

海未ちゃんが表紙になってるのに釣られ、ラブライブ!総合マガジンを初購入~(笑) 発売からもう2週間近く 経っちゃってますが、とりあえず紹介しときます^^;
価格は1000円(909円+税)です。

という訳で、LoveLive!Days ラブライブ!総合マガジンVol.03です。
普段 ジーマガを買っていない事もあり、こちらの総合マガジンもラブライブ!だけの専門誌とはいえわざわざ買う程でもないかなー、とスルーしていましたが、海未ちゃんの表紙には勝てなかったよ・・・(苦笑)

前号のVol.02で「LoveLive!Days」に決定した誌名。「ラブライブ!総合マガジン」の方の名称もそのまま使われるみたいです。また本誌は電撃G’s magazine 2019年12月号増刊と、ジーマガの増刊号という扱いの様です。

表紙は海未ちゃん&ダイヤさん。破廉恥 破廉恥 言ってるけどそんな本人が一番 破廉恥・・・のコンビですかね?(笑) 2人で投げキッスのポーズとかノリノリっすねw
この総合マガジンではμ’sとAqoursのメンバーがそれぞれ公式順でペアとなり表紙を飾っています。μ’sはぼららら衣装、Aqoursは君ここ衣装で、双方とも1stシングルの衣装となっているのも全メンバー共通です。

海未ちゃんアップで。う~ん、美しい・・・!こりゃうっかり釣られて買ってしまっても仕方ないね(笑)
絵師はジーマガでも大活躍の伊能津氏。自分も氏の描くイラスト 大好きです~♪
ではザックリと内容を紹介~。

サンシャインの方でも「みんなで作るAqoursの歌」というミミミの様な読者参加企画が進行中。今号では衣装のイメージについて募集してます。

近年 よく目にする様になった”真ん中バースデー”ですが、ラブライブ!でも導入されており驚きました。
ちなみに よほほん(9月13日)と海未ちゃん(3月15日)の真ん中バースデーは6月14日です(聞いてない。)

風景写真とイラストの組み合わせが画期的な「Find Our 沼津」 こういうのを公式がやるのは珍しい気が。

「僕らと君とのμ’sic」のコーナーはテーマに沿ったμ’s楽曲を募集するというもの。今号のテーマは「文化祭で盛りあがるμ’sの歌」で、ノーブラやダンスタ、SDS等が挙げられていました。

「μ’s SEASON PHOTO SHOT ~μ’s Autumn Trip~」では様々な絵師による描き下ろしイラストが掲載!うみまきも良いけど、笑顔のことぱながめっちゃかわいい~!!癒されますね。練習着のりんぱなコンビも良い感じ~。

スクスタの特集。やってない自分には書いてある情報はサッパリでございます・・・^^;

スクフェス感謝祭の振り返りレポートも載ってました。今年は秋葉原で開催でしたが結局 行きませんでしたし、初めてグッズを一つも買わなかった年になったんですよねー・・・(苦笑)

1stライブ直前という事で、「ニジガクの魅力を総復習!」のコーナー。おぉ~、まさに自分向けの内容じゃないか(笑) 各メンバーのプロフィールやニジガクの活動内容 等の様々な情報が載っており、勉強になります~。

キャストさんからもライブに向けての意気込みコメントが。

各メンバーとのお台場デート
かすみんとデート・・・あぁ^~良いっすね^~。

ニジガクもファンブックが発売されるそうで!誌面の活動をまとめた内容になるそうで、これは是非とも押さえておきたい商品ですね!発売が楽しみです~♪

上記の「ニジガクデート」のメンバーの中の人(相良さん、鬼頭さん、指出さん、田中さん)のキャストインタビューも載ってます。とりあえず最近 よく名前を見る様になった鬼頭明里さんを代表で。

読者投稿ページがあるのはジーマガから受け継がれてる感じですな。読者参加型コンテンツであるラブライブ!には欠かせないものですしね、専門誌なら当然かと。

赤目先生によるちびイラストも安定のかわいさ!

描き下ろしイラストピンナップポスターはのぞぱなにこの3人。前号までを買ってないので分かりませんが、公式順に3人ずつという事なのかな?作画は室田君ではありませんが、作画監修は室田君が担当しています。
裏面はサンシャインとなっており、花丸ちゃん、鞠莉ちゃん、ルビィちゃんの3人となっています。

コミックは、たかみ裕紀先生が作画のSidコミック(今号はうみまきエピソードでした)や、

柴崎しょうじ先生によるSidコミックのセカンドシーズンの~春色バレンタイン☆~も載ってます。
春色バレンタインなんてこの前にやっと単行本が発売したというのに、もうコミック化してるんですねぇw コミックの方も来年には発売するかな?

次号のVol.04は12月27日発売予定。これまでの号を調べた感じだと、発売日はバラバラみたいですね。
表紙は凛ちゃん&曜ちゃんペアです。
てな訳で、LoveLive!Days ラブライブ!総合マガジンVol.03でしたー。初購入となった総合マガジンですが、μ’s、Aqours、ニジガクと、それぞれのトピックがあり内容も凝っていて非情に読み応えありました!まさに”ラブライブ!専門誌”といった感じで、普通にオススメでっせ!!ん~、これ、もしかしたら次号も買っちゃうかも・・・(チョロいw) というかこれまでの号の内容も気になってきたし、バックナンバーも集めちゃおうかなぁ、Vol.02までならまだそこまでは困難ではないだろうし。そしてこんなラブライブ!尽くしの増刊号を出しちゃうぐらいですが、ジーマガ本誌の方のラブライブ!の掲載内容は今 どんな風になってるんだろう・・・ネタが被ったりとかしちゃいそうだけど(苦笑)
特別付録でB2ポスターが2種類 付属します。

まずB2ポスター「南ことり&松浦果南」
前号のVol.02の表紙イラストを使用したポスターです。成程、今号の海未ちゃん&ダイヤさんの表紙のポスターは次号のVol.04に付属するという事ですか・・・。うーむ、これは次号も買ってしまいそうな予感・・・w

腕にギュッと抱き着くことりちゃん・・・くぅ~、あざとい!!ゆるふわオーラも凄まじいですね~、めっちゃ良い匂いしそう。
絵師は勿論、伊能津氏です。

お次は両面B2ポスター「ヴァイスシュヴァルツ」
8月に発売したブースターパック、「ラブライブ!feat.スクールアイドルフェスティバル Vol.3 ~6th Anniversary~」のコンプリートカードポスターとなっています。ヴァイスはやった事が無いのでカードについての知識は皆無ですが、スクフェスのイラストが使用されているので見ていて楽しいですね。

9周年記念衣装もつい最近 登場したばかりの気がしてましたが、もうカード化してるんですねぇ。

裏面は同様に8月に発売したサンシャイン!!のブースターパック、「ラブライブ!サンシャイン!! feat.スクールアイドルフェスティバル~6th Anniversary~」のコンプリートカードポスターとなっています。
