よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
2022年を振り返って
こんばんは。風呂に入る際、服を脱ぐ時に静電気でパチパチなるので毎度 おっかなびっくりになってしまうよほほんです。回避不可なのでどうしようもないんや・・・⚡
いやはや、ホントにもう時が経つのは早いものでして。ついこの前 2022年になったかと思ったら今日が大晦日ですとぉ!!?ビビります・・・ただただビビります。もしかしてタイムスリップしちゃったんじゃないかしら・・・🤪😵🥴

仕事の方は28日が最終日の仕事納めでした。自分は現場も無く、社内で掃除や新年の準備をしたりとか。しかも午前中は事務所に自分一人だけだったので、誰の目も気にせずダラダラ過ごせるぜ!・・・と思いきや、配達が引っ切り無しに来て対応で超忙しかったです(汗 16時頃には事務所を出発し、古巣である(と言っても今年の3月までは居た訳ですが・・・w)千葉の事務所で開催される納会に挨拶も兼ねて参加。久々に以前の同僚達に会いましたが良くも悪くも変わってませんでしたね^^; 
お開き後は同世代の先輩後輩達と居酒屋へ。嫌い・・・もとい苦手な後輩が一緒だったので自分は終始 大人しかったです(苦笑) これだったら仲の良い1コ上の先輩とサシで呑んだ方が楽しかっただろうになぁ・・・まぁ僕も大人なんで付き合いとして割り切ってますが🙁

そして一昨日より冬期休暇に入りまして、昨日の話。
nikki221231 (1)
年末のこの時期、よほほんがどこへ出向くかは当ブログの常連の方ならすぐ分かりますよねぇ・・・?
nikki221231 (2)
nikki221231 (3)
てな訳で今年最後の秋葉原へと出向いて参りました。本当は休暇初日である一昨日に行く予定だったんですが、後述の理由により昨日となりました。ちなみに過去のよほほんの年内ラストアキバを振り返ると、
2014年:26日
2015年:19日
2016年:24日
2017年:25日
2018年:23日
2019年:30日
2020年:コロナ禍につきステイホーム
2021年:29日

となっており、2018年まではクリスマス頃に、それ以降は仕事が休暇に入ってからアキバ収めする傾向にある事が分かります。どうでもいい情報ですね。
nikki221231 (4)
nikki221231 (5)
お目当て その1であるセガ・・・じゃなかった、GiGO コラボカフェのLoveLive!Days。ラブライブ!のコラボカフェ、すっかり行かなくなっちゃったのでめっちゃ久々でした~。1年半ぶりぐらいだと思います。期間中、もう1回ぐらいは行くかも。
nikki221231 (6)
nikki221231 (7)
nikki221231 (8)
お目当て その2であるアトレ秋葉原のラブライブ!キャラポップフェス。物販はフリー入場でしたがミニゲームの方が事前抽選制となっており30日の午後の回が取れたので、アキバへ行くのは29ではなく30となりました。午後としか分かっていなかったのですが、現地に行ってみてビックリ、自分の番号の案内は・・・なんと15時!!?GiGO コラボカフェや物販の買い物を午前中に済ませミニゲームもサッと済ませて昼過ぎには帰宅する算段だったので、ちょっと予定が崩れてしまいましたorz 
物販は購入予定だった物は売り切れも無く、前回の商品である めばち先生の虹ヶ咲のアクスタもあったので色々と買ったり~♪ ミニゲームは明らかに調整入りましたね、コレ・・・。各ゲーム最大3回までだったんですが、「μ’sの星座占い」に関しては引いたカードが全て1点ってオイオイオイ・・・!この時点でA賞は当てられないのが確定してるのでもうガン萎えですよ・・・トホホ😞
nikki221231 (9)
この時期にアキバに来ると、街路樹のイチョウが鮮やかな黄色になってるのを見て冬だな~、って感じます。
そういえば以前はUDX前に冬葉原ってイルミネーションがありましたけど、気付いたら見なくなってましたね。
nikki221231 (10)
魂ネイションズストア東京はこの前の魂ネイション2022の展示を再び展示してるだけ(しかもマクロス多め)だったので、とりあえずこれだけ撮って来ました。ちゃんとヤギ(ティコ?)も居るよ🐐
nikki221231 (11)
スタバでは26日から販売開始した新作の抹茶玄米茶 もち フラペチーノを飲んでみました。う~ん、思ってたよりはイマイチかな・・・😅 一口で充分だわ(爆) 抹茶好きなので期待してたんですけど、玄米茶が強いのと粒々の餅がメインって感じでした。これなら通常メニューの抹茶フラペチーノの方が良いわ~。
nikki221231 (12)
練りわさびかと思ったゾ・・・^^;
nikki221231 (13)
nikki221231 (14)
ラジ館 6階のイエサブ秋葉原本店★ミントさんでは「第2回 1/100 ガンプラコン」が開催中です。
nikki221231 (15)
そんで自分も持ち込ませて頂きまして、例のBARBATOS LUPUS (Ending Ver.)でエントリーしております!弄ったりはしておらずそのままですが、レギュレーション的には問題無し。
nikki221231 (16)
オラザクイエサブ千葉店のコンテストGBWCと、どんだけこのバルバトスルプス擦るんだよ!と思われそうですが(苦笑)、イエサブ秋葉原本店への持ち込みに関しては以前に
イエサブ秋葉原本店だったりと別のコンテストで機会があれば参加と言う名のお披露目をしたいな~、と考えてますw
予告的な事を書いてるのでセーフw 折角ですし、やっぱ色んな方々の目に触れて欲しいのでねー。
nikki221231 (17)
作品コメントは千葉店のコンテストの時と同じ。ただ用紙が小さ過ぎて丸々は書けなかった・・・作品名も(Ending Ver.)は削ってますしw

作品展示期間は来年2月5日までで以降の2月19日までが作品返却期間なので、そのどこかの日までは展示されている事となります。秋葉原へお立ち寄りの際は一目でも見て行って貰えると嬉しいです(荒は探さないでね☆) 宜しくお願いします<(_ _)>

そして本日、大晦日。
nikki221231 (18)
今年最後に届いた商品はfigmaの馬 ver.2とシンウルのDXベーターカプセルでした。
nikki221231 (19)
FrSのスレッタとミオリネも確保しております。スレッタは丁度 ヨドバシ・ドット・コムを覗いた時が12月分の予約受付中というタイミングで奇跡的にゲットする事が出来ました~!ミオリネはつい先日に千葉駅前のビッカメに立ち寄ったら売ってたので即買い。
どちらも正月休みで組み立てたいところですが、ジムストの仕上げ作業を優先したいのでちょっと怪しいかなぁ・・・。やりたい事 多過ぎて時間が無限に欲しいよ。
nikki221231 (21)
あとはHG ディランザも再販予約を尼でポチリ済み。ただ12月12日かと思ったら1月12日だったという・・・(苦笑) しかもその後 ヨドバシで普通に売ってたしorz 到着も遅いしポイントもゲット出来ないしという残念な結果となりました😂(定価よりちょびっと安いくらいか?) 流石にキャンセルしてまで・・・って感じだったのでもう良いけど。
nikki221231 (20)
年越し蕎麦は勿論、今年も緑のたぬきでっせー。う~ん既視感


さてさて、今年も振り返ってみると本当に色んな出来事があったな~、としみじみ思います。それだけ充実した日々を送れたという事なんでしょうが。

大きい出来事だとやはり仕事が4月の新年度より異動となり所属(事業所)が変わった事でしょうか。
新年度、新体制、新環境
上司も先輩も後輩もまるっと変わり(一緒に千葉から異動した後輩もいるけど)、仕事内容も微妙に変化して新しく覚える事も増えました。通勤時間は一気に増えましたが、仕事量や上がれる時間が早まったので五分五分・・・どころか寧ろ良くなってるかと。何より事務所の雰囲気が良いんですよね。千葉の時は澱んでいて居心地 悪かったですから・・・(汗 会社としても期待している事業所の様で、先日の冬ボーナスではうちだけ特別賞与が足されてるぐらいでした(別の部署には口が裂けても言えないけど^^;) その分 来年度の達成予算もえげつない額になってるそうで、今後どんどん忙しくなりそうな予感。
あと現状は無理無く通えてるので引っ越しは考えてませんが、長い目で見た時にどうしようかなぁ・・・と迷ってたりも。

2月末には大阪旅行、5月には博多旅行に行きましたね。
大阪遠征
博多旅行
大阪は虹ヶ咲の4thライブが目的の為、厳密には遠征です。ライブが両日参加で2日目はアリーナ最前だしセトリも神だしで本当に最高の時間でした。大阪の観光地を巡ったのも楽しかったな~。今年で一番楽しかった思い出と言っても良いぐらいです。
博多旅行は新しく出来たららぽーと福岡へ実物大νガンダム立像を見に行きました。初の九州だったり一人で飛行機に乗ったりとこちらも色々ありましたが、楽しさの最大値は大阪に劣るかな😅

お花見でお台場海浜公園へ桜を見に行ったり、海の日に君ヶ浜まで出向いたりもしましたね。
OHANAMI2022
海の日 2022
この手の時期に関連した思い出は記憶がごっちゃになり易く、「夏に〇〇に行ったな~」というのは”夏”に関連付けて覚えてるんですが、それが今年だったか去年だったかは曖昧でごちゃ混ぜになり易いですw あれって去年の話だったか!となる事もしばしば。

スマホとデジカメを買い替えのも今年でしたね。
スマホとデジカメを買い換えました
これでどちらも当分は安泰でしょうか。iPhoneはその後 値上がりして、購入したショップを再びチェックしてみたら1万ぐらい値上がりしてたので、買ったタイミングがベスト過ぎました🤣

アニガサキ 2期が放送されたのも今年の4~6月でした。今年だったか!?って感じですわ・・・もうずっと前の事の様だよ(苦笑) て事は2期の新曲もまだ今年に増えたばかりって事か!!あ~、脳がバグる~。今年は虹ヶ咲だけでも結構な数の新曲がリリースされた様な。でもアルバムは出てないのよね。

あとは嬉しかった事だとGBWC 10th TOURNAMENTにて1次予選を通過出来た事ですかね。
GBWC 10th TOURNAMENTで1次予選を通過してた件
自分でも記念に参加しとくか、ぐらいだったので本当に驚きましたが、こうして何かしらの結果を残せるのはガンプラビルダーの一人として本当に嬉しい限りです。この作品のバルバトスルプスは上でも書いた様に現在 秋葉原にて展示中です😘

イベント関連だとゴジラ・フェスゴジラ誕生祭TAMASHII NATIONがコロナ禍の影響もあってどれも3年ぶりにリアル開催されたりとか。虹ヶ咲のライブは4thライブ5thライブがあったので、今年は2回もナンバリングやってるのね・・・改めて考えると凄いな。R3BIRTHのファンミも1月でした。そっかー、あれ今年かぁ・・・!すっかり前の感覚だったわ・・・w それとシン・ウルトラマンの公開も今年でした。シンエヴァ・・・は去年か←ごっちゃになってる。すずめの戸締りは入場者プレゼントが切り替わったので2回目を見に行こうと思ってたのに、色々と忙しくて結局 行けてないという・・・。

最後に、今年の目標を振り返ってみます。
nikki221231 (22)
今年の目標(明確には定めてないですが)
色々と新しい事にチャレンジ
でした。
・・・はい、達成 出来てますね。既に上で書いた様に、今年は環境が新しくなったり新しく訪れた場所も新しくやってみた、挑戦した事も得られた事も沢山あったと思います。なので達成 出来たと言って良いでしょう!各方面へアンテナを張って何事にも常にチャレンジ、というスタンスは”今年の目標”というだけで終わらせず今後も大切にしたいと思ってます。やっぱり人間、日々成長し前へ進んでいたいですから。


そんなこんなで、2022年も残り僅かとなりました。ここまであれこれと出来事を綴れるだけでも、今年は充実した1年間だったんだな、と改めて実感しております。特に大きな怪我や病気が無かったのも、何も無いと忘れがちですが幸せの一つだったと言えるでしょう(怪我のリスクは仕事柄 常に抱えてますので。) 多くは望まないので、こんな感じで来年も過ごせたら良いな~、と(笑)
それでは皆様、来年も当ブログをどうぞよろしくお願い致します。
良いお年を😆

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.