
土日の話となりますが、土曜日は実家へ出向き、日曜日は久々に短大の友人達と会って来ました~。

土曜日は土用の丑の日だった事もあり、実家にて帰省しまして鰻を頂きました。そういや一昨年も食べに行ったりしたなぁ~。今回は出前で頼んで家で食べる事に。
毎度そうですが実家には自分の物が一切無く、せいぜいゲームぐらいしかする事が無いので、ダラダラと小一時間 過ごしたらヒュッと帰りましたよ(笑)
日曜日はお世話になった就職担当の先生に呼ばれ、短大へ。実は毎年行ってるんですよね~、去年は記事書いてないみたいだけど。去年はOBとして在校生達の前で色々と話をさせられましたが、今年は先生からの軽いインタビューのみでした。学校に恩があるから・・・と言うよりは単に同期達と久々に会う機会だから行っているだけで、誰も来ないのなら自分も行きません(苦笑) 今年は自分込みで5人集まったのでまぁそこそこ^^;
先生と別れ学校を出てからはゲーセンで時間を潰したりしつつそのまま飯へ。翌日が月曜なので呑みにはならないだろうな、と思っていたらみんな在宅だそうで・・・普通に呑みとなりました🤪 その後もカラオケに行ったりとみんな元気だったなぁ・・・。久々にあったのもあり自分も付き合いましたけど、既にフラフラでしたし翌日 朝から仕事の身としてはさっさと帰りたかった・・・w
ちょっと意外だったのが、卒業後に1回 呑みの集まりで会った時以来となるであろうT君が、妙に精神年齢?が幼い様に感じた事。彼は在学中はどちらかというと大人びてる方だと自分は思ってたのですが、久々に会ったら・・・なんか話し方とかノリ(居酒屋でやたらと注文させたがったり、翌日も朝早いのに一番 遊びたがったり)が「あれ?こんな幼い感じだったっけ?」と。自分の方が大人になったのかなぁ・・・?話を聞くと向こうも責任ある仕事を任されてるみたいだし、精神年齢が幼いままって事も無さそうだけどなぁ。会社に引っ越しの報告をせず通勤費をちょろまかしてる話を自慢げに語ってたのは普通に引きましたが。
短大メンバーと次に会うのは・・・また来年の学校の集まりかなぁ。文化祭も呼ばれたんですがそちらは現状 行く予定無いですし。
上記の実家に行った際にカーチャンから教えて貰って初めて知ったんですが、マイナンバーカード、保険証、受取口座を登録するだけで2万円分もマイナポイントが貰えるんですね。

知らなかった そんなの・・・
いや~、お恥ずかしい。そんなサービス、ちっとも認知してませんでした。情弱乙wwwwwとはまさにこの事。

登録するだけで2万円も貰えるならそりゃやりますよね、って事でアプリをインストして手続きを進めます。

受取ポイントは様々な種類を選べますが、自分はPayPayにしてみました。

申し込み完了!
この後 受取口座も登録しましたので、全ての条件を満たした事に。


そんで早速、保険証と受取口座の登録分の15000ポイントをゲット!!
思わぬ臨時収入にニッコリ😊 ムフフ、何 買おうかな~♪

去年の2月、GFYへ一緒に行った妹が買ったRX-78F00 ガンダムとドックの写真を撮らせて貰いました。


組み立ては勿論 妹です。またよく見るとスミイレと塗装もされています。


塗装はアクリル絵の具で行ったとの事。偶然なのか艶消しになっており塗装箇所の違和感が無いのが凄い。

ツインアイの右目はシールを失くしたらしく、ホイルシールの余白(シルバー部分)を貼り付けたそうですw なのでオッドアイに。本人は「これはこれで・・・」と気に入ってるそうw


下から見上げると迫力出ますね!

天の道を往き総てを司るポーズ。


生活感溢れる背景ですが、みなとみらいの街並みに脳内変換しておくれやす。
まさか妹が作った作品に見惚れる事になるとはなぁ・・・w 俺も負けてらんねぇぜ!!(絶賛 積み中←)
GFYももう1回ぐらいは行っておきたいな~、と思ってるんですよね。まぁ無難にお盆休みかなぁ。でも絶対 混むよな~^^;
