よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
アルティメットルミナス ウルトラマンSP05
アルティメットルミナスの特殊弾であるSPに第5弾が登場!ついこの前に4弾が出たかと思ったらもう次弾かよ!?通常弾(新規)の展開が遅い分、SPは繋ぎとして次々展開する方針みたいですね。今年だけで2~5弾まで出てるという・・・😲
aruthimettoruminasuSP05 (1)
そんなSP05にはティガ、ダイナ、ガイアがスペシャルカラーver.でラインナップ!しかもガイアは待望のV2仕様!!まぁそりゃ手に入れるよね(笑)
ちなみにティガはSP01でもラインナップしていたので2度目の登場となりますがポーズが変更されており、ダイナは通常2弾のリカラー・・・ではなく、まさかの新規造型らしいです!!?
aruthimettoruminasuSP05 (2)
ウルトラマンガイア(V2) スペシャルカラーver.です。SPでお馴染みのスペシャルカラーver.と称したリカラーでの再収録・・・なんですが、ガイアブレスターが黒くなったV2としての収録なのがポイント。元となった通常9弾のガイアはV1でしたので、良くぞやってくれました!!って感じですね~♪
aruthimettoruminasuSP05 (3)
ポーズ等、造型に関しては9弾の時と全く共通な訳ですが、カラーリングが異なっているだけで全然 違う印象を与えます。それだけV1とV2の違いってシンプルながら絶大ですよねぇ。
aruthimettoruminasuSP05 (4)
aruthimettoruminasuSP05 (5)
V2という事で、ガイアブレスター(胸のプロテクター)がアグル同様 黒色に変化。ライフゲージ周辺の溝?もちゃんと黒くなってます。
aruthimettoruminasuSP05 (6)
第9弾のガイア(V1)と並べて比較。
aruthimettoruminasuSP05 (7)
ガイアブレスター以外にも胴体のシルバーが明るく綺麗な色味になってますし、赤色や金色の色味も異なっていて丸々リカラーされてるのが分かるかと。
aruthimettoruminasuSP05 (8)
ただライフゲージはクリアパーツが変更されたのか、青色が薄くなっているのが残念な点ですね。目も光り方が違いますし、そっちもクリアパーツが変わってる?
aruthimettoruminasuSP05 (9)
背中も。ガイアはまだ背面に蓋のタイプでしたね。いずれ新登場する際は胸から上の分割タイプになるのかな。
aruthimettoruminasuSP05 (10)
2体目を入手し自分で塗装した非公式(?)V2とも比較~。
aruthimettoruminasuSP05 (11)
色合いは絶対 SPの方が良いけど、ライフゲージは以前の方が発色良いというジレンマ・・・。もう移植しちゃおうかな。
aruthimettoruminasuSP05 (13)
適当に何枚か。
aruthimettoruminasuSP05 (14)
上でも書きましたがプロテクターが黒くなっただけでV1とは異なる印象を与えるのが凄い。
aruthimettoruminasuSP05 (15)
ホント、黒くなっただけなのにパワーアップした感があるよね。
aruthimettoruminasuSP05 (16)
タイプチェンジしていたティガやダイナと違い、V2、SVと純粋に強化フォームとして変化しているのが特徴。物語後半から基本フォームが替わるというのも珍しいパターンでした。
aruthimettoruminasuSP05 (17)
もし再びアルルミでラインナップする際はクァンタムストリームのポーズになるのかな。
aruthimettoruminasuSP05 (18)
下からのアングル良いよね・・・。
aruthimettoruminasuSP05 (19)
暗くして撮影。
やっぱライフゲージの薄さが気になるかなぁ・・・^^;

「アグルの力を一緒にしろ。少しはマシに戦える。」
「藤宮・・・?」
「信じていたものに、大事なものに裏切られた気持ちが、お前には分かるか?」
「・・・。」
「俺にはもう、守るものなんて何も無い。」
「光を取れ!我夢!」
「大事なものなんて、いくらでもあるじゃないかッ!!」
aruthimettoruminasuSP05 (12)
「ガイアァーーーーーッ!!!」

BGM「フォトンストリーム」脳内再生 余裕なんよ。
aruthimettoruminasuSP05 (20)
9弾のV1を使用してミーモスが化けたニセウルトラマンガイアと対決。V1とV2が揃った時はこれをやるのがお約束です(笑)
aruthimettoruminasuSP05 (21)
「データが完全なら、両者の力は互角だ・・・。本物は勝てるのかね?」
「命ある者は、常に前に進みます。昨日までのデータなど・・・!」
「成長しているというのか・・・ウルトラマンガイアが・・・!?」
aruthimettoruminasuSP05 (22)
最後は青空背景で。今回はアルティメットストラクチャーは使いませんでした。
aruthimettoruminasuSP05 (23)
てな訳でアルティメットルミナスSP05でしたー。
アルルミのガイア(V2)はこれまではプレバン限定のプレミアム 壱に収録されたのみでしたが、この度 SPにてスペシャルカラーver.と称してラインナップされる事となりました。アグルだとV1とV2でデザインも全く違うので、まさにガイアならではの恩恵とも言えますな。ガイアブレスター以外もリカラーによって彩色が綺麗になってるのも嬉しいですね。なのでライフゲージの件だけが惜しい・・・。
SPの次弾については現状は情報はありませんが、リカラーまたは一部ポーズ変更で再収録するなら個人的には世代であるコスモス、ネクサス、マックス、メビウス辺りの光線発射ポーズを希望~。メビウスはメビウスブレイブも良いかもね。



 
aruthimettoruminasuSP05 (24)
ガイア(SV)とアグル(V2)がセットになったアルティメットルミナスプレミアム ウルトラマン 肆は届いたのが2019年の9月なので、かれこれ3年以上 未開封のままだったり・・・パッケージもちょっとひしゃげてるし(汗 放置してるのは特に理由がある訳ではなくただタイミングを見失ってしまったというだけなのですが、時間のある時に・・・と先延ばしを繰り返した結果 今に至ります😓 何かきっかけがあれば・・・とりあえず来年はガイア25周年ですから、その時にでもねw(いや今 開けろよ!!)

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.