よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
ガンダム映像新体験TOURで新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇(4DX) 観て来ました
様々な上映システムにてこれまでのガンダムシリーズの劇場作品を全国の劇場で上映する「ガンダム映像新体験TOUR FINALでPART:1の第一弾であるガンダム00のスペエディのⅡとⅢを先日 観賞したところですが、続く第二弾ではガンダムW EWとF91が4DXでラインナップ。そんでまずガンダムW EWの公開期間になったので、観賞しましたよ~。
gandamueisinTOUR WEW (1)
劇場は場所と上映時間を考えた結果、グランドシネマサンシャイン池袋にしました。行ける範囲の劇場がそもそも少ないってのが大きいですが、比較的 近い劇場は上映時間が朝早く、逆に上映時間が昼~夕方の劇場は場所がめっちゃ遠かったりする(東京の端、ほとんど神奈川みたいな所)というジレンマ・・・(汗
gandamueisinTOUR WEW (2)
今回が初利用なのですが、メインエントランスは吹き抜けとなっておりデジタルシャンデリアが設置されていたりとオシャレな感じ~。施設も大きく、新宿ピカデリーみたいにシアターがフロアごとに分かれている劇場でした。
gandamueisinTOUR WEW (3)
平日&朝 早い回という事もあって客は自分の他に2~3人程度でしたね。この前の00の時は有給でしたが、今回は振休ですw
料金は2700円でした。他の劇場は2600円均一なのですが、このグランドシネマサンシャイン池袋のみ2700円になってたり(理由は不明。) んー、まぁ・・・他の劇場は行けないし、しゃーない。
gandamueisinTOUR WEW (4)
上映開始時刻は7時45分でした。7時半には池袋に到着している必要があったので、休日だというのに普段よりも早い6時起きですよ・・・眠いし通勤ラッシュと重なっちゃうしで大変でした(汗 劇場以外のお店はどこもまだ閉まってましたからね(苦笑)
gandamueisinTOUR WEW (5)
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇
上映期間は1月22日~2月4日となっています。

シアターに入って初めて気付きましたが、映画を観る時と車を運転する時に使用する度の強い眼鏡を忘れてしまいショック!!いつもはリュックに入れっぱなしにしているのですが、今回はたまたま忘れてしまいましたorz 仕方ないので普段から着用している通常の眼鏡でそのまま観賞しましたが、細部までしっかり見れず画質が悪い感覚でした・・・(汗
4DXを観るのって、記憶が確かならサンライズ 4DXコレクションでガンダム00の劇場版を観た時以来だと思うので、ほとんど3年ぶりって事になりますね。

EWはOVAは1997年の1~7月発売なのでギリギリ自分(1997年9月生誕)が生まれる前の作品となりますが、特別篇の方は1998年8月公開だそうです。そんな昔の作品を劇場で、しかも4DXで観れるというのは貴重な機会だな~、と。アス比も4:3でしたから^^; 4DXに関してはやっぱり戦闘シーンでグワングワン揺らされますね。酔うかと思いましたw シャトルやMSの搭乗シーンではシートがガタガタと動くので実際に乗っている気分に。カメラアングルに合わせてシートも動きますし、振動も激しかったです。爆発の際はシートのヒーターによって首筋が熱せられるので本当に熱いです。ヒイロがデュオを殴るシーンでは殴られるデュオの感覚を体験 出来るぞ!(笑)
EWも一連を通しで観るのは久々でしたが、今 観ても色褪せない名作ですね~!ゼクスの「火消しの風、ウインドとでも名乗らせて頂きましょうか(キリッ」のセリフは痛くて毎度 笑ってしまいますw あとトールギスⅢのメガキャノンって劇中では1回しか使われなかったんですね。ガンダムの戦闘シーンも多い様で意外と少ないですよね。特にウイングゼロはアルトロンとの対決と終盤のシェルターシールド破壊ぐらいしか戦闘してないですし、後作ですが00の劇場版のダブルオークアンタと通ずるものがある気が。主題歌のLAST IMPRESSIONも名曲ですよね!聴くと自然とテンションが上がります。そして最後のエピローグで各キャラのその後が少し描かれてますが、各々が掴み取った平和の中で生きているシーンで〆られるのが個人的に凄い好きなんですよ~!!いや~、劇場で観れて良かったです♪ 4DXも楽しめましたし(眼鏡の件だけ残念でしたが・・・^^;)

gandamueisinTOUR WEW (6)
帰りに別件でお台場へ行ったのですが、ガンダムベースにも寄ったら一般店頭では一切 見る事の無かったMGのウイングゼロ EW Ver.Kaが売られておりまして、思わず買っちゃいました^^; 元々はヨドバシで入荷するまで粘るつもりだったのですが・・・作品を観た当日なのでね、熱があったのでw
gandamueisinTOUR WEW (7)
さらにさらに、プレバンで再販されたRGのウイングゼロ EW&ドライツバーク[チタニウムフィニッシュ]とセラフィムフェザーも勢いでポチってしまう始末。まぁRGも持ってなかったからねー。ホント、オタクってチョロいわね(苦笑)
・・・こりゃ積みプラも一向に増えてく訳だわ。


来週からはF91の公開期間となるので、そちらも観に行く予定です~。


これまでの参加記録はコチラ
ガンダム映像新体験TOURで機動戦士ガンダム00 スペシャルエディションⅡ、Ⅲ 観て来ました

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.