よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
【アネモネ育成記】第2回 発芽しました
anemoneikusei2 (1)
植え付けてから早3週間弱が過ぎました。無事、発芽してくれて何よりです。
anemoneikusei2 (2)
向かって右側のプランターの中央。鮮やかな黄緑色の芽がひょこっと顔を出しています。”若々しい緑芽”とはまさにこの事を言うんでしょうね。
anemoneikusei2 (3)
同じく右側のプランターの左側。赤っぽい茎の小っちゃな芽が2つ出ていました。
anemoneikusei2 (4)
向かって左側のプランターの右側。こちらも赤っぽい茎でした。
anemoneikusei2 (5)
左側プランターの中央。こちらはホントにまだ土の上に出たばっかりという感じ。茎は赤っぽいです。
anemoneikusei2 (6)
左側プランターの左側。こちらも赤っぽい茎です・・・って、右側プランターの中央のやつ以外はどれも赤っぽいじゃんw!花の色というか種類によって異なるのかな?その辺、自分は詳しくないので何とも言えませんが・・・。
anemoneikusei2 (7)
そんな訳で右側のプランターの右側以外、6つ中5つが発芽しました。前々回は3つ中1つ、前回は4つ全てが全滅した事を踏まえれば上出来・・・というかかなり良い結果と言えるのでは!しっかり用意をして臨んだ甲斐がありました~。・・・実は内心、かなりホッとしてたりします^^; あとは一番右側のやつも発芽してくれれば一安心なのですが。

また進展があれば記事を書きまーす。



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.