

お台場ゲマズに行って来ました!新型コロナウイルスによる緊急事態宣言やら都内への移動自粛やらがありましたので、行くのは記憶が確かなら海未ちゃんの誕生日前日以来となるのかな・・・実に3ヶ月ぶりでしょうか。ニジガクにハマってからはしょっちゅう行ってましたので、ホント久々ですねー。
ちなみに行ったのは昨日の話となります。振休で仕事 休みでしたので(今日もだけど・・・w)

お目当てはコレ!看板娘に就任したせつ菜ちゃんの描き下ろしグッズです。他のゲマズ店舗やオンラインショップでも販売されるのでお台場店限定という訳ではありませんが、お台場ゲマズでは先行販売されています。まぁ一般販売は27日(土)なので、明後日には他でも買える様になりますがねw

店内には果林先輩のバースデーお祝いコーナーが。29日なので来週なんですが・・・ちょっとフライング過ぎでは?(苦笑)

1stライブBDのゲーマーズ限定版の特典もメンバー全員分が展示されてました。8月に延期となってしまったBDですが・・・本来ならもう発売されてる筈だったんですよね。まぁコロナウイルスによる影響なので仕方ないですが。

特典のマフラータオルとアクキーはこんな感じ。
実物を展示する事により購入意欲を煽る作戦・・・めっちゃ効きます!(汗 でも僕、もうTSUTAYAで予約してるんすよ^^;


9th Anniversaryメモリアルグッズのおそろいセット、School idol STORE限定じゃないのかーい!と思ったらゲマズだけは店頭でも買えるそうで^^; そういや予約もゲマズは店頭で受付してた様な・・・。注文し忘れた人や後から欲しくなった人は是非。

先行販売の商品も沢山ありました。
このデカキーホルダーなんかそうですが、自分はいつもお台場ゲマズで先行販売されてる物を買っちゃうのでどこまでが既に一般販売済みなのか分からなくなったりも(笑)

みゅ~じっくき~ほるだ~ -1st アルバムver.-も全メンバー売られてました!歩夢ちゃんをまだ買えてなかったので嬉しい~♪
ところで2nd アルバムver.はいつ出るんでしょ?

誕生日のメンバーのグッズがピックアップされてるのも愛が感じられますね~(まぁ果林先輩以外は既に過ぎてますが^^;) 愛さんと果林先輩が隣り合わせでDiverDivaとなってるのもポイント。

「無敵級*ビリーバー」の早期予約特典のかすみんステッカーもサンプルが展示されてましたが、これってあくまでデザインだけですよね?それとも実際にこのサイズなのかな?だとしたら結構 大きいですが・・・(無敵級*ステッカーとの事なのであり得るかも?)

6月13日から延期となってしまった9周年アニバーサリーの一番くじは7月11日発売に。勿論 引きますよ~!!μ’sだけでなく、ニジガクも引く予定です。

V-STORAGE“S”も配布してました。1人1冊までです。

そして看板娘 せつ菜ちゃんの描き下ろしグッズのコーナー。B2タペストリー、ミニアクリルアート、クリアファイル、アクリルスタンド、タオル、Tシャツと色々あります。

またラバストも7月24日に発売だそうで、予約受付中でした。これ初めて知ったなぁ、告知もされてないし。

また店前のALL STARS キッチンカーでは果林先輩のバースデー記念ドリンクが販売中で、メッセージボードも展示。

既に誕生日は過ぎていますが、延期となってしまったのんたんと鞠莉ちゃんのバースデー記念ドリンクも販売中。メッセージボードもありました。

お隣のTHEキャラCAFÉも平日の割には混んでました。ミニタペストリーが販売されてるんですが、カフェ利用者じゃないと購入 出来ないんですよね・・・。まぁいずれまた行ってみたいと思ってるので、その時にでも。

という訳で、看板娘 せつ菜ちゃんグッズのクリアファイルとアクスタを購入~。

他にも買ってはいるんですが、今回の記事はあくまでせつ菜ちゃんグッズがメインですので、こちらの紹介は割愛で。
そんなせつ菜ちゃんグッズの紹介は追記にて!
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 クリアファイル 優木せつ菜 看板娘ver
価格は350円+税。

お台場ゲマズの看板娘に選ばれた際に描き下ろされたイラストを使用したクリアファイルです。この看板娘イラストのグッズは上でも書いた様に色々と発売されましたが、背景も含めた”描き下ろしイラストをそのまま使用したグッズ”は何気にこのクリアファイルだけだったりします。

お台場店verのALL STARS Tシャツを着てポーズをキメるせつ菜ちゃん。他のメンバーは制服ですが、せつ菜ちゃんのみ普段から衣装という事でスカートも衣装の物となっており、全身が赤色に。派手だなぁw

ウインクに指差しポーズがバッチリとキマってますね~。せつ菜ちゃんっていっつもこんなポーズしてる気がする。

右手にはガイコツマイク。アイコンにもなってますし、せつ菜ちゃんと言えばガイコツマイクという印象が強いですねー。にしてもゲマズ前でソロライブでも披露するんでしょうか?^^;

個人的にフェチポイントだと思うのが、Tシャツがはだけて右肩が出ている点です!鎖骨もたまりませんわぁ~うへへへwww
お胸もせつ菜ちゃんはメンバーの中でも大きい側に属するだけあって、立派なものをお持ちです。

絶対領域も良いゾ^~これ。最高ですわね。

後ろにはODAIBAゲーマーズの出入り口の扉が。閉まってるので営業時間外っぽいですな(笑)

黒板にはガイコツマイクとゲマ(ゲーマーズのマスコットキャラクターであるデ・ジ・キャラットのお目付役)が描かれてます。芸細ですねー。
ちなみにこの黒板はいつもある訳ではありませんがコミケのシールラリー企画で行った時には設置されていたので、一応 実在はする物です。

裏面はこんな感じ。見事に赤い・・・w

こちらではせつ菜ちゃんはシルエットに。なんかカッコイイ。

下側にあるタイトルロゴですが、よく見るとアニメ版の物なんですよね。ドラマCDの日常コンチェルトの購入特典のクリアポスターもそうでしたが・・・アニメ版であるかどうかは関係無く、あくまでニジガク全般のロゴがこれなんでしょうかね?その辺がどういう扱いになってるのかイマイチ分からず。

稀にある、値段やバーコードも一緒に入っちゃってるタイプのクリアファイルでしたorz このタイプは見栄え悪いですし好きじゃないのでここだけは残念・・・。


ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 アクリルスタンド 優木せつ菜 看板娘ver
価格は1500円+税。

フレームに収まった状態。
毎度 言ってる気がしますが、組み立てると余剰となってしまうのでフレーム式はあまり好きじゃないです・・・。

フレームには「YUKI SETSUNA」の文字入り。

またこちらも下側にあるタイトルロゴはアニメ版の物でした。

組み立てた状態。

組み立てはプレートを台座に差し込むだけ。差し込み部もタイトでギチギチという事もありませんでした。というか緩いぐらいですかね、若干 グラグラします(個体差もあるかもしれませんが・・・。)

イラストに関しては上のクリアファイルで充分 語ってるので、こちらではもう言う事は無しw

見え・・・ないッ!!!
いやー、これ毎回やってる気がしますね(笑) もはやお約束?

台座はこんな感じ。どうせならゲーマーズのロゴとかも欲しかった様な・・・イラストだけだとゲマズ要素が皆無なので^^;

裏面。特に著作権や商標といった記載は入っておらず。ロゴ等も一切無しです。

サイズはセガコラボミュージアムで販売されたアクスタより微妙に小さいぐらい。ただ横に広いので、ボリュームありますね。

せつ菜ちゃんのみゅ~じっくき~ほるだ~を合わせてみたらめっちゃそれっぽくなりました!同じアクリル製品なのでかなりマッチしてますね~、良い感じ♪ これで飾るのもアリですな。

お台場ゲマズの写真をバックに撮ってイラストを再現してみたり。実際に現地で撮ったりもしてみたいですねー。

以上、看板娘 せつ菜ちゃんの描き下ろしグッズより、クリアファイルとアクリルスタンドでした~。
せつ菜ちゃん推しの人は勿論、タイアップによる特別イラストのグッズですので推しじゃないという人にもオススメです!自分もクリアファイルに加え、ついついアクスタまで買っちゃいましたし(笑) ゲマズ限定ではありますが、明後日からはオンラインショップでも販売開始となるので是非是非~。
