
昨日の話となりますが、ワイスピ新作を観に劇場まで足を運んで来ました。本当は土曜日に行くつもりだったんですけどね~、もう疲れちゃって爆☆睡😴ですよ。そんで体力が回復した頃にはもうすっかり夜で、土曜日はそれで一日が過ぎてしまうという・・・orz これは毎週そうで、土曜日は基本的にグッタリしていてとてもじゃないですが出掛ける気力なんてありません(汗 なので土曜日に午前中から用事があったりするとホントしんどい。ただでさえ普段 仕事が忙しくてやりたい事が全然 やれてないというのに、休日もその影響を受けて半日は潰れるって悲し過ぎますよ・・・😭


とまぁ、そんなこんなで「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」を観て来ました~!前作の「ジェットブレイク」が一昨年のお盆休みに観に行きましたから、丸2年は経ってないぐらいですね。

今回の劇場はイオンモール幕張新都心に入っているイオンシネマです。久々に行ったかも。
個人的にイオンシネマってあんまり利用しないんですが・・・このワイスピは公開直後にも関わらず、千葉はどこの劇場も上映時間が朝 早かったり逆に夜 遅かったりと丁度良い時間帯が無かったんですよね・・・。なので消去法でここになりました(つってもここも16時の回だけど。)

日曜だけあって、売店コーナーもめっちゃ混んでるゥ~!
ワイスピも本作で10作目。事前に最終章の前編である事が発表されてましたが、最近になって三部作になる可能性も出て来たそうで。いやそんな急に変わるぅw?
シリーズ物なのでこれまでの作品と続いてますが、一番の繋がりがあるのは2011年公開のMEGA MAXですね。作中世界でもあの出来事から10年が経過しており、その時に登場した麻薬王 エルナンの息子、ダンテがドム達ファミリーに復讐をする・・・というストーリーです。まぁファミリーがトラブルに巻き込まれてのパターンは毎作 お約束ですけどねw 今作も相変わらずアクションシーンは迫力満点でしたが、個人的にはちょっと物足りなく感じましたね・・・期待し過ぎたかな?^^; 物語が進むだけ進んで、解決せずに続きは次作で!って感じで終わってしまったので余計に消化不良感を感じます。続編はまた再来年らしいですよ・・・😓
前作から登場したドムの弟、ジェイコブは今作ではリトル・Bの叔父としての面をプッシュされてましたが、すっかり面白おじさんと化してて笑いましたw キャラ違くねぇ!?(苦笑)
前作では未登場だったデッカードも前作のラストシーンへ繋がる形で登場。ただ本当に登場しただけって感じでしたが。またホブスは今作でも未登場でしたが、次作には登場する事を示唆するラストでした。
一番最後に潜水艦で駆け付けた人物は劇場で観ていた時は誰だか分からず「?」って感じのままエンディングに入っちゃったんですが、「EURO MISSION」で死んだと思われていたジゼルだったんですね、全然 ピンとこなかった・・・w ワイスピってホーント、実は生きてましたパターン大好きよねぇ。
うーん、過去作もまた観返したくなっちゃったな~w
それと7月にはミッション:インポッシブルの新作が公開しますが、そちらも最終章の前編なんですよねー😥


それと上記のワイスピを観る為にイオンモール幕張新都心へ向かう際、初めて京葉線の幕張豊砂駅も利用してみました~。こちらは今年の3月18日に開業したばかりの出来立てホヤホヤの駅で、海浜幕張駅と新習志野駅の間に新たに作られました。千葉県内のJRだと25年ぶりの新駅だそうで。

ホームは骨組膜構造の屋根及び壁になってます。他の駅には無かった要素で新鮮。

駅舎内部も出来たばかりなので綺麗ですね~。内装は千葉県産のスギ材を使用しているらしいですよ。

駅を出ると駅前にロータリーがあり、その奥にイオンモールが見えます。これまでは海浜幕張駅から歩いたりバスで移動する必要があり絶妙に面倒でしたが、この幕張豊砂駅が新たにイオンモールの最寄り駅となりました。

駅舎の外観はこんな感じ。

高架駅ですが地上駅にも見える独特な外観です。・・・と言うのもこの幕張豊砂駅、上り線ホームは2階の高架上にあり(自分が降りた方ですね)、下り線ホームは地上の違う階にあるという段違いの構造なんですよ。これはかなり珍しい特殊な造りの駅らしいです。面白いですね。

ロータリーからはバスでも移動が可能。自分は総武線ユーザーなので、幕張本郷駅からバスでのアクセスとなります(この日も帰りはそうやって帰りましたし^^;)

駅前はまだまだ開発中の模様。建設中のこちらの建物はホテルとの事。

イオンモールから駅全体を撮影。高架の途中から色が変わってる所が工事した箇所なんですかね?
前述した様に自分は総武線ユーザーですので、この駅を利用する機会はほぼ無いと思いますw 京葉線の駅の範囲に居てかつそこからイオンモールへ行く用事が出来た、という時ぐらいでしょうか・・・そんなシチュエーションあるかぁ?(苦笑)

先々週、10日から発売開始となったスタバの新作、ストロベリーフラペチーノを飲んだぜ!

割合としてはミルク多めで、見本写真だとほとんど赤色ですが実物はほとんど白色ですね。底にストロベリーソースが沈殿しているので、ストローを底まで挿して飲むと酸っぱい😖 ストローの位置を調節しながらミルクとソースを交互に飲むと混ざって丁度良い塩梅になり美味しかったです。イチゴオレが好きな方は是非~。
映画と言えばコナンの「黒鉄の魚影」も2回目を4DXで観よう観ようと思ってるんですが、中々時間が取れず・・・。コナンなので公開1ヶ月が過ぎた今でもバリバリ公開中ですからそこは心配してないですが、平日のレイトショーで観に行く程ではないし・・・てか翌日 仕事だから無理よ。なのでやっぱり土日になっちゃうんだけど、色々と優先で進めてると出掛ける時間も無い。いやーマジで連休欲しいっすわ😭😭😭
それでは・・・😇
