

パチ組み完成しました。


プロポは個人的に脚長くねっ!?と思います・・・。シールはセンサーの所だけ貼っています。

バイザーはもちろん下ろせます。アンテナが地味に長くて破損が怖い。

付属品。


狙撃用ライフル。


ブルバップ・マシンガン


ビーム・サーベル


ドラケンE(写真のはリーア軍所属機)が付属します。小さいですが割としっかりした造りです。

作業用とのコンパチです。自分はリーア軍所属機の方で製作します。


色分けは優秀で、アゴの赤い部分やフロントアーマーの水色の部分もパーツ分けされています。

膝部分のバーニア(???)も塗装しやすいように設計されてます。これは嬉しいですね~♪


ただシールドはグレーの部分が一体成形に・・・orz


あとビーム・サーベルのグリップにビーム刃のパーツがきつくてうまく差し込めませんでした。とりあえずビーム刃の方を削っておきました。グリップの方を加工すると今度はリアアーマーにマウントする時にゆるくなるので・・・(メンドクセー
やっとのキット化、ジム砂Ⅱですが、現代の技術が色々盛り込んであって良い出来です。ただドラケンEの付属は賛否両論になりそう。ランナー1枚増えてるわけだし、その分値段下げろとか本体のクオリティーを上げろとか言う人もいるかも。自分はこういうオマケは好きですがね。


私はオマケ目当てに買いました。
オマケだけもう一組欲しいんですけどね。
そのためにもう一箱買うのはさすがにやめてます。
今のところ。
マ、マジすかっ!?その財力が羨ましいですぅ~。
>オマケだけもう一組欲しいんですけどね。そのためにもう一箱買うのはさすがにやめてます。今のところ。
流石にジム砂本体を2つ積むのは勿体無いですねー(汗
