

早い人は8月の下旬には届いていたらしい2ndライブのグッズですが、自分は9月1日に届きました。いつも遅くに届く事が多いライブグッズですが、今回は割と早めでしたね。極論を言えばライブの日にさえ間に合ってくれれば良いのですが、それでも早くに届いてくれた方がこうして事前に紹介 出来るのでありがたいです。

開封するとサスケぬいぐるみの存在感が凄まじかったですwww これには思わず苦笑い^^;

買ったのは
・Brand New Story ニジガク指定ラブライブレード!
・Brand New Story マフラータオル
・Back to the TOKIMEKI マフラータオル
・刺繍腕章 「上原歩夢」
・上原歩夢 サスケぬいぐるみ
・パンフレット
の6点です。なおTシャツは1stライブと同様にスルーしました。
では紹介していきまーす。

Brand New Story ニジガク指定ラブライブレード!
ライブの必須品、ラブライブレード!のニジガク仕様です。ライブごとに用意されるアイテムは毎度 買っちゃいますね~。まぁニジガクのブレードはまだこれで2本目ですしおすし。
値段は4500円です。

今回の2ndライブは1日目と2日目でタイトルが異なっていますが、両日それぞれの仕様のブレードが販売されるという、搾取する気 満々のスタイルになっております^^; 自分は誕生日でもある2日目の方・・・ではなく、青色の方が好みという理由で1日目の方を選びました(笑)

チューブはこんな感じ。1stライブの物と同様、ライブのタイトルロゴがドーンと入ってます。

タイトルロゴと一緒にブリッジも。こちらも両日で向きや色が異なるんですよね。1stライブの物は各メンバーのシルエットがありましたが今回はタイトルロゴのみとなっており、ちょっと寂しい。

トップ部分は1stライブの物から引き続きシルバーで、NIJIGAKUの文字とブリッジ、虹のデザインが。反射して色々と映り込んじゃってますが気にしちゃ駄目よ。
なおこのトップ部分のデザインはBack to the TOKIMEKIの方とも共通です。

グリップ部分も引き続き黄色で、「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」の文字がプリント。さらにその下にラブライブ!のロゴも加わっており、アニメ版のロゴとなっていますね。
リング部分も同じく引き続きシルバー。
ここもBack to the TOKIMEKIの方と共通となります。

キンブレベースなのでスイッチも底部にあり、これまでと同様にAボタン ワンタッチで電源ON、長押しでOFFとなっています。

ストラップもやはり引き続き黄色です。文字は「2nd LIVE!」のみでライブタイトルは入っておらず。ただ1stライブの物から「LoveLive!」の文字が追加されてます。こちらもアニメ版の表記ですね。
ライブタイトルが入ってない事から分かる様に、これもBack to the TOKIMEKIの方と共通。でも文字を変えるだけなんだし、ストラップぐらいは違ってても良かった気もしますが・・・^^;

電池はやはりキンブレと同じで、単4を3本 使用。
購入した時点で最初からテスト用が入ってますが、ライブ前には新品のアルカリ電池と交換するつもりです。
点灯させた状態。

上原歩夢/ライトピンク

中須かすみ/パステルイエロー

桜坂しずく/ライトブルー

朝香果林/ロイヤルブルー

宮下愛/超オレンジ

近江彼方/すみれ色

優木せつ菜/スカーレット

エマ・ヴェルデ/ライトグリーン

天王寺璃奈/ペーパーホワイト

三船栞子/翡翠
ライブグッズの詳細が発表された後に同好会に加わった栞子ちゃんですが、ちゃんと10色目の翡翠色も追加されています!今後はこの10色仕様がスタンダートとなる訳ですねー(まぁ3rdの時はさらに増えてるかもしれませんが・・・w)
色合いに関しては写真では水色っぽく写ってますが、実際にはエメラルドグリーンっぽい感じです。

トップ部分も合わせて光ります。

持った状態。

いつも通り、取説も載せておきます。

1stライブのニジガク指定ラブライブレード!と並べて。
基本的な仕様は合わせられてるので統一感がある反面、大きな違いは無いので面白味には欠けるかな。3rdライブではどうなるでしょうねー?
またこれでニジガクのブレードが2本になったのでDiverDivaは同時に応援 出来る様になりました。ラブライブ!フェスのブレードも含めればA・ZU・NAも可能ですな。


チューブの比較。
やっぱ2ndの方もメンバーのシルエットは欲しかったなぁ。

グリップ部分の比較。
前述した様に2ndの方はアニメ版のロゴに。

ストラップの比較。
色も同じなのでパッと見で区別が付き辛い・・・^^; こちらも2ndの方は「LoveLive!」の文字が追加。

トップ部分の比較。


Brand New Story マフラータオル
Back to the TOKIMEKI マフラータオル
毎度 言ってる気がしますが自分、タオルが大好きでして。ライブでは毎回 買ってるんですよ。んで今回はブレードと同じ理由で青色の1日目の方も欲しいし、誕生日である2日目の方も欲しい(日付が入ってるので)し・・・と迷った結果、結局 両方買うという(笑) 我ながらチョロいなぁ・・・w でもタオルだけですよ!
値段は各2000円です。















1stライブのマフラータオルと3種類 並べて。
赤、青、黄と揃ってこうして並べると中々 映えますね~。


刺繍腕章
値段は1500円。
















上原歩夢 サスケぬいぐるみ
値段は3500円。



















歩夢推しのサスケ。

「キャっ・・・スタジオに大蛇が・・・!!」

「サスケよしよし♪サスケよしよし♪」ペロローン
「え・・・?サスケ?」

「この子はサスケといって私のペットなの」シャー
「歩夢・・・あなた可愛い顔して凄いの飼ってたのね・・・」
「てかそれ危なくない・・・?」

「ダイエット効果もあるの・・・」ミシミシミシ・・・
「誰か・・・誰か銃を持ってきてくださーい!!!」
・・・とまぁ、こんな感じで初登場回である51話の再現も可能ですw うーん、これは楽しいwww

「誰かっー!!」
「あぁ!愛さんがサスケに食べられてるー!!」
56話の1コマ目も。寝そべりだとめっちゃシュールな図に^^;

ヘビが獲物を捕食する際には、全身に巻き付いて締め付け窒息&骨折させてから丸呑みにするらしいですね。


龍騎のファイナルベントも再現 出来るよ!(違)

ウロボロス。

パンフレット
値段は2500円です。



























1stライブのパンフレットと並べて。

ちなみに総額は商品16000円+送料660円の16660円でした。ライブグッズは毎回これぐらいの額 使ってますね・・・(苦笑)
