


本日の記事は!
・ニジガクの1stライブ開催記念でヘッドライナーのともりるの直筆コメントが書かれたスタンプが設置されているODAIBAゲーマーズまで行って来た
・スクスタの虹ヶ咲キズナエピソード追加を記念しJR首都圏各駅に提出されたポスターを全メンバー撮影して来た
の、豪華2本立て(?)でございます!
>>続きを読む からどうぞ~。

てな訳でやって来ました、ODAIBAゲーマーズ!訪れるのはプレオープンしていた時に行った以来となりますね~。グランドオープンしてからは初となります。

店舗正面のショーウィンドーにニジガクのメンバーのスタンディが展示されているのは以前と同様ですが、



歩夢ちゃん、かすみん、りなりーの3人のスタンディには、グランドオープンの日の開店記念イベントで訪れたキャストさんのサインが入ってました~。
開店記念イベントについては電撃G’s magazine.comさんに記事があります
→http://gs.dengeki.com/news/133565/

あぐぽんのサイン。太ももに書くとは・・・やりますねぇ!

あぐぽんからのコメント。

まゆちのサインとコメント。

”←かわいい♡”は草。まぁかすみんならやりそうだけども・・・^^;

ちぇみーのサインとコメント。

ゲマズの店前ではALL STARS キッチンカーが営業中。ニジガクの1stライブにも来てましたね。なおμ’sは終了し、現在はAqoursの期間中です。次はニジガクになるのかな?

そしてお目当ての、ともりるの直筆コメントが書かれたスタンプ。

こちらは「First Live “with You”」の開催記念スタンプ設置キャンペーンで、1stライブのヘッドライナーに選ばれた優木せつ菜役、楠木ともり(ともりる)からの直筆コメントが書かれています。
設置期間はライブ前日である12月13日(金)~12月22日(日)と明日までなので、慌ててお台場まで押しに来たのです(苦笑) 明日は休日出勤なので来るのは無理だしねー。
ライブ会場の武蔵野の森総合スポーツプラザで行われた物販のCD販売ブースでCDを購入、予約した人は専用のスタンプ台紙が貰えるのですが、自分は持っていないので・・・

せつ菜ちゃんのミニ色紙を持参!ニジガクにハマった頃に試しに1枚だけ買ってみたらせつ菜ちゃんが出たんですよね~。この色紙の裏側にスタンプを押す事に。

スタンプ台、スタンプの大きさと合ってなくてはみ出しちゃうんですが・・・(汗 一部だけ薄くなったりしない様に、入念に全体にインクを塗り付けましたよ。一発勝負なので失敗 出来ませんからね・・・。

押してみました。ん~、若干 左寄りになっちゃったけど・・・まぁ文字自体は綺麗に押せてるし、良しとしますか!(笑)

なお考える事は誰しも同じみたいで、ゲマズ側もミニ色紙の裏側に押す事を推奨&宣伝してましたw 商売上手だなぁ・・・w

昨日の生放送で発表された1stライブのBDも早速 予約受付中でした~。ゲマズでは通常の?特典とは別に、メンバー個別の特典もそれぞれ用意されている(計10パターン)という気合の入りっぷり!!ソロ主体のニジガクならではですね~。μ’sでもこれをやってくれれば迷わず海未ちゃんのを予約するのになぁ^^;
当然 自分もBDは買いますが、どこの店舗の特典にするかはまだ迷い中。

追加で歩夢ちゃんのを買おうと思っていたみゅ~じっくき~ほるだ~ -1st アルバムver.-はかりかなエマの3人しか残っておらず・・・。めっちゃ売れてるや~ん!!アキバで買うか、一般販売まで待つしかないかなー。

なお実物は全員分 展示されてましたよ。やっぱデザイン凝ってて良いなぁ~。

・・・(゚д゚ )ハッ!?
スタンプを押しに行っただけなのに、気付けばグッズまで買ってる・・・()
うーむ、お台場ゲマズ、なんて恐ろしい場所なんだ・・・(苦笑) 狙っていた訳ではなく本当に偶然なのですが、クリスマスキャンペーンが丁度 本日から開催でして。会計が2000円ごとに1枚、オリジナルクリスマスポストカード(全3種)が貰えるのですが、3枚 貰ったので全種 揃いましたw
グッズの紹介は後日に。・・・このパターンで未だに購入グッズの紹介記事を書いてないものが既にいくつも溜まってしまってるので、いい加減 記事を書かなければ。本当にスイマセン<(_ _)>

ともりる直筆コメントのスタンプを押した、せつ菜ちゃんのミニ色紙。
一般販売のグッズから、世界に1枚だけのアイテムに変化した感じですね♪ スタンプではありますが、サインを書いて貰ったみたいな感覚ですw

コメントはこんな感じ。
ギリギリでしたが、お台場まで行った甲斐はありました~!
続きまして、JRの首都圏各駅に設置されているスクスタの広告を上記のお台場ゲマズに行った帰りに全メンバー分、撮って来たので紹介しまする。
スクスタの広告と書きましたが、厳密には「スクスタの虹ヶ咲キズナエピソード追加を記念して、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会が各駅にポスターを掲出」・・・というものだそうです。広告じゃなくてポスターなのね。
掲出期間は12月1日(日)~12月24日(火)までなので、こちらも終わってしまう前に各駅を回って写真に収めておく事に。
掲出場所はそれぞれ
上原歩夢 :JR新宿駅、JR池袋駅、JR東京駅、JR千葉駅
中須かすみ :JR大宮駅、JR渋谷駅、JR新小岩駅、JR稲毛駅、JR立川駅
桜坂しずく :JR与野本町駅、JR恵比寿駅、JR市ヶ谷駅、JR中野駅、JR川崎駅
朝香果林 :JR武蔵浦和駅、JR大崎駅、JR水道橋駅、JR高円寺駅、JR横浜駅
宮下 愛 :JR武蔵浦和駅、JR品川駅、JR錦糸町駅、JR阿佐ヶ谷駅、JR戸塚駅
近江彼方 :JR武蔵浦和駅、JR新橋駅、JR市川駅、JR西荻窪駅、JR大船駅
優木せつ菜 :JR大宮駅、JR新宿駅、JR西船橋駅、JR吉祥寺駅、JR藤沢駅
エマ・ヴェルデ :JR赤羽駅、JR四ツ谷駅、JR船橋駅、JR三鷹駅、JR茅ケ崎駅
天王寺璃奈 :JR池袋駅、JR東京駅、JR津田沼駅、JR国分寺駅、JR平塚駅
となっています。
秋葉原駅が無いのはやっぱりμ’sのお膝元だから避けたんでしょうかね?^^; 東京だけでなく千葉や神奈川も範囲になってるので、千葉住みの自分も普段から利用している馴染みのある駅にもあるのが嬉しいですね~。
一人暮らしで引っ越ししてからは総武線ユーザーとなった自分。なので駅は総武線 縛りで移動しようと思ったのですが・・・しずくちゃんの中野駅は流石に遠過ぎる!(汗 果林先輩の水道橋駅から10駅も離れてますよ・・・。なので仕方なく妥協し、しずくちゃんだけ山手線の恵比寿駅に行く事に^^;

・・・んで、恵比寿駅へ。

どこに居るのかな~、と探してみると東口改札を出て右に進んだ所でしずくちゃんを発見!

運動は出来るけど球技は苦手らしいしずくちゃん。バレー選手になりきって・・・みたいなシーンでしたっけ?
色々と反射しちゃってますが・・・まぁ仕方ないかな。あと人通りも多かったので撮影難易度は高めでしたね。ポスターの前にも待ち合わせ?で大勢が立ち止まっていたので、居なくなるまで待ちましたし・・・^^;

ここからは総武線で移動です。水道橋駅に到着~。

改札内、1番線(新宿・三鷹・高尾方面 )ホームへの階段に果林先輩が!

高い位置なので下から撮るかたちになっちゃいますね(真正面は厳しいです。) まぁ果林先輩に見下ろされるのも良いものですがね・・・(笑)

お次は錦糸町駅へ~。

改札内、総武線(各駅停車)の1、2番線ホームへの階段の下(向きは2番線側、北口側と言えば伝わるかな)に愛さんのポスターが!

こちらも高い位置なので下から撮るかたちに。
このイラスト・・・愛さんと言うよりもあいりなではw?

かすみんは稲毛駅で撮る事にしたので新小岩駅はスルーして、市川駅へ移動。

改札内、総武線(快速)の3、4番線ホームへの階段の途中に彼方ちゃんを発見!

寝起きの彼方ちゃん。野外でも枕持参とかお昼寝ガチ勢 過ぎなぁい!?(笑)
こちらも階段に設置されてますが、広い階段なので人が少なければほぼ正面から撮れます。

お次は西船橋駅へ。乗り換えの際に利用する事が多く、プライベートでも仕事でもよく来る駅ですねー。逆にこの駅から出るという事はまず無かったりw

改札内の武蔵野線、一部 京葉線の9、10番線への階段、エレベーター付近の通路でせつ菜ちゃんがスヤスヤ(-_-)zzz
うお~、普段から乗り換えでよく通るこの場所に居るとは!!というか、12月になってからも何度か来てますが、全く気付かなかったゾ(汗

この格好だと優木せつ菜と言うよりも中川菜々なのでは・・・?^^; てか彼方ちゃんは起きてるのに、せつ菜ちゃんは寝てるのかよっ!(苦笑)
人通りが多いので撮影難易度は高め。人の流れが途切れたタイミングで撮る必要がありますねー。

一駅 移動して、船橋駅へ。

改札内、総武線(快速)の3、4番線ホームへの階段の上(ホームへ上がった位置、向きは3番線側)にエマちゃんが居ました~。

エマちゃん、手にしているお皿に乗ってるその物体は何・・・?^^;

ここからはどの目当ての駅にも止まるので快速で移動~。そんで津田沼駅へ。

改札内、総武線(各駅停車)の5、6番線ホームへの階段の上(階段を下りる手前、駅構内側)にりなりーの姿が!

璃奈ちゃんボード、どうやって着けてるのかと思ったらバンドで固定してるのね。というか練習中も着けてるんだ・・・^^;

続いては稲毛駅。

改札内、総武線(快速)の3、4番線ホームからの階段を下りると改札の手前にかすみんポスターを発見~。

照れつつも涙目で若干 怯え気味?のかすみん、かっわいい~。こりゃあなたちゃんが襲っちゃうのも仕方ない(ん?)

最後は千葉駅!長い旅だったなぁ・・・(´Д`;)

中央改札を出て左の千葉公園口へ進むと歩夢ちゃんが待ち構えています(笑)

歩夢ちゃんから卵焼きをあ~んの図。やっぱり男ならこのシチュエーションは憧れますね~w 卵焼きは手作りなのかな?
という訳で、ニジガクの9人、
全メンバーのポスター撮影の任務完了!!
移動は大変でしたが、スタンプラリーみたいな感じで回れたので楽しかったですね~。千葉駅にて歩夢ちゃんを撮影後は自宅の最寄り駅は通り過ぎている為、また戻りましたw
折角なので、9人揃ったポスターを公式順にもう一度。









普段 利用している駅にニジガクのメンバーが居るというのが凄く嬉しかったです~♪ お台場で活動してるのに千葉まで来てくれるとは(笑) あとここまで追っているのに、当の本人がスクスタをやってないってのもどうなのよ・・・って話ですがw やってないっていうか出来ない(タブレットが対応してない)のよ・・・。早くスマホ買わなきゃね^^;
24日までなのであと3日しかありませんが、これから見に、撮りに行く人の参考にもなれば幸いです。
撮影に関する注意
・公共の場であるという事を常に意識しましょう。
・今のご時世、駅構内での撮影(特に階段)は盗撮と
間違われ易いです。気を付けて行動しましょう。
・なるべく人が写りこまない様に撮りましょう。
・他人に迷惑をかけない!(常識!)
おまけ

お台場に行ったからには・・・とここも訪れてますw まぁ限定ガンプラ買っただけなので滞在時間は5分とかですけどね(爆) こちらの詳細はまた別の記事でー。
あとニジガクのアニメ化 発表の際のキービジュに登場している、豊洲ぐるり公園にも聖地巡礼に行こうと思っていたのですが・・・本日は天気が優れなかったのに加えて、行こうとした時には既に薄暗くなっていた為に断念。また別の機会に行ってみたいスポットですね~。
