

夢を失うよりも 悲しいことは
自分を信じてあげられないこと >挨拶
いつも当ブログを閲覧頂きありがとうございます。
2011年12月22日よりスタートした「よほほんの趣味日記」ですが、本日2019年12月22日をもちまして
8周年
を迎えました!!!
いやはや・・・毎年 思いますが、1年経つのが早いのなんの。よほほんが中学2年の時に始めた当ブログですが、気付けばよほほんも高校2年となり、大学2年となり、そして今は社会人2年目です。開設した当時は、まさか8年も続けるとは思いもしなかったですね・・・というか大学に行ったり(短大だけど)、就職するビジョンすら想像 出来てなかったですからね。今もそうですが、将来の事を考えるのが苦手でして・・・^^; ”未来”という、分からない事についてあまり深く考えたくないんですよね、分からない事は怖いですから。なので私は、「未来は自分で切り開くもの」派ではなく「なるようになる」派ですw 学生時代の進路とかもそうだったなぁ~w
にしても8年ですか。我ながらよくやったもんだなぁ、とw 自惚れかもしれませんが、素直に凄いな、と自分でも思っちゃうぐらいですね。自分は好きなものにはとことんのめり込む一方で、そこまで興味の無いものはすぐに飽きてしまう極端な性格なので、このブログも自然とフェードアウトしなかった辺り、性にあってるんだろうなぁ、と。・・・まぁ8年も続けてますし、今後もよっぽどの事が無ければまず更新が止まるという事は無いでしょう・・・多分w
毎年、このブログ〇周年にかこつけて何かしらの企画(記念レビューとか、見て頂いてる方への読者プレゼントとか)をやりたいな~、なんて思ってるのですが、結局 思ってるだけで終わってしまうという・・・orz てか忙しくて普段からレビュー記事とか怠ってるぐらいなんだから、かなり前から準備しておかないと実行 出来ないわな(苦笑) 結局、それっぽい事をやったのって、これまでの8年間の中で1周年の時だけなんですよねーw
いつも訪問して頂いてる方、コメントしてくれる方、記事に拍手してくれる方、ありがとうございます。ただただ好きでやっているだけの活動ですが、それでも何かしらの反応があるのはこちらとしても嬉しいものでして。見せている、というよりは自分が勝手に公開しているだけですし、それを読んで貰っている立場な訳ですが、そうやって見て、読んでくれる方々が居るからこそ8年も続けてこられたのでしょう。上で好きだから続いている、と書きましたが、それでも全く訪問者が居なかったり、何の反応も無かったらモチベーションには絶対に影響していたと思います。
こんなブログではありますが(笑)、見て下さってる皆様には本当に感謝しております<(_ _)>
そして今度は9年目に突入です。今年はラブライブ!が9周年を迎え、何かと記念プロジェクトなりで盛り上がっていましたが、当ブログも追い付きますよ!(笑)
そんな訳で、今後もよほほんの趣味日記をよろしくお願い致します! ( `・∀・´)ノヨロシク
