よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
Gのレコンギスタ Ⅲ 宇宙からの遺産 観ました
Grekogekizyoubanutyuukaranoisan (1)
劇場版 Gレコの第3部、「Gのレコンギスタ Ⅲ 宇宙からの遺産」観て来ました~!あ、ちなみに昨日の話ね。
去年の秋に公開予定でしたがコロナ禍によって延期となり、ようやく公開に。随分と伸びたなぁ・・・(汗 現在は閃ハサも公開中ですので、今はガンダム映画が2作 公開している事になりますね~。
過去の第1部、第2部は2週間限定上映で上映館も全国30館程でしたが、今回は一気に上映館が増え ほとんどの県で公開されますし、上映期間の指定も無いので一般の映画と同等となっている模様。Gレコも出世したなぁ・・・(しみじみ)
Grekogekizyoubanutyuukaranoisan (2)
千葉県はこれまではイオンモール幕張新都心のイオンシネマが唯一の上映館でしたが、今回はMOVIX柏の葉も追加。まぁこれまで通り幕張のイオンシネマ行ったんですけどねー(笑)
私事となりますが、実は丁度 先週に仕事でこのイオンモール幕張新都心に閉店後の夜間作業で数日間 来てるんですよね~・・・まぁイオンシネマは対象外でしたが。普段利用している施設に仕事で行くってのは複雑な気分ですよ・・・ええ^^;
Grekogekizyoubanutyuukaranoisan (4)
入場者プレゼントでグリモアのデザインのクリアファイルを貰いました。A4サイズなので手ぶらで行く人は注意が必要ですw
Grekogekizyoubanutyuukaranoisan (3)
Ⅱ ベルリ撃進の時はULTIRAでの上映もありましたが、今回は通常のみでした。




Grekogekizyoubanutyuukaranoisan (5)
形部一平描き下ろしクリアファイル
メカニカルデザイン担当の形部一平氏によって描かれたグリモアのイラストを使用したクリアファイルです。上でも書いてますが、サイズはA4。イラストはTV放送版の制作時にアイキャッチ用として描かれた幻の画との事。・・・なら未公開イラストであって描き下ろしではなくね?というツッコミは野暮かしら(苦笑)
Grekogekizyoubanutyuukaranoisan (6)
正面から見たグリモア。改めてこうして見てみるとホント、面白いというかユニークなデザインしてますよね~w
Grekogekizyoubanutyuukaranoisan (7)
まだロゴが完成していない段階で描かれた画なので「Gのレコンギスタ」のタイトルロゴも異なったデザインに。やたらとエヴァっぽい様な・・・意識してたりするのかな。
Grekogekizyoubanutyuukaranoisan (8)
裏面はショッキングピンク一色と手抜きめっちゃシンプル。何かしらのデザインが欲しかったところ。
Grekogekizyoubanutyuukaranoisan (9)
中に入っていたチラシ。∀ガンダムのBlu-ray BOXについてと、
Grekogekizyoubanutyuukaranoisan (10)
裏面はSDガンダムのBlu-ray コレクションボックスについてでした。

入場者プレゼントは来週の2週目は「描き下ろしベルリ&アイーダ ポストカードセット」だそうです。3週目以降に他機体のイラストのクリアファイルも来るんじゃないでしょうかね、アイキャッチ用イラストって事は他もあるでしょうし。


Ⅰ 行け!コア・ファイター
Ⅱ ベルリ撃進

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.