

ゆるゆりの連載10周年を記念して、フレーム切手が発売されました!と言っても、もう1ヶ月近く前の話となりますが・・・^^; 8月9~12日の夏コミにて一迅社ブースで販売された他、8月15日からは全国の中央郵便局、郵便局のネットショップにて販売が開始。お盆明けに仕事で千葉中央郵便局の近くまで行く事がありまして・・・ちょっと覗いてみたら売っていたので、そのまま購入(笑)
価格は2970円でした。

内容は62円切手10枚と、A3サイズの二つ折り台紙、A4クリアファイルが8枚です。クリアファイルはそれぞれ個別でビニールに梱包されてました。
切手が620円分で、ファイルが1枚250円と考えると2000円なので・・・セットで3000円というのは納得の価格、というか寧ろこの手のグッズではお得な方じゃないかと。

台紙はこんな感じ。イラストは描き下ろしのものですね~。

裏側。

開くとこんな感じです。
内側には3巻の表紙絵が使用されていますが・・・当然の様にあかり隠れてて草。主人公なのにこの扱いよ。

シートを外した状態。

\アッカリーン/
この徹底ぶりよ・・・いや鬼か。

シートはこんな感じ~。

今回のフレーム切手の描き下ろしイラスト。切手という事で、郵便屋さんの格好です。みんな可愛い~。結衣ちゃんは相変わらずクールっすね!

フレーム切手。62円切手で、ごらく部の4人と生徒会の4人、あとミラクるんとライバるんの10枚です。うーん、あとの2人は松本会長と千鶴じゃ駄目だったのかな・・・^^;
ゆるゆりはグッズを買う事は滅多にありませんが、今回はお手頃価格で内容も充実していた為に購入~。まぁ郵便局で売ってた(残ってた)からというのが大きいですがね、無かったら諦めてましたしw なお9月1日現在でも郵便局のネットショップの方では在庫ありとなっているので、送料は掛かってしまいますが今からでも入手は可能ですよ~。
それと連載10周年記念のグッズなので、記事のカテゴリはアニメではなく漫画にしてます。
付属のクリアファイル 8枚は追記で紹介~。
どうせ使用する機会は無いと思われるので、保存用として梱包のビニールからは開封せずにそのまま紹介しますw
使用されているイラストは「ゆるゆりハッピ」のもの。キャラ達が着用している法被自体も過去にグッズ化しているそうです。・・・どういう理由でフレーム切手に付属するファイルにこの法被のイラストを使おうと思ったのかは不明(苦笑)

赤座あかり

真っ赤な法被を羽織い、これでもう影が薄いとか言わせないw!ダブルピースがかわいい(*´ω`*)

歳納京子

京子がポニテにしてるのって全然 見掛けないから新鮮~。

船見結衣

サラシ エッッッッッッ!!!
おへそまで出しちゃって・・・すげぇ肌 出してますけど、結衣ちゃん結構 大胆ですなぁ・・・!あとよく見ると髪も小っちゃく結っておさげにしてるのがかわいい!!

吉川ちなつ

ちなつはツインテじゃなくておさげか髪を下ろしてる方がかわいいと思うんだけどなぁ・・・。他のキャラはヘアアレンジがあるイラストですし、ちなつにも欲しかったところ。

杉浦綾乃

これ絶対、罰金バッキンガムよ!って言ってるでしょ・・・w

池田千歳

千歳は法被 似合いますね~。関西訛りだからか、そういう行事に精通してそう感が。

大室櫻子

めっちゃキメてますがその謎ポーズ、何なの・・・^^; アホかわいい。

古谷向日葵

うーん、デカい。
これで中1とかたまげたなぁ・・・。前を閉めてても目立ちそう。

ごらく部の4人で並べて。

生徒会の4人で並べて。
着ている法被の色はそのキャラのイメージカラーとなっていますね。自分がそんなにゆるゆりのグッズを手にする機会が無いというのもありますが、イメージカラーを前面に出したイラストって見る事が無かったので新鮮です。京子の緑色やちなつのオレンジ、千歳のピンク色といった、そのキャラに自分が持ってるイメージと実際のカラーが異なっていたりもして面白い。
