

まずはスマホ。一昨年の2月にスマホデビューしてから2年間 iPhone7を使い続けていましたが、この度 iPhoneSE(第3世代)に新しくしました。スマホ自体にこだわりは無いので13は高いしデカいけど、今更 型落ちの7や8にするのはなぁ・・・と思っていたのでSEはまさにピッタリでした~。折角なので3月に発売したばかりの第3世代を選びました。なので一応、最新機種という訳ですw
当初はヨドバシで購入予定でしたが、Apple製品はポイントの還元率が低く今回のSEは6万するのにポイントは600ポイントしか手に入らないので、他の安いショップで購入。1万近く安く買えましたしPayPayのポイントも入ったのでこれはこれで。

以前のiPhone7は容量が32GBだったので、ここ最近なんかはホントにアプリやらデータやらを切り詰めてどうにか使えてましたが・・・それを考慮してSEは128GBの物を購入。倍の倍なら当分は安泰でしょう。それと32GBで2年間 使い続けてたのってまぁまぁ頑張った方では^^;


てな訳でiPhoneSE(第3世代)でございます。外観やサイズなんかは7と変わりませんね。なので使用感も同じで、以前と変わらず使い続けられます。ケースや保護フィルムもそのまま流用可能です(まぁそちらも一緒に買い換えましたけどねw)

カラーリングはミッドナイトで、一見するとブラックですがよく見ると紺色っぽい色合いなのがカッコイイ~

ケースや保護フィルムを取り付けるとこんな感じに。うーむ、ビックリするぐらい以前の物と何ら変わらない・・・w 新鮮味はありませんが、まぁそれを望んだので。

これまで使っていたiPhone7(左)と並べて。ホント、全く同じですなーw
7の方はどうせ取っておいてもまず使わないでしょうし、買い取りに出しちゃおうかしら。妹曰く、それなりの金額が戻って来るらしいですし。

付属のライトニングケーブルはまさかのUSBではなくCタイプ!追加でケーブルが欲しいと思ってたところだったので丁度良いや~、なんて思ってましたが、これだと変換アダプタを用意しなければ(汗
データの引継ぎは2~3時間くらい掛かっちゃうかなー、と思ってたら、「クイックスタート」なる機能で新旧のiPhoneを重ねるだけで即データ移行が出来るというハイテクっぷりに驚きました。写真・動画やアプリ等のデータは勿論、検索のサジェストまで丸っきりそのまま移行されてるのは感動しましたね。凄いを通り越してもはや怖いわ^^; おかげさまでSIMカードだけ入れ替えたら即使える様になり、これまでと同じ要領で変わりなく使えてます。
とりあえず次も2年半~3年くらいは使いたいところですねー。スマホは全くこだわり無いので、それこそ壊れたり再び容量が厳しくならなければ使い続けている・・・筈。

続いてデジカメ。こちらもそろそろ新調しようと思っていたので、スマホと同タイミングで買い替え。
カメラの新調は今回で4回目となります。
1回目→カメラGETだぜー!! (2012年10月)
2回目→カメラおニューの巻 (2015年4月)
3回目→ボーナスの使い道は・・・(2018年12月)
毎回 3年ぐらいで買い替えてますが今回もそうなりましたね。これまで使っていたIXY210は2019年3月に早速 修理に出し、結局 本体交換となっているので、そこからだと丁度3年くらいか。
購入したのはCanonの「IXY640」です。ずっと使い続けているのとバッテリーが共用出来るので次に買うデジカメもIXYシリーズにしようと前々から決めてたんですが、現在は生産もしておらずもう出回っていない様でorz かといって今更 ガラッと新しくしちゃうのもなぁ・・・と考えた結果、

新中古で買う事に^^; 別に好きで中古にしたんじゃなくて、どんなに探しても新品は出回ってなかったんですよ。IXY650なら新品もありましたけどね。それに中古と言っても状態の良い物を選んだので金額的にはちょっと安い程度でした。

おかげで付属品は完備、一度 開封した形跡があるぐらいで気になる点は全くありませんでした。


本体はこんな感じ。傷や使用感も無く美品で良き良き。まぁどうせ使い続けていく内にボロくなっていきますからw


これまで使っていたのが、同シリーズの「IXY210」です。ね?ボロいでしょ?(笑)

操作ボタンとか表示のプリントがすっかり擦れちゃってますね^^; 3年間 ご苦労様でした。

年が明けた辺りからレンズ内のゴミが気になり出しまして・・・普通に景色を撮る分には良いんですが、白背景だったりズームしたりするとどうにも写っちゃうんですよね。時期的にそろそろというのもありましたが、買い替えの一番の要因はこれでした。


これまで使っていたIXY210と、さらにその前に使っていたIXY150と3世代で並べて。引き継ぎながら継続でかれこれ7年も使ってるのかー、もうIXYシリーズ以外のデジカメは使えないな(苦笑)

バッテリーもこれで3個に。よっぽど連続で大量に撮影する状況でもなければ2回もバッテリー交換する事は無いので、まず大丈夫かと。

なお今回のIXY640に付属のバッテリー(左)は800mAhの2.9Whで若干 容量が増えているタイプでした。

またこれまで使っていたIXY210(上)とIXY640(下)とでは、スロット内のバッテリーとSDカードの挿入位置や向きが真逆になっているというね・・・w 最初の内は混乱しそうだなぁ。
画素数はそこまで変わらないみたいですが、ズーム倍率は10倍→12倍に増えてます。撮影モードや機能も色々と増えてますが、多分ほとんど使わないと思う・・・(苦笑) 同シリーズだけあって操作感が変わらないのが良いですね。まぁそれを重視して選んでる訳ですしねw 上記のスマホもそうですが、やっぱり普段よく使う物程 使い勝手って大事ですからね。ただ写真の削除だけ手順がワンタッチではなくツータッチになってるのが気になるかなー、すぐ慣れるとは思いますが・・・。
あ、
本当は両方ともボーナスが出てから買おうと思ってたんですが・・・6月まで待つのも厳しそうだったので先に買っちゃいましたw なのでボーナスは先に使ってしまってる様なものなので、支給されてもそのまま貯金です^^;
実は買い換えたいと思ってる物は他にも色々とありまして。眼鏡もボロボロで、フレームの縁の塗装が剥げてる部分をマッキーで塗って誤魔化してるぐらいだったりw 同じく財布もボロボロで、小銭入れ部分が割けて穴が開いており小銭が出てしまう為に瞬着で無理矢理 埋めていますw TVもそろそろ大きい物に換えたいと思い始めてるんですよね~。あとは買い替えじゃないですがPCのモニターを追加で買ってデュアルモニターにしてみたいとも思ってたり。うーん、物欲が止まらんね!(苦笑)
