

まず飲み物から。例年同様、緑茶とりんごジュース、カルピスを用意してみました。記事を見返してみたらりんごジュースは去年もなっちゃんを選んでるというねw

緑茶を頂きます~。選ばれたのは、綾鷹でした(違)

お饅頭も頂きます。
本日は秋葉原へ出向いたので竹むらさんで揚げ饅頭も買いたかったのですが・・・日曜は休業日なんですよねー、残念orz

海未ちゃんと一緒にお饅頭を食べたい人生であった・・・。

なごやんの方は抹茶味なんてのも売ってたので、折角ですしそちらを買ってみました~。生誕祭の度に毎回 買ってますが、初めて見たなぁ・・・新商品?

また本日よりコラボ開始した秋葉原アトレにて、対象店舗で買い物をすると貰える特典ブロマイドをゲットすべく日本橋屋長兵衛さんで買った天下鯛へいも一緒に。
・・・まぁ、ブロマイドの方は海未ちゃんはゲット出来なかったんですけどね!(悲)

そしてお待ちかねのケーキです!!

例年同様、ショートケーキをホールで購入してますよ~。

5日前までの予約特典である、チョコのネームプレート。今年は「おたんじょうびおめでとう」にして貰いました。名前はしっかり漢字で書いて貰ってます!

バースデーフィギュアと一緒に~。

ロウソク着火!
燃え移ると怖いので、バースデーカード等の紙類は避難。

これぞ誕生日ケーキ、って感じがして良いですな(‘∀‘*) 中々、普段からホールケーキを買う事もロウソクに火をつける事もありませんからねぇ。

おたんじょうびおめでとう海未ちゃん!!

明かりを消して。

これぞバースデーケーキの神髄!
・・・かは分かりませんが(笑)、絵になってますね~。

照らされる寝そべり達の図。
去年はホラーチックと書きましたが、どちらかと言うとシュールな光景の様な・・・w 確かに暗闇に白目はちょっとホラーですけど^^;

「誕生日がこんなに嬉しいものだなんて……。ふふ、周りに大切な仲間がいるからですね。」
良い具合に幻想的な写真が撮れました♪ 改めて、海未ちゃん、お誕生日おめでとうございます。
ではケーキを切り分けて・・・と思ったのですが、お饅頭や天下鯛へいをバクバク食べたら思いの外 お腹が膨れちゃいまして(汗 ちょっとケーキを食べる程の余裕が無いので・・・生誕祭終了後か、明日に食べる事にします。そういや去年もホールケーキは結局 その日には食べなかったんだよなぁ(苦笑) まぁケーキでお祝い出来てるのでそこは良しとしましょう^^;
