

去年の3月末に第7弾が発売されて以降、音沙汰が無くなっておりシリーズ終了も懸念されていた「GUNDAM ガンプラパッケージアートコレクション」に待望の第8弾がようやく登場!!1年半待たされましたが無事出てくれたので何よりです。コロナ禍とか何かしらの生産上の影響でもあったのかな・・・。勿論 これまで同様、箱買いしてまっせ!
BOXは2860円で、単品だと143円です。値上げの影響はここにも・・・(汗 もうウエハースも140円の時代かぁ・・・以前は120円で買えてたのにね😥
過去弾の記事はコチラ
1弾→GUNDAM ガンプラパッケージアートコレクション
2弾→GUNDAM ガンプラパッケージアートコレクション2
3弾→GUNDAM ガンプラパッケージアートコレクション3
4弾→GUNDAM ガンプラパッケージアートコレクション4
5弾→GUNDAM ガンプラパッケージアートコレクション5
6弾→GUNDAM ガンプラパッケージアートコレクション6
7弾→GUNDAM ガンプラパッケージアートコレクション7

20袋入りです。

BOXの一部を切り取り組み立てて、店頭で売ってる状態に。

パッケージはエアリアルとドムの2種類あります。

収録カードは全30種+レア2種となっています。
レアも含んだ27種が通常仕様のメタリックカードとなっており、5種のみキラキラ仕様のホロカードがあります。

ウエハースも当然 今まで同様にチョコウエハース。美味いです😋 何枚食っても飽きない。最強。

ウエハースが乗っている台紙にはHG エアリアルとFrS スレッタの広告が。まぁ時期的にもそりゃ推すよね。

前弾に引き続き今弾も2箱 購入!!ヨドバシだと1人1限で2箱 買えなかったのでもう片方はAmazonの方で注文。

前弾の時は開封した時点でパックの並びが違っており別ロットだという事が一目で分かりましたが、今回はどちらもエアリアルが先頭となってました。封入カードや配置が全く同じのロットとか存在するのかな・・・ランダムじゃないのなら存在する事になりますけど。

カードの詳細は追記で~。

片方、ヨドバシで買った方の箱の配置はこんな感じでした。

前方10枚。

後方10枚。
エアリアルとドムはそれぞれ逆のパッケージから出ました。

もう片方、Amazonで買った方の箱の配置はこんな感じ。

前方10枚。

後方10枚。
こちらの箱だとエアリアルとドムはそれぞれのパッケージから出ました。そしてこちらの箱ではストフリがダブっているという・・・。今まで箱買いしてきて同じ箱内でダブりが発生したのって初めてじゃない?これは軽く衝撃でした・・・ただでさえもう一箱の方ともダブってるというのに(汗

双方の箱から出た同一のカード(2箱買ってダブったカード)はこの16枚。前弾は2箱買ってダブりが13枚でしたから、今回はダブりまくってる事が分かります。開けながらやけに同じカード出まくるな~、とは思ったんですよ・・・😩

ストフリに至っては3枚 出てますからね・・・(汗
なのでダブりカード自体は17枚あり、カードは23種類しか出ていません。2箱買って32種類中23種類しか揃えられていないのはしんど過ぎる😭 今回の2箱は内容が近いロットだったみたいで、運が悪かったです・・・。
これまで同様 番号順に紹介しまする(ナンバリングは7弾からの連番です。)
なお商品名等の表記はカードに準拠しています。

225 HG THE WITCH FROM MERCURY XVX-016 ガンダムエアリアル
2022年10月発売 1300円(税抜)


裏面。

226 HG THE WITCH FROM MERCURY XGF-02 ガンダムルブリス
2022年8月発売 1600円(税抜)

裏面。

227 HG THE WITCH FROM MERCURY CEK-040 ベギルベウ
2022年8月発売 1600円(税抜)

裏面。

228 HG GUNDAM THE ORIGIN RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)
2020年3月発売 2300円(税抜)

裏面。

229 HG GUNDAM THE ORIGIN MS-06S シャア専用ザクⅡ 赤い彗星 Ver.
2019年4月発売 1800円(税抜)

裏面。

230 HG GUNDAM THE ORIGIN MS-06R-1A 高機動型ザクⅡ ガイア/マッシュ専用機
2015年6月発売 2000円(税抜)

裏面。

231 HG MS-06F ドアン専用ザク
2022年7月発売 2000円(税抜)

裏面。

233 HGUC RGM-79[G] 陸戦型ジム
2017年1月発売 1500円(税抜)

裏面。

234 HGUC RX-79BD-2 ブルーディスティニー2号機 “EXAM”
2017年12月発売 1600円(税抜)

裏面。

236 HGUC NZ-666 クシャトリヤ
2009年10月発売 4500円(税抜)


裏面。

238 HGUC ARX-014 シルヴァ・バレト
2014年1月発売 2200円(税抜)

裏面。

239 HGUC RX-160S バイアラン・カスタム
2012年11月発売 2600円(税抜)

裏面。

240 HGUC RX-105 Ξガンダム
2021年4月発売 6000円(税抜)



裏面。

241 HGUC Me02R-F01 メッサー F01型
2020年7月発売 2500円(税抜)

裏面。

242R HGUC RX-104FF ペーネロペー[クリアカラー] 初回生産限定パッケージ
2021年6月発売 7500円(税抜)

裏面。

245 HGCE ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム
2016年11月発売 2000円(税抜)

裏面。

246 HGCE ZGMF-X19A インフィニットジャスティスガンダム
2020年5月発売 2200円(税抜)

裏面。

247 HGCE GAT-04 ウィンダム
2020年5月発売 1400円(税抜)

裏面。

248 RG RX-93 νガンダム
2019年8月発売 4200円(税抜)

裏面。

249 RG MSN-04 サザビー
2018年8月発売 4500円(税抜)

裏面。

250 RG XXXG-01W ウイングガンダム EW
2016年1月発売 2500円(税抜)

裏面。

252 MG MS-09 ドム
2022年2月発売 5000円(税抜)

裏面。

254 MG MVF-X08 エクリプスガンダム
2021年8月発売 5000円(税抜)


裏面。
出なかったのは
232 HGUC RX-79[G] 陸戦型ガンダム
235 HGUC RX-79BD-3 ブルーディスティニー3号機 “EXAM”
237 HGUC YAMS-132 ローゼン・ズール (エピソード7 Ver.)
243R ?????
244 HGCE ZGMF-X56S/α フォースインパルスガンダム
251 RG OZ-00MS トールギス EW
253 MG ZGMF-1017 モビルジン
255 MG GN-0000/7S ダブルオーガンダム セブンソード/G
256 MG GN-005 ガンダムヴァーチェ
の9枚。



















という訳で、GUNDAM ガンプラパッケージアートコレクション8でした!
~おまけ~

第1弾からの全カードを収納しているカードホルダーもとうとう4冊目に突入。今回 出なかったカードも早いところ入手して全種 揃えなければ・・・。
