

てな訳で改めまして、HG仮面ライダー NEW EDITION Vol.03より仮面ライダーゼロツーです。NEW EDITIONは1弾は買ったんですが、2弾は見本写真の時点で分かるクオリティの低さや謎ポーズに幻滅してスルーしたんですよね・・・。今回の3弾はラインナップがセイバー、ゼロツー、ゴースト、ウィザードとゼロツー以外は知らない作品のライダーだった為、気になったゼロツーだけショップで単品買いして入手。


問題の頭部。
ハッキリ言って似てないです。
複眼(ゼロツーアイ)はクリアパーツで再現されておりフィギュア的にはクオリティは高いですが、如何せん似ていない・・・(汗 眉間がデカ過ぎて眼の感覚が広くなってるのがコレジャナイ感を高めている原因かと。

”02”を模したクォンタムリーパーとゼロツーストリーマはメタリックレッドで塗られており綺麗に輝きます。

ゼロツーグラブも同じくメタリックレッド。こちらもギラリと反射して良い感じ~。


腕やベルト、脚部のシルバー部の塗装も発色も良く理想的な色合いです。

飛電ゼロツードライバーは丸々クリアパーツ成型。実際にクリアパーツなのはユニット部分のみなんですがね・・・^^; ドライバーやはみ出してるゼロツープログライズキーぐらいは塗って欲しかった気もしますが、中途半端に塗られててもそれはそれで気になるのでこれで正解なのかも。

背面はベルトを除けば無塗装で真っ黒と完全に割り切った仕様。前方からしか見ちゃ駄目よ♥

台座はNEW EDITIONにてリニューアルした名前入りのタイプ。飾る時に見栄え良いので個人的にはこっちの方が好きだったり。

なお台座が無くても自立は可能です。

台座を使用すると見えなくなってしまう足裏もちゃんとモールドが再現されてるのは唯一 評価したい点。

《ゼロツーライズ!》
《Road to Glory has to Lead to Growin’ path to change one to two!仮面ライダーゼロツー!》
《It’s never over. 》

「仮面ライダーゼロツー・・・!それが俺の名だ!」

やっぱ顔がなぁ・・・。パチモン感が凄いです。なんか怪人側っぽいもん。バッタもんってか、バッタだけにwww はいっ、アルトじゃ~ないとー!

お馴染みの「お前を止められるのはただ一人・・・俺だ!」のポーズですが、ゼロツーの時にこのポーズ(とセリフ)を披露した事ってありましたっけ???少なくとも自分は記憶に無いのですが。ゼロワンの各シーンの記憶に自信ニキ、おりましたらお教え願います。

サムズアップに見えたりも・・・( ´ ∀`)b

角度によっては良さげに見える事もあったり・・・w 正面から見なければ多少マシではありますね。

Why need reason, Everybody?
Why can’t anyone make the call?
fight for freedom,everybody!

TIME TO MAKE THE CALL!
I KNOW ITS THE RIGHT TIME!

FIGHT FOR FREEDOM, EVERYBODY!
Whats the future actually for?
Whats the reason, Everybody?

ブラックライトで照らせば蛍光イエロー部分はしっかり発光してくれます。まぁゼロツーには発光イメージ無いけど・・・(そもそも出番がね・・・。)

蛍光色に加えクリアパーツなのでゼロツードライバーは盛大に光りますw 主張が激しいw

Vol.01のゼロワンと並べて。
顔のクオリティに関しては1弾のゼロワンもそこまでだったので、とやかく言う事でもなかったかも・・・(苦笑)

ゼロワンとゼロツーが揃い踏み。設定的にはあり得ない光景なんですが、やっぱ1号と2号の並びは熱い!

一緒にブラックライト照射~。

最後はゼロツープログライズキーをバックにキメ!

以上、HG仮面ライダー NEW EDITION Vol.03の仮面ライダーゼロツーでした。
記事で散々書いてますが・・・まぁ、顔が残念ですよね。一番 重要な箇所だけに、もうちょいこだわって欲しかったですね。ただ造型やクリアパーツを使用していたりと決して悪くない点もありますし、塗装に関しては(個体差はあるでしょうが)結構 綺麗に塗られており近年 雑さが目立っていたHGシリーズにしては割と精度は高い方じゃないかと。顔が似てないのでイマイチです、と片付けてしまうのは簡単なんですが、どうにも憎めないクオリティに仕上がっており、個人的にはそこまで悪くは思ってなかったりします^^; これで400円かぁ・・・と思わされる箇所もあれば、結構 良いじゃん!となる箇所もある・・・見れば見る程 色んな発見があって、それがガシャポンフィギュアとしての醍醐味を抑えていて自分に刺さった感じです(笑) 稀にパチモンにもディープなマニアが居たりしますが、若干 気持ちが分かった気がしますw
そんな訳で決して出来が良いという訳ではないのですが、自分は気に入っておりゼロワンと並べて飾っております。
