

バンプレストのプライズフィギュア、英雄勇像シリーズにウルトラマンガイアが登場です。先日にシン・ウルトラマンの英雄勇像をゲットしたばかりだというのに・・・リリースペースが急過ぎるぜ!(汗 英雄勇像のガイアは以前にSVがラインナップ済みですが、今回はV1とV2の同時ラインナップです(まぁカラバリだしね。) そして今回も仕事帰りに取り扱い店舗である船橋のタイトーステーションへと獲りに行きました~。

設定はラバーが巻かれたつっかえ棒2本による橋渡し(末広がり)でした。アグル(V2)の時と同じですな。

アームも爪もいつも通りって感じ。この店舗ならパワーはそこそこだけど下降制限が割とシビアなのもいつも通りかと思われ。

値段設定は100円/回でした。クレサは無し。

なおV1の方は見る限りだと2個しかありませんでした。別で在庫があるのかは不明ですが・・・そもそもの入荷数がV1とV2とで違ってたりするのかな?(V2の方が多く生産してたり?)

手前の右角に右アームを寄せて動かし、地道に箱を回転させつつ左の橋が広がっている方へと移動させていきます。

途中、行ったり戻ったりを繰り返してしまいましたが、どうにか箱が起き上がった↑この状態に。あとはさらに回転させて角を外してあげれば・・・

すんなりとゲットです!結果は細かい手数は覚えてませんが大体15手ぐらい(1500円)だった筈。

店員さんにV1の方をセットして貰い、続けてゲットを狙います。要領は掴んだので、次は最小の手数でゲットしてみせる!!

・・・なんて思ってたら本当に1手目で回転させて2手目で早速 箱を起き上がった状態にする事に成功!

なんと3手、300円でゲットです!!これは自分でもビックリ(笑) 先にプレイしたV2の時の経験が生きているのもありますが、操作が絶妙にピンポイントで狙った位置に動かせたのが大きかったですね。毎回こうだと良いんだけど(笑)

そんな訳でV1とV2、両方とも自力ゲットでホクホクで帰宅~。

改めまして、英雄勇像のガイア(V1・V2)です。両方合わせても2000円以内で済んでるなんて、買うよりも断然 安いですよ!やったぜ。
では紹介は追記にてー。


パッケージはこんな感じ。

一応、製品的にはV2がAでV1がBとなっている様です。まぁV1から紹介しますけどねー。

原型制作はガイア(SV)やアグル(V2)と同様で稲上信行氏との事。





頭部。

胸部。
ガイアブレスター
ライフゲージ

















500mlペットボトルとサイズ比較。
膝を曲げてるので16cmくらいです。

アルティメットルミナスと並べて。



V1・とV2で比較。

英雄勇像 ウルトラマンガイア(スプリーム・ヴァージョン)も加えて



英雄勇像 ウルトラマンアグル(V2)と並べて。
では適当に何枚か。

まずはV1から。





























続いてV2へ。














































てな訳でバンプレストの英雄勇像シリーズより、ウルトラマンガイア(V1・V2)でしたー。
