よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
HGUC ジュアッグ(ユニコーンVer.)製作2 組み立て
DSCF6469.jpg
DSCF6474.jpg
パチパチと組み立てて、2時間程で組み上がりました。
DSCF6470.jpg
モノアイシールドには小さく目盛りが書いてあります。モノアイがクリアパーツじゃないのが惜しい。
DSCF6471.jpg
DSCF6472.jpg
3連装ロケットランチャーは砲口の奥にモールドがあります。細かいなぁ・・・。でも塗装したら目立たなくなっちゃうんだろうなぁ・・・。
DSCF6476.jpg
装甲パーツを外すと、内部フレーム(・・・?)が再現されてます。

次回は塗装です。色分けはしっかりしてるので、そんなにする所は無いかな~、と思っています。



コメント
コメント
もうつくっちゃったんですか。はやいすね。
2012/03/31 (土) 19:49:23 | URL | たいやき #-[ 編集 ]
コメントありがとうございます!たいやきさん
>もうつくっちゃったんですか。はやいすね。
 自分はガンプラはテレビ見ながらとか、武器が組みあがったら武器だけで遊んだりとか、一気に組み立てないんですよ。でもこのキットは簡単な構造ですぐに組み終っちゃいました。
2012/03/31 (土) 22:56:00 | URL | -よほほん- #-[ 編集 ]
ジュアッグ最高!!
こんにちは

我が家にも金曜日にジュアッグが届いたので、昨日、速攻で組立てました。

今はおねだりポーズで飾ってあります。
表面処理、塗装はジ・Oが終わってからかな?(いつになるやら・・・)


それでは~
2012/04/01 (日) 10:30:13 | URL | ダイ #-[ 編集 ]
コメントありがとうございます!ダイさん
>今はおねだりポーズで飾ってあります。
 おねだりポーズwwwこのキットはポーズをつけるの楽しいですよね。
2012/04/01 (日) 15:48:17 | URL | -よほほん- #-[ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.