よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
新製品情報
久々の新製品情報です。本日から開催された「ガンプラEXPO ワールドツアージャパン2013」にて、沢山の新表品が発表されました。

MG ターンX 価格未定 2014年6月発売 
MG ユニコーンガンダム3号機フェネクス 12600円 2014年2月 
MG ビルドストライクガンダム フルパッケージ 4410円 2014年1月 
MG ビルドガンダムMk-Ⅱ 5250円 2014年2月 
MG 戦国アストレイ頑駄無 5250円 2014年2月

RG ガンダムエクシア 価格未定(2625円?) 2014年4月

HGUC フルアーマー・ユニコーンガンダム(Dモード) 価格未定 2014年春 
HGUC バンシィ・ノルン(Dモード) 価格未定 2014年春 
HGUC クシャトリヤ・リペアード 価格未定 2014年春

HGUC ドライセン(ZZ版) 2100円 2014年2月 
HGUC ドーベン・ウルフ(ZZ版) 2310円 2014年2月

HG 量産型ザク(サンダーボルト版) 1890円 2014年2月
HG 高機動型ザク(サンダーボルト版) 2835円 2014年2月

HGAC ウイングガンダムゼロ 1680円 2014年3月 
HGCC ∀ガンダム 1470円 2014年4月
HGCE ストライクルージュ 1470円 2014年4月

HGBF スタービルドストライクガンダム プラフスキーウイング 1575円 2014年1月
HGBC ユニバースブースター プラフスキーパワーゲート 2014年1月
HGBF ケンプファーアメイジング 1890円 2014年1月 
HGBC アメイジングウェポンバインダー 525円 2014年1月 
HGBF ジムスナイパーK9 1575円 2014年2月発売 
HGBC K9ドッグパック 840円 2014年2月 
HGBC ハイパーガンプラバトルウェポンズ 630円 2014年2月 

SD ビルドストライクガンダム フルパッケージ 価格未定 2014年3月 

MG デスティニーインパルスガンダムR 11月21日受付開始 5460円
HGUC シルヴァ・バレト ファンネル装備 近日受付開始 2520円
HGUC バイアラン・カスタム2号機 11月21日受付開始 3360円
HGUC バイアラン・カスタム2号機(バンデシネ版) 11月21日受付開始 3360円

相変わらず豊作ですなぁヾ(;´▽`A``

ずっと待っていた人もいたのではないでしょうか、MG ∀の発売から6年、ターンXがMGで登場です!!やったね!
一応フロント東京限定で、”非公式”であるフェネクスですが、MGでも登場です。もうほぼ公式化してるじゃないですかー!やだー!値段が凄いのは金メッキだからだそうです。
MGでもBFの機体が登場です。ビルドストライクはVer.RM、ビルドMk-ⅡはVer.2.0、アストレイは普通にアストレイ改の流用でしょうね。しかし1/144限定ちゃうんか・・・。あくまでMG版って感じ?
次のRGはエクシアです!やたー!00キターーーーー!素直に嬉しいです!これは買うかもー!値段はまだ未定ですが、いつも通りの値段で収まると思います。
HGUCのフルコーンのDモードも発売。ep7が5月なので、そのちょい前ぐらいに発売でしょうね。サイコフレームはやっぱり緑。通常版と組み合わせて遊びたいです。
バンシィ・ノルンのDモードも発売。多分買いますね。てか、Uモードの方はノーマルもノルンもスルーしてるんだよなぁ・・・。
それとベッセルングからさらに改良されたクシャトリヤ、リペアードも発売決定です。もしフルコーンに付属しなければ、1/144で初のジャベリンの立体化になりますね。
ドライセン、ドーベン・ウルフはZZ版が発売決定です!!ドライセンはUC版からもう2年経ってます。まぁ、無事に出て何より。ラカンも喜ぶでしょうな。ドーベンは買うと思います。そして積むと思いますw 
サンダーボルトのHGでは、量産型ザクが単体で発売するのと、「サイコ・ザク」もキット化です。ついにあのザクがキットで・・・胸が熱くなるな!価格はフルアーマーと同じ。まぁ、妥当でしょうな。こちらにはGバズも付く様なので、ジョニザクの(付属しなかった)無念をこれで晴らすのも良いかも。
そしてHGAC ウイングゼロktkr!!
さらにHGCC(コレクトセンチュリー)で∀も!!
上記の2つは買うと思います^^ 楽しみです♪
HGCE ストライクのリカラーでストライクルージュも発売。読み通りです。ただオオトリではなくエールストライカーです。ホントただのリカラーやん・・・。
BFはこれからの新展開でキットも新しいのがぞくぞくと。
新しくなったビルドストライクとそのブースター、
例のケンプファーとそのブースター、
新たに発表されたジム砂Ⅱのカスタム機とそのブースター、
そんで武器セットです。
さらにビルドストライクはSDでも!
今後の展開も見逃せませんね。

プレバンでは、
MG デスティニーインパルスガンダムR(リジェネス)が本日より受付開始しました。・・・リジェネスとか知らんのだが。最近出来た設定らしいですね。
HGUCのシルヴァ・バレトのファンネル装備型も読み通りプレバンに。ノーマルの方が好きなので構いませんが。
そしてそして!!さらっと発表されましたがバイカスの2号機が!!スカイブルーのノーマル版と黒いバンデシネ版が同時にこちらも本日より受付開始しました。なかなか良さげです。プレバンは嫌いだけど買っちゃおうかな~。でも絶対積んじゃうと思うんだよねぇ・・・。迷うなぁ。とりあえず保留でこれから考える事にします。・・・迷うなぁ。

てな訳で新製品情報でした。来年の6月のキットまで発表されてるとかパネェっすね。楽しみでしょうがない!

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.