

5~6月の新刊でございまする。

ワンパンマン 25巻
2ヶ月連続刊行となったワンパンマンのコミックス。23巻から24巻は11ヶ月も開いて、24巻から25巻は5ヶ月(そして26巻は翌月)というのが解せない・・・。

表紙はサイタマと閃光のフラッシュ。本編でのワンシーンですね。ずっと続いていたカバー下とカバー絵が繋がりかつ他の巻とも繋がるパターンは一旦 終了した模様。

そしてこの
謎の圧力
分かる人には分かるらしい、サイタマのヤバさ。

セキンガル右手消失。イアイアンの左腕もそうですが、この漫画 ギャグ系の割にはこういう「後にも残る負傷」をちゃんと描く傾向にありますよね。

俺の方が成長スピードが速いようだな
ジェノス カッケェエエエ~~~!!!登場タイミングといい完全に主役でしたねw

ワンパンマン 26巻
続けての刊行となった26巻。修正だの加筆だのあれこれと手を加えてるから遅いんでしょうけど、これぐらいのペースで出して欲しいもんです。今 コミックスって掲載分からどれくらい遅れてるんだろ・・・。

表紙は戦慄のタツマキとサイコス。こちらも本編のワンシーンからですね。サイキッカー同士の対決!

育ち過ぎたポチすこ。一応、幹部なのよね(実際、超強いですし。)

あっ

何だこの・・・
何・・・・・・?
このハゲも
ヒーローか・・・?
サイコスですら把握しておらず困惑気味なの笑うw あなたの育てたオロチ、このハゲに倒されてますよ。

ガロウVS超合金クロビカリも見所でしたね~。良い所で次巻へ続いちゃいましたが(まぁ掲載版 読んでるから結末は知ってるんだけど。)

こういうのがいい 3巻
前巻より村田には職場の女上司が、友香にはバイト先の後輩君が登場し、お互いに恋人が出来てしまうのか!?という展開になりましたが、まぁ実際にはそんな事は無く(知ってた。) さらなる新キャラも登場し、お互いの人間関係もより複雑?に。キャラが増えるのは全然 構わないんですが(少人数だけでストーリー展開するのはいずれ厳しくなるので)、様々なキャラへスポットを当てた結果 肝心のメインキャラ2人の出番が減ってしまうのが嫌なんですよね~・・・。どの作品も長期連載になるとそうなりがちなので、この作品はそうなって欲しくないなぁ。

何だこのスタンプw

誰これ
わからん
草。

多目的トイレは聖地・・・じゃなくて性地。タイムリー(でもないか?)なネタだなぁ^^;

腹が減ってはイクセはできん
女性は満腹時の方が性欲 高まるんでしたっけ。

許そう
やさし~・・・
笑ってしまったw この緩~い気を遣いあわない関係性がまさに「こういうのがいい」ですな。

外道の歌 14巻
久々に漫画 読んで鳥肌立ちました・・・もう夢中になって読み終えちゃいましたね!!!これまで接点の無かった各々(主人公組と朝食会と893組)の事象が、今巻にて一つに繋がります!!思わず過去巻も読み返しちゃいましたよ。他にも衝撃的な展開の数々!これは続きが待ち遠し過ぎます!!

ストレスは感じるものじゃない
与えるものだ
怖っ。

大丈夫
お前にはオレがついている
國松のアニキの正体というか本性も直接的ではないですが仄めかされてました。

前巻では空気だったカモとトラも今巻ではしっかり見せ場あり。カモが「悪役令嬢転生おじさん」読んでるのじわじわくるw

鶴巻の強キャラっぷりがカッコ良過ぎる・・・!!

見よう見まねだ
そして実際に強いというね。シャツinのくせに!(笑) 作中での強さランキングだと何位ぐらいになるんだろうか?
15巻は2023年初春頃との事で、う~ん、待てない!!早く読みたい!!
スピンオフの「園田の歌」と「朝食会」もそろそろ買おうかしらねぇ。「園田の歌」は完結しましたし。
