

W goes next
ふたりのbrain&power ひとつに

真骨彫のW CJXも届いたし、まず先にこっちを開けないと・・・って事で、S.H.Figuarts(真骨彫製法)の仮面ライダーW サイクロンジョーカー 風都探偵アニメ化記念を開封&撮影~。こちらは商品名の通り風都探偵のアニメ化を記念し発売された物で、真骨彫のW CJの実質 再販品です。まぁ仕様変更されてるのでアップデート版と言っても差し支えないかと。

単体で説明しても伝わり辛いでしょうし、以前に発売した通常版と比較してみましょう。右が今回の風都探偵版、左が通常版です。

サイクロン側。明らかに色味が違ってますねw メタリックの綺麗なエメラルドグリーンとなりました。以前の物は結構 不評だったみたいですからね~^^;

ジョーカー側。こちらはサイクロン程 顕著ではないですが、やはり色味は変更されてます。艶消しの度合いが控えめになった他、紫部分の違いが分かり易いかと。

通常版の方も当時はこれで充分 満足してたんですが、流石にアップデート版が出ちゃうと・・・ねぇ?😅 まぁでも造型やギミックは変わりないので、その辺りは当時から完成していたという事でもあります。

ダブルドライバーはスロットが可動したりメモリを引き抜けるギミックも通常版と同様。メモリが緩々なのは相変わらずで、自分の物はジョーカー側(レフトスロット)がすぐポロリしちゃいます。なお通常版は逆でサイクロン側が緩々でした・・・何なのコレ(汗 手パーツの交換時にちょっと本体を揺らすだけで吹き飛び紛失しそうになるから取り扱いがホント怖い😨
あと個体差なのか不明ですが、レフトスロットはロゴマークが見える窓の部分もやけに暗いです・・・。上の通常版との比較写真を見ると分かり易いかも。
右腰のマキシマムスロットにメモリを挿せるギミックも同様です。

サイクロン側に付いているマフラー、ウィンディスタビライザーは新規で布製の物も付属。通常版では風に靡いた状態の大型の物が付属していましたが、そちらから変更となりました。

内部には針金が入っており自由に動きを付ける事が可能。
そして本体との対比で分かると思いますが、めっちゃデカいです。通常版に付属していた大型マフラー(下)と比較してもこの通り。デカ過ぎィ!!

風都探偵のタイトルロゴとサイクロン、ジョーカーのマークが入った円形台座も付属。勿論 こちらも新規。

マークはエンボス加工みたいにちょっと浮き出てました。単なるプリントかと思ってたのでこれは驚き。
また魂STAGEの支柱が挿せる穴も3箇所 備えられてますが、何故か説明書には一切 記載無しだったり・・・w

\サイクロン!/ \ジョーカー!/

デーレレレーデーレーレー デンデッデン!

「「さぁ!」」

「「お前の罪を・・・数えろ!」」





CJという事でキック主体で。武器が無い分、格闘ポージングのセンスが問われるゾ!(笑)
折角なので付属の台座を使ってみました。

魂STAGE ACT.Wを使用して。

真骨彫ではない旧版が発売された当時の商品なのでかれこれ10年以上前の物となりますが、フィギュアのディスプレイと玩具の連動というギミックは今でも通用する仕様。一昔前だと中古でよく見掛けましたが、今は若干 入手困難っぽい?

テーン・・・テレッレッレッテレーレー・・・

ウィンディスタビライザーはよく風に拭かれてスーツの首や肩周りに張り付いたり垂れ下がってる場面があったのが印象的でしたw 撮り直さないんだ~、とか思いながら観てましたねw
あ、当然ですが劇中ではマフラーはこんなに大きくなかったですからね?(笑)

こんだけ大きいと自分で踏んじゃいそうじゃない?😂

キュウゥン

キュイィン
《ジョーカー! マキシマムドライブ》

キュイーーーン・・・
ヒュポポポポポポ・・・

ガキュンッ


「「ジョーカーエクストリーム!!」」

パカッ☆

「とぉあーーー!!」
「はぁっ!!」
ドギュンッ!!ドギュンッ!!

布製マフラーを使って。

CJ、HM、LTの基本3フォームで並べて。

最後はコミックス表紙と一緒に〆
忠実にポーズを再現したつもりが、撮ってみたらどうにもコレジャナイ感・・・^^;
という訳で、フィギュアツ真骨彫の仮面ライダーW CJ 風都探偵アニメ化記念でしたー。
記事本文で風都探偵版と書いてはいますが、厳密には風都探偵のアニメ化記念で発売した商品なので、漫画やアニメのタッチを再現した商品という訳ではありません(そもそも本編と同一世界だから姿も変わらないし。) カラーリングこそアップデートされているものの、発売から6年経っても通用するクオリティは流石ですね。メモリのポロリも変わらずだったけど・・・(苦笑) 布製マフラーは動きを付けられるのは楽しいですが、如何せんデカ過ぎますね^^; 通常版の時から思ってましたが垂れ下がった状態のマフラーも欲しいし、布製の物は小さいタイプもあると嬉しかったかも。
個人的にはこの風都探偵版の発売に併せてハードボイルダー(リニューアル版)の再販も期待してたんですが・・・現時点でも音沙汰無しって事は望み薄かなぁ・・・😢
