
そもそも緊急事態宣言も小出し&延長、延長の連続でぶっちゃけ無意味ですよね(まぁ千葉には発令されてませんが。) それに気付いた人が増えてきた事もあり、世間ではすっかり外出する人が増えて(戻って)しまいました。結局 これでコロナの感染者が減らないのでは無限ループでこの窮屈な生活は永遠に終わりませんが、一方で緊急事態宣言も前述した様にもはや無意味で、どこが”緊急”なの?と言いたくもなります。各々が自分に出来る事をやっていくのが大切だとは思いますが、政府も都合の良い箇所だけ見ていないでもっと全体を見回して受け止めないと。自分もそうですが、全ての人、業種がテレワーク、リモートワークなんて不可能なんだしさ。オリンピックに関してはどうでもいいです。
さてさて、明日の土曜日は出勤となっているのですが、休日出勤ではなくサービス出勤を頼まれてたりします。サービス出勤自体は今までにも翌日の段取りの為だったり書類が終わってなかったりで自主的に会社に出向いて・・・って事はありましたが、頼まれて出る現場へのサービス出勤は初めてですね。というのも、作業自体は1時間とかで終わってしまうんですよ。なので、「悪いけど、振休は無しで土曜の午前中だけボランティアだと思って行ってくれない?」と主任に頼まれまして・・・まぁ仕方ないか、と受け入れました。自分以外もみんな出勤みたいなので、ボランティアとはいえ午前中だけならまだ楽な方かな~、と。
・・・が、前日である今日になって急に話が変わってきました。
なんと、その1時間で終わる現場の後に2件も現場があるらしいのです(計3件) 内容を聞くに、その2件も軽めの作業っぽいんですが、トータルでは17~18時ぐらいになりそうで、普通に丸一日消費してしまいます・・・。えっ、これでもサービス出勤なん???当初の話と違うじゃないですか。しかもこれ、一緒に現場に行く先輩から聞いた話で、主任からは一切 相談とかされてないんですよ(そこが余計にムカつくポイント。) いや・・・流石に振休貰えるよね?振休無しってのは1時間の作業だから、って事で引き受けた訳だし、流石に丸一日は話が全然 違いますもん。でもなぁ・・・ゴネられてると思われるのも嫌だし、結局 駄目だったら印象だけが悪くなるからそれも嫌だし・・・。言うだけ言ってみるかなぁ?最悪、泣き寝入りも覚悟しなくては・・・(白目)

GMOとくとくBBにてWiMAX2+の機種変が無料で出来る為、この度 リニューアル~。去年の10月頃から機種変を勧めるハガキは毎月届いていたものの、BBnaviにログインが出来ず会員情報も何故か見付からなかった為、ずっと放置していたのでした。なお今回 電話にて申し込んだところ、携帯ではなく実家の電話番号で登録していた(まぁ一番最初に契約したのはカーチャンだしね)事が判明。そりゃ分からんわ・・・^^;
ちなみに2年半前にも一度 機種変してます。この時は特に苦労した記憶は無いので、普通にログイン出来たっぽいですね(笑)

中身。

操作方式やメニュー内容はこれまで使っていた物と変わらないので操作感は同じ。その分、微妙な違い(後述)に違和感があるので慣れるまでそこがネックになりそう。

裏面のカバーも一面 色付きとなりました(以前の物は黒でした。) メタリック塗装が綺麗ですが、ずっと使ってると剥げてきそう・・・。

これまで使っていた物と並べて。
見て分かる様に、液晶画面が一回り小さくなっています。その所為で以前よりも画面が若干 見辛い・・・(汗 何故 小さくしたし。また左右のWiMAX2+とUQのマークも逆になっており、今までの感覚で上下を間違える事が多いです。これも地味に厄介・・・統一しておくれよ。

大きさや厚みはどちらも気持ち小さくなってる感じ。
電源ボタンも細くなっている所為で押し難く、不便です。
好きな色が緑色という事もあり、物自体は以前の物よりも気に入ってたり~。微妙な違いによる違和感は最初の内はストレスになりそうですが・・・こればっかしは慣れですね、慣れ。
機能面はほぼ変わらないと思うのですが、性能に関してはどれくらい良くなってるのかしら(←全く把握してないですw) バッテリーの持ちぐらいは向上してるのかなぁ。
魂ウェブにて6月発売製品の発売スケジュールが更新されました。

メタルロボ魂 Zの発売日、19日(土)じゃねーか!!!
えー・・・この日は既に休日出勤が決まってるのですよ。つまり、予約が出来ておらず発売日当日に店頭へ並びにも行けないので、買えないのが確定しました(泣) まぁ店頭へ並んでも買えない可能性もあるのでその辺は何とも言えませんが・・・参加すら出来ない以上、買えないのは確定してしまっています。上記のサービス出勤の件といい、こんなんじゃあ仕事もやる気 出ないよ・・・。あとはあれですね、後々にプレバンでマーキング追加Ver.とか重塗装Ver.とかを発売してくれる事を願うしかないですねー。カラバリの3号機の方が出る可能性は高い気もしますが・・・場合によってはそっちでも良いかなぁ。
予約 出来なかったフィギュアは他に8月発売のメタルロボ魂のバルバトスルプスがありますが、そちらはどうなる事やら。並んでも買えなかったのならまだ諦めもつきますが、それすらも出来ないとかホント泣けるで・・・。
