

先月末にリコールに出した東京マルイのガスブロ グロック17 Gen.4が交換対応を終え戻って来ましたぞよー。交換作業は1月31日からなので、大体2週間弱で戻って来た事に。もうちょい掛かるもんだと思ってました・・・あと特に発送メールとかも無かったので、いきなり届いてビックリw
リコールの件については交換に出した際の記事を参照して下さいませませ。
→ガスブロ グロック17 Gen.4 無償交換に出しました

東京マルイからの荷物・・・メーカーから直で送られて来ると何か特別な品みたいでワクワクするなぁ!(笑)

段ボールを開けてみると・・・あ、てっきりパッケージに入れられて新品みたく届くのだと思ってたんですが、こちらが送った状態でそのまま返されてる感じなんですねー。なので銃口の保護キャップも無し(苦笑) しかしまさかマガジンを装填した状態で郵送して来るとは・・・(汗

てな訳でリアシャーシ・アッセンブリの交換を終えて戻って来たガスブローバックハンドガンのグロック17 Gen.4でございます。

早速 リアシャーシ・アッセンブリを確認してみると・・・交換済みである事を示す丸い凹みがありました。微妙~に歪で、如何にも人の手でやりました・・・って感じの跡^^;

ぶっちゃけ、リアシャーシ・アッセンブリ自体はどこがどう変わったのか全く分かんねっす(爆) そもそも外観の確認可能な範囲で変わってるのかも知らんし・・・w

スライド右側面、刻印の横に擦り傷(ガッツリ削れてる)が・・・。自分が持ってた個体、こんな傷あったかなぁ・・・?うーん、でもなんかあった様な気もするなぁ・・・?😅 まぁ新品交換とかじゃない限り、修理対応は持ち主の個体をそのまま返すでしょうから自分の物なんでしょうね、きっと。


それとスライドの戻りが悪く、引っ掛かるのが気になります。勢い良くスライドを戻す分には大丈夫なんですが、手動でゆっくりと動かすと途中で引っ掛かり止まってしまいます。これは交換前には起きていなかった症状なので、間違いなく交換した事によって起きたと言えます。リアシャーシ・アッセンブリが上手くフレームにはめ込まれておらず引っ掛かってるのかな?使ってる内に馴染んでくれると良いのですが・・・。
交換対応によって暴発の危険性は無くなり安心して遊ぶ事が出来る様になりました・・・が、元々交換前の時点でも(少なくとも自分の個体は)メーカー側が危惧していた症状は起きなかった為、触れた感覚も変わりませんし どう改善されてるのかも分からない、というのが正直な感想です(苦笑)

同封されていた封筒。こういう機会でもなければ入手出来ないであろう、東京マルイの封筒。割と貴重?(笑)

千葉工場とかあったんすね~。調べたら君津にあるそうです。

中身はこんな感じで色々と入ってました。

さらなる細い封筒にはお詫び状が。文面的にグロック19の交換の際も同じ物になると思われ。

パッケージのバーコード右上に貼る用の、対策済みである事を示す「G」のマークのシールが付属。パッケージを既に処分済みの自分には無用ですな^^;
またマガジンを強く叩き入れるなよ(要約)の警告用紙も。んん?それで暴発しちゃうのが不具合だから改善したんじゃなかったっけ???🤨 まぁでも必要以上に粗い使用はそりゃ避けた方が良いですわな。

部品交換に伴いパーツリストも新しくなってるそうで、新装版の説明書も付属。そして袋ごと丸々入っているという事は・・・?

はい、プレゼントキャンペーンの応募券も封入されてました!本来ならガスブロ1丁買ってようやく1枚入手出来る物なので、これで貰えるのは嬉しいですな(笑)
なお現在開催中の「2022 新春プレゼント!!」の応募締切は3月31日までなので皆様 お忘れなく~。
そんなこんなで、東京マルイのガスブロ グロック17 Gen.4を無償交換に出した記事でしたー。地域だったりその時の件数によって多少は変わってくるでしょうが、2週間程で戻って来るので、対象となる製品で未対策の個体を持っている場合は多少の手間はありますが素直に無償交換を依頼しましょう。折角 メーカーが直々に対応してくれてるのでね、安心して遊ぶ為にも利用しておくのが得策です。

そして一向に受付開始する気配の無いグロック19 サードジェネレーションェ・・・(汗 当分は17&19 Gen.4の対応で忙しいんでしょうが、さっさとこっちも交換に出したくてウズウズしてるんで、なるべく早めにオナシャス!
