


昨日、11月14日と本日、11月15日は2日続けて「LoveLive! Series 9th Anniversary ラブライブ!フェス」と「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 First Live “with You”」の抽選結果の発表日でした。果たしてよほほんはチケットを勝ち取り、現地参加 出来るのでしょうか・・・!?
気になる当落結果は追記にて!!
まずは昨日、14日に発表されたフェスの結果から~。イープラスの公式サイトにてログインし、申込み状況照会で抽選結果を確認。ドキドキ・・・。

ババーン!!

ご 用 意 で き ま せ ん で し た
でwきwまwせwんwでwしwたwwwwwww








ま、マジか・・・。
正直 言うと、内心「受かってるんじゃね?」と楽観視していました。・・・が、現実は非情です。
まさか5万のBD BOXに付属のシリアルで落ちるとは思わなかったぜ☆
いやまぁ、Standard Editionにもシリアルは付属しますし物自体はForever Editionの物と同じでしょうから、どちらのシリアルで申し込んだとかは関係ないでしょうが・・・。
BOXに付属のチケット先行抽選申込券は1枚につき一日(片日)に申し込めるので、自分はキャスト29人全員が揃っている1日目(2日目は彼方ちゃん役の鬼頭さんが欠席)に応募。上でも書いた様に、なんだかんだで当選してるんじゃね?と思ってたので、2日目はLVで、片日現地の片日LVだな~、とか思ってたらまさかの落選・・・(白目)
確か、以前に「フェスは別に現地参加にはこだわっていません」みたいな事を書いたのですが、その後 ニジガクにも興味を持ち、3グループの内、”知ってるグループ1の知らないグループが2”から”知ってるグループ2の知らないグループが1”に変化したのに加え、Finalライブ以来となる生でμ’sを見る機会という事で、現地参加したい欲が募ってしまったのでした(結局ねw) Finalライブの時同様、両日現地参戦なんて贅沢な事は言いません。片日・・・片日だけで良いので、SSAでフェスに参加したい!そんな想いでした・・・。しかしイープラスはそれを許さなかった様です。

現実です・・・・・・!これが現実・・!
先月のニジガクのFirst Liveのチケット最速先行抽選申込券を応募して落選したのもそうですが、ホント俺ってこういう抽選とかの運 無いなぁ~・・・と痛感させられますよ(泣)
思えば、Finalライブだって現地参加 出来たのは友人が当ててくれたからで(シリアルは自分のですが^^;)、自身は落選してますし・・・、シリアルによる先行抽選で自力で当選したのって、ファンミの幕張公演を当てたのが最初で最後な様な・・・(汗
きっと敗因はアレですね、今回は神田明神さんにお参りせずに応募したからですね。スピリチュアルパワーが足りなかった所為ですね(現実逃避)
フェスのチケット先行抽選申込券による抽選は全部で3回あり、サンシャイン!!の劇場版BDに付属のシリアル、虹ヶ咲学園のイベBDに付属のシリアル、そして今回のμ’sのBD BOXに付属のシリアルによるものです。自分は3回目である今回のみ、シリアル1枚だけで勝負して見事に負けた訳ですが・・・世には積みまくっても全て落選だったり、3回とも落ちている人も・・・多分いるんでしょうね(どれくらいの確立か分かりませんが。) まぁ倍率も凄まじいみたいですし・・・そう考えるとシリアル1枚で応募して落ちて騒いでる自分なんて別に珍しくもないというか、ダサいですね(苦笑) 3グループが集結するイベントだし、その分だけ行きたい人の割合も増えてるし、ラブライバーだってFinalライブの頃からさらに増えてる訳ですしねぇ(もう3年半も経ってますからね。) あとBD BOXもかなり売れたそうで・・・単純に今回の3回目の先行抽選のライバルも多かったみたい(汗
落ちてしまったものは仕方ない。イープラスを恨んでも、神田明神さんにお参りしなかった事を悔いても、結果が出てしまった今ではどうしようもない。
という訳で、次のホームページ先行の抽選に期待です。受付期間は11月13日(水)12:00~11月17日(日)23:59と既に始まってます。こちらはシリアルは必要無い、HPから誰でも応募 出来る抽選となります。当然、倍率もグンと上がります。
ぶっちゃけ、期待は出来ません。
それでも期待するしかありません。狭き門を通り抜け、チケットがご用意されるのを・・・!!
結果発表は11月22日で、来週の金曜日です。結果に関わらず、同じ様な記事を書くと思います。
そして本日、15日に発表されたニジガクのFirst Liveの結果はというと。イープラスの公式サイトにてログインし、申込み状況照会で(ry

ババーン!!

あ、ご用意されてた(^ω^)
当選してるだろうと思い込んでいたフェスが落選だったショックで、こちらも落選していれば寧ろネタになるとさえ思っていたのですが・・・1日目 受かってました^^; 良かった良かった。
でもアルバム付属の最速先行抽選申込券で応募して落選だったのに、一般抽選で当選というのも複雑な気分・・・(-_-;) 座席も先行抽選の方が良い席なのでは?・・・まぁともあれ、受かったので良いですけどw
そして実を言うとですね・・・最速先行抽選申込券を応募して落選した記事を書いたすぐ後に、当選したというとあるお方から声を掛けて頂きまして。連番で申し込んで枠が空いているので一緒にどうですか、と。なので自分、2日目に現地参加する事が既に決定してたんですよね(爆) 両日落選してかなりショックだったので、お話を頂いた時はかなり嬉しかったですし、二つ返事で参加する事に決めましたw
そんな訳で現地参加は叶っていた為、もし落選したらLVでも良いか、と余裕の気持ちで1日目のみ応募したら当選しました^^;
ニジガク First Live、
両日現地参加です!!
おぉ・・・両日現地参加かぁ・・・贅沢な響きだなぁ(笑) 会場が調布の方とそこそこ遠いので2日間 通うのは大変な気もしますしマネーの方も結構な額が飛びそうな予感がしますが・・・まぁこれも記念って事で!(実際、LVってコスパは良いですよね~。) ニジガクの最初のライブに両日とも現地参加という体験は、素晴らしい思い出になってくれるでしょう・・・多分w
流石に2日間 ライブ参戦した翌日に仕事はキツいので、16日の月曜日は休日出勤の振休を入れるつもり~。幸い(と言って良いのか微妙だけど)、12月の頭に久々となる休日出勤の予定があるので、その振休を入れよう。
参加するからにはブレードやらマフラータオルやらパンフも欲しいですが、グッズの事前通販はとっくに終わってますし(チケットの申し込みが始まる前から既に終わってるのはどうなの?と思いますが・・・)、当日の朝に並ぶしかないかなぁ・・・。まぁ1日目に買っちゃえばそのまま2日目でも使えますしね。
12月の14、15日開催なので、丁度 あと1ヶ月ですね~♪ それまでに曲を聴き込んで、コーレスも把握しておかなきゃ(現状、まだ20曲しかないのでセトリが予想・・・というか確実なのは助かりますね。) まだ各メンバーの事も詳しくないし色々と学ぶ事がある状態ですが、全力でライブが楽しめる様にある程度の予備知識は持っておきたいね~。
