

1月1日より神田明神さんにて新たなラブライブ!コラボのお守りである大御守が販売・・・もとい、授与開始となったので、行って来ました~。


密 で す 。
これだけ密を避けましょうと世間で言われまくっている現在でも、こうして大勢が参拝に訪れている辺り、文化や風習には人々は抗えないのだなぁ・・・と。まぁ来てる時点で自分も人の事 言えませんけどw 来たからにはお参りも・・・と考えていたのですが、流石に止めておきました。これだけ人が多いとコロナとか関係無く止めてた気もしますがw

てな訳で文化交流館(EDOCCO)の1階入口横にある神札所へ。

ありました~。今回のお目当ての大御守は各学年ごとの3種類あり、自分はいつも通り推しのいる2年生を選択。
ちなみに神田明神さんは郵送でのオンライン授与も行っていますが、残念ながらラブライブ!コラボのお守りは取り扱っておらず現地まで行く必要があります。

お守りの自販機・・・ならぬ自頒機もありました。こんなのあるんすねぇw

のんたんお守りも取り扱ってました。千早の方は売切でしたが・・・。

お参りとおみくじはスルーしましたが、甘酒は飲んでおきます(笑) 甘過ぎず上品な味わいといった感じ(個人的には甘過ぎるぐらいの方が好きですけどねw)で美味しいです。暖まるゥ~!

お賽銭もオンラインの時代ですってよ(コロナ禍に配慮したものですが。) J-Coinによって遠隔で遥拝が可能だそうです。

という訳でラブライブ!×神田明神の大御守(2年生)の紹介です。価格は2500円。

”大御守”と言うだけあって、横:10cm×縦:15.5cmのビッグサイズです。2500円も納得のデカさ。

千早姿の2年生。赤目先生によるちびイラストです。イラスト自体は以前からあるものですし、折角 新たに出すなら新イラストを描き下ろして欲しかったなー、と贅沢言ってみたり・・・w

下側にはラブライブ!のタイトルロゴが、

上側には神田明神のロゴ入りです。

反対側はこんな感じ。
お守りの色は2年生はライトグレーですが1年生はサーモンピンク、3年生は黄色っぽいベージュとなっています。また散りばめられた鳥居もその学年の各メンバーのイメージカラーとなってますね。ことりちゃんはグレーじゃなくてサンドイエローって感じですがw

ラブライブ!の登録商標も入っており、正式なコラボグッズ(グッズって言うかお守りだけど)である事が分かります。

《東條 希》御守と並べるとこんな感じ。
・・・このサイズ差よ!!
価格は約3倍ですが、ボリュームはそれ以上でしょうな。
あと《東條 希》御守は購入から6年も経ち流石に薄汚れてきてるので、返納して新しい物を授与しようかと思ってるところです。

セガのクリアブロマイドとサイズ比較。ほぼ同サイズです!他にもポストカードとも同サイズですので、お守りとしてはかなりビッグなのが伝わるでしょうか。

以上、ラブライブ!×神田明神 大御守でしたー。ブラインドグッズやランダム配布の特典アイテム等の推し運だったりスクフェスやスクスタのガシャ運といったラブライブ!関係の運勢がこれで上昇してくれれば嬉しいですね~w
あと神田明神さんはそろそろ新しいμ’sとのコラボグッズを出しても良いと思うんですよね。のんたんの巫女姿の寝そべりとか出したら絶対 入手するところなのですが・・・セガも絡んでくるからちょいと厳しいか?^^;
