17 (98)
武装がこれだけで寂しい・・・。
gasyanext17 (101)
gasyanext17 (99)
gasyanext17 (100)
鞘が良い感じに左手にはまります。
gasyanext17 (104)
gasyanext17 (102)
gasyanext17 (103)

gasyanext17 (105)
ストライクノワールとエールストライク。
gasyanext17 (106)
gasyanext17 (107)
ストライカーは互換性もあります。
エールノワール?
gasyanext17 (108)
gasyanext17 (109)
ノワールストライク???
gasyanext17 (110)
ちなみに、ストライクの手の穴は小さく造型されており、他の機体の武器を持たせる事は出来ませんでした。
gasyanext17 (113)
アストレイのバックパックも同じ形状でした。
フライトユニットっぽく。
gasyanext17 (111)
gasyanext17 (112)
なんちゃってアストレイノワール。
gasyanext17 (114)
ふはは、もうM1アストレイにしか見えないだろう!
gasyanext17 (115)
ストフリのサーベルは色んな機体に使えそう。
↑前述した通りストライクの手の穴は小さいので、無理矢理押し込んでいます。
gasyanext17 (116)
キラ様搭乗機2機。ストフリは1回ラインナップしてるんだから、普通のフリーダムにすれば良かったんじゃ・・・。
gasyanext17 (1)
以上、ガシャポン戦士NEXT17 ノワール、ストライク、ストフリ、レッドフレームでした!今弾も魅力的な機体によるラインナップです。目玉のノワールはもちろんの事、ストライクも良い出来で(自分もある程度分かってたので目当てだった訳ですが)お気に入りです。ストフリは細かな事を覗けばまぁ、良いかな、って印象。そしてレッドフレームですが、他が凄すぎるのか、どうしても地味な感じです。他は複数付属品があるのに、レッドフレームはガーベラ・ストレートだけ。レッドフレームと言ったらそれなので、問題は無いのですが色が足りてない・・・。おかげでちょっとコレジャナイ感というか、イマイチな感じです。もう少し色分けを頑張って欲しかったですね(他が凄い分、ツケが回って来てるのか?^^;)



コメント
コメント
ストライクノワールガンダムいいですね♪
小さいながらも凄く遊び甲斐があることに驚かされました^^;

そして、今年もお世話になりました。
リンクしていただいてありがとうございます^^;
来年も、どうぞよろしくお願いします(≧∀≦)
それでは、よいお年を♪
2013/12/31 (火) 00:03:40 | URL | 卯月サクラ #-[ 編集 ]
コメントありがとうございます!卯月サクラさん
>ストライクノワールガンダムいいですね♪
 今弾の目玉だけあってカッコイイです! 
>小さいながらも凄く遊び甲斐があることに驚かされました^^;
 200円なのに凄い良い出来ですよ~。
>そして、今年もお世話になりました。リンクしていただいてありがとうございます^^;来年も、どうぞよろしくお願いします(≧∀≦)
 こちらこそ、お世話になりました\(=^O^=)/ 来年もよろしくお願いします(* ̄▽ ̄)ノ
2013/12/31 (火) 15:17:18 | URL | よほほん #-[ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.