よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
奇跡それは今さ ここなんだ
突然の事で私自身、今でも動揺しているのですが・・・えっとですね、

ラブライブ!フェスの

現地チケット買えました!!!


昨日 いきなり告知があった機材解放席の販売で、本日の19時より先着順での受付でしたが、なんと買えた・・・買えちゃったんですよね・・・!!

ふうううおおおおおおおおおおおんおおおおっっおおおおおううおおおおおおおおおおおんおぉおおおうおおおおおおおおおおおおおおおーーーーー!!!!!!!!!

お、落ち着け落ち着け・・・!とりあえず購入に至るまでの経緯を説明しましょう。

2日間ともLVのチケットを取り、すっかりLV参戦するつもりでいた自分ですが、急遽 発表された機材解放席の販売には驚かされつつも最後の最後に挑戦したい、と思ったのです。どうせ駄目なら予定通りLVに行くだけですし、期待はし過ぎずに取れたらラッキー程度の気持ちでね。ここ最近は正月明けだというのに仕事が忙しく夜 遅くなる事も多かった為に、本日もそうなるだろうと思われました。こりゃチケ戦争には現場から参戦する事になりそうだな~、あの場所 電波が悪いから条件良くないな~、なんて思っていたら、まさかの今日に限って早く終わるというミラクル!!これはチャンスじゃないか・・・!?と若干 浮かれつつも会社に戻り、書類をやりつつ19時まで待機。
タブレットのブラウザとイープラスのアプリ、ガラホのブラウザ、会社のPC(オイコラ)の4箇所から挑みます。そして時間となり、申込みが開始。PCを操作しつつも、同時にタブレット、ガラホも操作(忙しいw) あれ?意外とページ重くない?日程と券種の選択は特に苦も無くクリア。日程は29人全員が揃っている1日目を選択。ログインはしっかり済ませてあるので、ログイン画面に飛ばされている間に終了・・・という事は無い筈。そのまま決済に進むと・・・うぐっ、ここでPCの方はページが固まる!アプリもガラホの方も読み込み中・・・あー、こりゃ駄目そうかなぁ(汗 ・・・おっ、ページが切り替わった、行けるか!!?”申込む”をポチッ!→「購入枚数が多いです」(的な表示) えっ、何コレ?ドユコト???1枚しか選択してないのに多いも何もないでしょ。ん?もしや・・・?→アプリの方で再度 申込みページへ。
あっ、指定席は終了してる・・・(白目)
うーん、秒殺やなぁ。・・・あれ、でもまだ完全見切れ席は残ってるやん。もしかして買えたりする感じ?(ドキドキ) とりあえず申し込んでみよう・・・(ポチポチ
raburaibufesutikekaeta (5)
かっ、買えたァーーー!!!?
慌てつつもしっかりスクショを撮っている辺り、ブロガーとして訓練されてるなぁ、と(笑)
いやまて、まだ喜ぶのは早い。申込み完了のメールが来なければ、確定したとは言い切れないしチケットの発券も出来ない。申込みが完了しましたとか言っておきながら実は買えてませんでした、とかもあるかもしれない・・・!(←そんな事あるかぁ?)
raburaibufesutikekaeta (8)
メール キタ───(゚∀゚)───!!!
よほほん、勝利を確信。やったぜ。

・・・そんな訳で、様々なドラマを経て(大げさw)チケット争奪戦より見事 現地チケ(1日目)を勝ち取る事が出来ました!!完全見切れ席だけど!
いやぁ~~~、嬉しいですねぇ。BD BOX付属のシリアル抽選で落選し、HP先行抽選で落選し、一般販売の抽選で落選し、2次販売の抽選で落選・・・と現地参加の夢は完全に途絶えていた自分でしたが、最後まで諦めなくて本当に良かった。仕事も年明けからず~っと大変で辛い毎日でしたが、ひたむきに頑張った甲斐がありました。報われた気分です・・・ヤバい泣きそう。
raburaibufesutikekaeta (6)
ちなみにイープラスのアプリは今回の購入の為だけにインストしておいたのですが、結果的にこのアプリから買う事が出来たのでこれが勝因だったのかもしれません(とはいえ、Finalの一般販売の時も同じくアプリから挑んだものの駄目だったので、結局は運が良かっただけかも・・・w)
raburaibufesutikekaeta (1)
もう嬉しくて嬉しくて、会社の近くのファミマへダッシュし、即行で発券して来ましたw!!
raburaibufesutikekaeta (2)
ステージ裏や角度的にほぼステージが見えない位置の座席である、完全見切れ席。モニターは用意されてるそうで、現地でありながらモニター越しに応援するという所謂”現地LV”というやつですね(苦笑) それでも、映画館で応援するのと現地会場で応援するのなら、そりゃ後者の方が良いに決まってますよ~!!どっちみちLVなのなら、現地に行った方が断然 良いでしょ!
あとFinalライブの時の見切れ席はアリーナ、スタンド席からは見えない舞台裏のあれこれが見えたらしく、ハズレどころか超アタリ席だったらしいので、そういうのも薄々期待してたり・・・^^;
raburaibufesutikekaeta (3)
Aゲートの236入口、200レベルでした。この辺はSSAに行った事が無いのもあり、言われたところでイマイチ ピンときませんねw 座席位置も調べてはみたものの、見切れ席なのであまりアテにはならないかな、と。

そして現地参加が決まった為に、1日目のLVチケが余ってしまいました(それを承知の上で買ってるんですけどね。) 3800円は結構 大きいよなぁ・・・それでも現地参加 出来る事を考えたら全然 良いですけど!
劇場は昔から映画を観る時はいつも利用している、シネプレックス幕張です。
raburaibufesutikekaeta (4)
行かなくなったので座席も晒しちゃいまーす。K列の14番です。
raburaibufesutikekaeta (7)
列、座席 共に中央寄りの良席なのでちょっと勿体ない・・・^^; 明日 参加される13番、または15番の方は荷物置き場として使って貰ってどうぞー(苦笑) 
あ、チケットを買い取って貰っても良いのよ?勿論、定価かそれ以下でね。


前日に急遽 現地参加する事が決まるという、人生 何があるか分かったもんじゃねーな、と思わされた出来事でした。そしていきなり過ぎて、気持ちは落ち着かないしSSAまでの行き方を調べたりガチャも並ぼうかな、と考えたりともうドタバタです(笑) いや~、完全に2日間ともLV参加のつもりでいたので、もはや現地へ行く事なんか全然 考えてませんでしたよ・・・^^; 落選祭りで何度もチケットがご用意されなかった自分ですが、最後の最後にこうして掴み取る事が出来たのは嬉しく、そして誇らしくもあります。上でも書きましたが、報われた感じよね。

では明日、楽しんで来ます♪

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.