

虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のウエハースが発売されたので、とりあえず5つ買ってみました~。いつもラブライブ!ウエハースは箱買いしてますが、ニジガクはグッズは取捨選択してますので・・・(それでも結構 買ってる方だと思うけどw)
価格は単品は132円です。

パッケージは2種類あります。イラストからも分かる通り、スクスタではなくアニメ(アニガサキ)の製品となります。

カードはプロマイドカードが19種(夏制服の方は侑ちゃんも含まれてます)、ミュージックカードが4種、ビジュアルカードが2種、プロマイドカードのホログラムゴールド箔バージョンが9種の、25種+9種となっています。

ウエハースはラブライブ!ウエハースと同様、バニラクリーム味です。折角なので別の味とかにして欲しかった気もしますが、製造コストの関係で厳しいかな?

カードの結果は
・02 中須かすみ(虹色Passions!衣装)
・13 朝香果林(夏制服)
・18 天王寺璃奈(夏制服)
・20 ミュージックカード(虹色Passions!)
・25 ビジュアルカード(アニメ キービジュアル)
でした。
流石に5つじゃホログラムゴールド箔は当てられなかったかー。プロマイドカードもA・ZU・NAの3人の誰かしらは当てたかったのですが1人も出ずorz 全ての種類のカードが出てるので結果としてはまずまず。ビジュアルカードなんか2種類しかないしね。

02 中須かすみ(虹色Passions!衣装)
グッスマからこのイラストが元になったフィギュア(POP UP PARADE)が出ますよね~。自分はかすみんは買わないですが^^;

裏面。
イラストの全身とプロフィールが載ってます。

13 朝香果林(夏制服)
制服は虹色Passions!衣装とはまた異なった背景レイアウトとなってます。

裏面。
こちらもイラストの全身と、アニメの個人回(第9話)のシーンカットが使用されてます。

18 天王寺璃奈(夏制服)
アニメのりなりーは璃奈ちゃんボードを着けてない方が基本だったので、イラストでずっとボード着けてるのはちょっと違和感ありますね。

裏面。
アニメの個人回(第6話)のシーンカットが使用されてます。

20 ミュージックカード(虹色Passions!)
OPのシーンカットをカード全面に使用。虹色Passions!とNEO SKY, NEO MAP!でそれぞれ2種ずつあるみたいで、こちらは1枚目の模様(カードの上下に見えるメンバーカラーが前半5人になってます。)

裏面。
こちらもシーンカットと、サビの歌詞が載ってます。

ちゃんとジャスラック信託済みです。

25 ビジュアルカード(アニメ キービジュアル)
今となってはお馴染みとなったアニガサキのキービジュ。でもこれ最初に発表されたのって2ndライブの時だから、去年の9月なんだよなぁ。そう考えるとまだ全然 新しいですよね。

裏面。
メンバーのアイコン入り。

カードのサイズ等の仕様はこれまでのラブライブ!ウエハースと統一されてます。まぁ同じシリーズの製品だしね。
という訳で、ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 ウエハースでしたー。ラブライブ!ではすっかりお馴染みとなっているウエハースがニジガクでも登場。これでようやくニジガクも一丁前のラブライブ!シリーズとして名を連ねられる様になったな、と(笑) すっかりお馴染みになるぐらいこれだけバンバンと出してるって事は、やっぱりそれだけ売れてるんですかねぇ。まぁ自分みたいに(今回は違いますけど)箱買いする輩が多いんでしょうな^^; アニメでハマった人なんかはちょっと手に取ってみてはどうでしょう~。


アニメも再放送だったりBDが順次発売しているので、一緒に振り返るのも良さそうですね~。
>34種類もあるんですか・・・全部制覇する気持ちで頑張って買いたいと思います。
通常の25種なら頑張れば全然 可能ですが、ホロ箔も含めた完全な全種は自力ではかなりしんどいと思われ・・・(苦笑) 自分も丸々揃えた事はありませんが、普通にショップで買って揃えちゃうなー。
