よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
FW GUNDAM CONVERGE10 バンシィ・ノルン レビュー
konba-zibansyi (1)
今更感満載ですがやっとレビュー。ガンダムフロント東京に行った時に購入した物です。先行発売だったので、すぐにレビューしとけば良かったと一般発売もとうに過ぎた今思う俺w 価格は360円でした。
konba-zibansyi (2)
パケ裏。今回のラインナップはウイングガンダムゼロ(EW版)デルタガンダム、ズゴックE、ハイゴッグ、リックドム(シークレットも)です。
konba-zibansyi (3)
開封した状態。しょぼいちっちゃいガムが付属。
konba-zibansyi (4)
konba-zibansyi (5)
組み立てた状態。角や襟等の金色の部分の質感が凄い良い!!写真だとうまく伝えられないんだけど・・・。デルタガンダムだとこれが全身なのかな?他部分も色分けは基本的な所は塗られていて(元々色分け多くないですけど)良い出来です。
konba-zibansyi (6)
可動は右腕と右手首が軸可動。
konba-zibansyi (8)
konba-zibansyi (7)
あと頭部が軸で左右に可動。角はそこそこシャープな造型。もちろんゴーグル(ツインアイ?)も塗り分けられています。
konba-zibansyi (9)
ビーム・マグナム/リボルビング・ランチャー グレー1色です。せめてリボルビング・ランチャー部分は塗装して欲しかったな。
konba-zibansyi (11)
アームド・アーマーDEは取り外し可能。
konba-zibansyi (10)
写真だと全く分かりませんけど、バックパックに凹部分があり、そこにアームド・アーマーDEの凸部分を差し込んで固定します。
アームド・アーマーXCは金色のはずなのですが本体と同色です。ここは目立つから塗装して欲しかった・・・。
konba-zibansyi (21)
アームド・アーマーDEを外した状態。
konba-zibansyi (12)
ビーム・マグナムをマウントしてみる。もちろん仕様ではなく、無理矢理やっているだけですw 手首が付いたままだし・・・w
konba-zibansyi (26)
アームド・アーマーDEを腕に装備してるっぽく。立て掛けてるだけですw
konba-zibansyi (13)
コンバージ共通ですがクリアのスタンドが付属。まぁ、レビューで一切使ってないのを見ても分かる通り、安定してますし無くても全然平気です。

konba-zibansyi (14)
アームド・アーマーDEを取って・・・
konba-zibansyi (15)
背中へマウント。
konba-zibansyi (16)
バシュウッ!!
劇中ではゲタを履いていると誤認させる程のスピードで移動していました。早ぇw
konba-zibansyi (17)
konba-zibansyi (18)
konba-zibansyi (19)
くるくる回ってミサイルを回避。ツインアイがキラーン。
konba-zibansyi (20)
やる気の無い弾などッ!!
konba-zibansyi (24)
リボルビング・ランチャー発射。
konba-zibansyi (23)
konba-zibansyi (22)
リゼルをフルボッコ。
konba-zibansyi (25)
というか唯一持ってるコンバージが劇中でも対決(一方的にやられてましたが)したリゼルという偶然。
konba-zibansyi (27)
以上、FW GUNDAM CONVERGE10のバンシィ・ノルンでした!コンバージは全然買わないので評価し辛いのですが、個人的にはとても良い商品だと思いまっせ!造型も塗装精度も良く(塗って欲しかった所が何箇所かありましたが・・・。)300円代のフィギュアとは思えないぐらいのクオリティです。手軽にコレクション出来ますし、コンバージ、良いですね~。比較が出来ないのでバンシィがどのくらい良いかとかは説明できませんが、金色部分の質感や、丁度良くデフォルメされていてカッコイイので、個人的には大満足ですし、オススメです。



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.