よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
勝利確定! ~ウルトラヒーロー バトル・ミュージック・コレクション 昭和編&平成編
urutoramansyourikakuteiCD (1)
歴代ウルトラシリーズの”勝利確定BGM”、”処刑BGM”と呼ばれているBGM楽曲を集めた「勝利確定! ~ウルトラヒーロー バトル・ミュージック・コレクション」の昭和編と平成編を購入~。
urutoramansyourikakuteiCD (2)
価格は昭和編の方が税込2640円、
urutoramansyourikakuteiCD (3)
平成編の方はCD 2枚組で税込3520円です。
urutoramansyourikakuteiCD (4)
自分は馴染みが無いので買いませんでしたが、上記の他にニュージェネレーション編も同時発売されています。
urutoramansyourikakuteiCD (5)
まずは昭和編から紹介。ジャケットは赤色です。デカデカと書かれた「勝利確定!」の文字が目を引きます。
urutoramansyourikakuteiCD (6)
ジャケ写は初代ウルトラマンがレッドキングをヘッドロックしているスチールを使用。ムック等で散々使われている写真なので誰しも一度は見た事がある筈。自分は幼少期からウルトラマンが一方的に肩を組んで絡んでる様に見えて仕方ないですw
urutoramansyourikakuteiCD (7)
ジャケ裏。
こちらにはウルトラセブンがストップ光線(だっけ?)のポーズで写ってます。
urutoramansyourikakuteiCD (8)
中身はこんな感じ。
ブックレットは80がレッドキング(三代目)をヘッドロックしているスチールでした。レッドキング推しなのか・・・w?
urutoramansyourikakuteiCD (9)
ジャケットに合わせディスクも真っ赤です。
urutoramansyourikakuteiCD (10)
楽曲は
「ウルトラQ」から1曲
「ウルトラマン」から3曲
「ウルトラセブン」から4曲
「帰ってきたウルトラマン」から2曲
「ウルトラマンA」から2曲
「ウルトラマンタロウ」から1曲
「ウルトラマンレオ」から3曲
「ザ☆ウルトラマン」から4曲
「ウルトラマン80」から4曲
「ウルトラマンUSA」から5曲
「ウルトラマングレート」から2曲
「ウルトラマンパワード」から3曲

・・・が収録されている他、ボーナストラックでウルトラマン~80までの各変身ブリッジ集も収録(セブンと帰マンは2種ずつ。)
グレートとパワードは厳密には平成作品だよね、とか野暮な事 言ってはいけない。
urutoramansyourikakuteiCD (26)
BGMですので基本的にはどれも1、2分程度の短い曲ばかりですが、グレートの2曲は6分44秒5分11秒とどちらもかなり長いです^^;
urutoramansyourikakuteiCD (11)
ディスクを取り外すと下には初代ウルトラマンのぐんぐんカットが。画質が荒いですが、そこが逆に味がある・・・気がする(適当)
urutoramansyourikakuteiCD (12)
歌詞がある訳でもないのにブックレットは何が載ってんだ?と思ったら・・・各楽曲の解説がビッシリと書かれてました。トリビア的な小話も載ってたりで、曲を再生しながら読むと面白いです。
urutoramansyourikakuteiCD (13)
続いては平成編。ジャケットは青色です。こちらは「勝利確定!」の文字の配置は上側になってます。
urutoramansyourikakuteiCD (14)
ジャケ写はティガとキリエロイドのスチールを使用。平成シリーズの原点にして代表作ですからね、ティガが選ばれてるのは妥当と言ったところでしょう。
urutoramansyourikakuteiCD (15)
ジャケ裏。
こちらにはウルトラマンゼロが。
urutoramansyourikakuteiCD (16)
中身はこんな感じ。
ブックレットはメビウスとディノゾールのスチールでした。
urutoramansyourikakuteiCD (17)
ディスク1はジャケットに合わせ青色。
urutoramansyourikakuteiCD (18)
ディスク1には
「ウルトラマンティガ」から3曲
「ウルトラマンダイナ」から5曲
「ウルトラマンガイア」から8曲
「ウルトラマンネオス」から3曲
「ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY」から4曲
「ウルトラマンティガ外伝 古代に蘇る巨人」から1曲
「ウルトラマンコスモス THE FIRST CONTACT」から1曲
「ウルトラマンコスモス」から3曲
「ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET」から3曲
「ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE」から3曲

・・・が収録されている他、ボーナストラックでティガ~メビウスまでの各変身ブリッジ集も収録(ガイアとネオスとネクサスは2種ずつ、コスモスは4種。)
昭和編と異なり劇場版からの収録もあるのが特徴的ですね。
urutoramansyourikakuteiCD (27)
こちらは「ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET」の「伝説の巨人・ジャスティス」だけ5分12秒とダントツで長い・・・。
urutoramansyourikakuteiCD (19)
ディスク2は緑色です。
urutoramansyourikakuteiCD (20)
ディスク2には
「ウルトラマンネクサス」から4曲
「ウルトラマンマックス」から2曲
「ウルトラマンメビウス」から5曲
「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」から2曲
「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」から1曲
「ウルトラマンゼロ THE MOVIE超決戦! ベリアル銀河帝国」から2曲
「ウルトラマンゼロ外伝-キラー ザ ビートスター」から1曲
「ウルトラマンサーガ」から2曲

・・・が収録されている他、ボーナストラックで【ウルトラヒーロー共闘メドレー集】として
「ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち」から1曲
「ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦」から1曲
「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」から1曲
「大決戦! 超ウルトラ8兄弟」から3曲

・・・が収録されています。
幼少期にリアタイで観ていた作品ばかりで、思い出補正も相まって たまらんね~♪
urutoramansyourikakuteiCD (28)
こちらは6分超えの曲も2つありますが、一番は「メビウス&ウルトラ兄弟」の「Uキラーザウルス出現~勢揃いウルトラ兄弟」でなんと7分4秒!!
urutoramansyourikakuteiCD (21)
ケース内側(背面側)にはティガのぐんぐんカットが。
urutoramansyourikakuteiCD (22)
収録曲が多いのでその分 ブックレットも分厚いです。もうほとんど冊子ですねコレw
urutoramansyourikakuteiCD (23)
ネクサスのプロローグでもある「ULTRAMAN」が省かれてるな~と思ったら、ちゃんと理由も載ってました。原盤使用の許諾が得られず断念ですって。あの映画のテーマ曲、B’zの松本氏が作曲しておりカッコ良くて好きなので無いのは残念だなぁ・・・。
urutoramansyourikakuteiCD (24)
昭和編と平成編を並べて。
urutoramansyourikakuteiCD (25)
ジャケ裏はセブンとゼロとで親子になってますね~。思わずニヤリとさせられます😏


ウルトラシリーズの総合サントラみたいなアルバムですね。作業中に流すBGMとして買ってみたんですが、勝利確定曲をまとめたという製品コンセプトのおかげでテンションが高まる曲ばかりで、色々と捗りますね~(笑) 昭和編、平成編、ニュージェネレーション編と分けて販売されてるのも好きな種類を選択出来るので有難い。ウルトラシリーズが好きで「勝ったな風呂入ってくる」を常に味わいたい人にオススメです。



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.