よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
仕事納め、買い物納め
こんばんは。寒波襲来との事で寒い毎日が続いてますね~🥶 気温自体はそこまでですし日差しが出ていれば全然 暖かいんですが・・・風がとにかく冷たいのなんの!!吹いたら一瞬で体中の温もりを奪って行くあの感覚・・・思い出すだけでもヒヤッとしますわ・・・((((゚Д゚;))))ガクブル そして個人的にしんどいのが、マスクの所為で眼鏡がすぐ曇るという事。今でこそ着用が一般と化したご時世ですので慣れましたが、そもそも自分がマスク嫌いだったのはそれが嫌だったからなんですよ。眼鏡を外して裸眼で過ごすか、曇りの原因であるマスクを外すか・・・そりゃ後者を選びますよw てな訳で仕事で作業中の際は専らマスクは着けてなかったりします。流石にお客さんと対面する時とかは着けてますけどね。でもそれぐらい曇りまくりで、視界が完全に奪われて危ない状態なんですよ・・・。カーエアコンのデフロスター機能が眼鏡にも欲しいな~、と思うよほほんなのでした・・・^^;

昨日は年内最後の出勤日で、仕事納めの日でした。1年目の時は先輩と自分の2人だけが唯一 現場があり(しかも結構 重い作業)、2年目も3年目もやはり現場がありました。そして今年ですが、遂に4年目にして初めて現場が無く、社内の大掃除に参加する事となりました~。4年目にして初ですぞ!(笑) 
夕方からはグループの親会社の人達や別部署の人達も合同で、毎年恒例の事務所内で納会を。自分に限らずだと思いますが、上司達と会社の中で飲んでもイマイチ盛り上がらないので、仲の良い先輩後輩と一緒に居酒屋へ行って飲んだ方が断然 楽しいのよね~w まぁさっさと帰りたいって人も居れば、連休に入り旅行に行くので遅くまで付き合えませんって人も居たりで、21時頃にはお開きに。しかも自分が席を外したタイミングで最後の一本締めやってたし^^; 
そんなこんなで、2021年の業務は終了~。今年も特に怪我無く無事 終えられたので何よりです😌 やらかした案件はいくつかありますが、重大な失敗と言える様な事はしてないので、まぁ良いでしょう・・・w

nikki211229 (1)
nikki211229 (3)
そして冬期休暇に入った訳ですが、休暇初日である本日は秋葉原へ出向いて来ましたー。2021年の買い物納め、アキバ収めです(笑) 年末だけあって人が多かったです~。コロナ禍でずっと人通りが少なかったので、ここまで賑わっている光景はかなり久々かも。とはいえまだ完全には収束してませんし、これが良いとは言えないんでしょうが・・・(汗
nikki211229 (2)
ゲマズでは明後日開催のラブライブ!のカウントダウンライブの応援フラッグが掲示されており、コメントが書ける様になってました。ちなみに自分は書き込まず。というか埋まり切っていてもう書ける様なスペース無かったですけどね^^;
nikki211229 (4)
nikki211229 (5)
神田明神も訪れるのは今年はこれが最後。大御守のご利益だったりスクスタのガチャで神引きさせて頂いたりと、色々お世話になりました<(_ _)> 来年もどうぞよろしくお願いします(ゲス顔) 年が明けたら初詣でまた出向こうかな~、とも考えてたんですが、次に訪れるのは1月14日以降になると思います(後述にて。)
nikki211229 (6)
今回の戦利品。これ目当てでアキバまで行ったのでね。そしてこれ以外の物を買う事は無く、本当に目当ての物だけを買った結果に。ま、無駄遣いが無くて良い事ですわな(テキトーw) この前 お台場ゲマズで買い忘れた さかさま虹ヶ咲!?は結局、アキバゲマズで買っちゃいました^^;
nikki211229 (7)
購入特典も色々~。

アトレ秋葉原で引き続き開催中のラブライブ!シリーズのキャラポップフェスも、気軽に出来る様ならこの前 行った際のμ’sのミニゲームのリベンジをしたいな~、と思ってたんですが普通に混んでました(爆) まぁ新たにLiella!も加わりましたからねー。1月16日まで開催してるので、次に行く時まで海未ちゃんのアクリルボードが残ってれば良いなぁ。
神田明神ではラブライブ!の初詣コラボイラストのグッズが1月14日(金)より発売との事で、通販もあるそうですが自分は現地へ出向いて買いたいところ。金曜を休むのは無理ゲーなので翌日の土曜に朝一で行く事になりそう。さ、流石に1日で完売はしないよね・・・?(震え声) そんで終了前日とギリギリにはなってしまいますが、同日に上記のキャラポップフェスにも行きミニゲームのリベンジも出来たらな、と。


しかし秋葉原も以前と比べると寂れてきたというか、つまらなくなってきましたねぇ・・・。あちこちで空きテナントが目立つ様になりましたし、ビル丸ごと空っぽなんて所もありますし。以前は色んなお店を回って掘り出し物を見付けたり、少しでも安く売っている店舗を探し秋葉原中を駆け巡るのが楽しかったのですが・・・今ではそもそも目当ての品がどこも置いてない、という事が多過ぎて(*´Д`)=3 行くだけ無駄なので・・・とすっかり行かなくなってしまったお店も多いです(汗 街全体が覇気が無いというか、しょぼくれた感じなんですよね~・・・。とはいえこの場所でしか買えない物や開催されるイベントがある限りは、自分は通い(?)続ける事でしょう。

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.
まとめ