

組み立て完了です!


フルインパクト。もうゴッテゴテ。動かすとありとあらゆる箇所が干渉します。

インパクト・ブースター(腕用) ランナーの段階で分かっていましたが、真っ黒です。金やら赤やらグレーやらは全て塗装しなければなりません。勘弁してくれよ・・・。

差し替えで開いた状態に出来ます。

インパクト・ブースター(足用) こちらも真っ黒。

裏側(左)
左右の翼と前面の頭部が可動します(右)

サイドアーマーに追加された排熱カートリッジ。3基ずつBJ接続になっています。


アーダー・グリップ 凄い出っ張ってます。本体にマウントするには胴体のパーツを交換(キットはコンパチ仕様では無いので、本来は付けたままなのですが。)する必要があります。左右のフィンが可動します。

ハルトのフィギュア×2 左側は普通の1号機に元々付いていた方で、右側はフルインパクトで追加された物です。それぞれ制服姿と軍服?姿になっています。追加の方はエルエルフにすれば良かったのに。ハルトが2人いてもなぁ・・・(汗


そしてシールを貼った状態。とにかく数が多くて貼るの大変でしたよ・・・。

アーダー・グリップも。

追加の排熱カートリッジも基部の部分に。
キットの出来はまぁ、良いかな、って印象です。1号機自体は可動は良好で色分けもシール多めですが最低限はされています。追加されたインパクト・ブースター等は色も一色でシールすら付かず、カートリッジも塗装が必要だったりで微妙ですね。出来は良いのでなおさら色分けの件が残念過ぎる・・・。ただ付属品は多くて結構遊べるので、気にしない人には良いかもしれません。
