

アルティメットルミナス 10弾より、ウルトラマンアグル(V1)です。9弾のガイア(V1)に続き、アグルのV1もラインナップ。続けて出してくれるのは有難いですね~♪


頭部。四角い目や独特なフェイスもしっかり再現されてます。ただ頭頂部から耳にかけてパーティングライン?が入ってるのがちょっと気になるかなー、そこまで目立ちはしませんが。
額のクリスタル?はクリアパーツではなくメタリック塗装なので発光はせず。

セブンが元ネタ(らしい)のプロテクターはシルバーもブラックも綺麗に塗り分けられてます。特にブラック部分はマットな質感で見栄えも良好~。

ライフゲージ。枠の形状こそ違うものの、ランプ部分はガイアと共通の形状なんですよね。

ルミナスユニットの収納は最近 お馴染みになってきた、胴体を上下に分割する方式でした。

分割線も胸筋の部分と上手く重なっており、

背面側は上からプロテクターが重なる事で目立たない様に。

補助台座は両足分、2つ付属。無くても自立に問題はありません。

「アグルーーーーーッ!!」

雲の切れ間 風に透き通る
果てしない青空

未来浮かべるたび同じだけ
不安に出逢うけど

もっと強くなれたら・・・

Never Cry
願い叶えたくて

Lovin’ You 走り続けて行く
全ての答えはきっとこの胸にあるから

Lovin’Me 諦めたりしない
輝き見つけるために

Let’s step by myself


海のウルトラマン、という事で海背景で。作中ではあまり海の要素は無かった様な・・・^^; V2は初登場シーンのインパクトが凄かったですけどね。

青空と青いウルトラマンの構図。

暗くして撮影。

アグルは暗闇でも映えますね~!ダークヒーローっぽさも増してカッコ良さ倍増です!!

アルティメットストラクチャーを使用して。

アグル V1は街中で戦ってた印象が薄いんだよなぁ。勿論 無かったという訳ではありませんが。
とどろく叫びを 耳にして
帰ってきたぞ 帰ってきたぞ
ウ ル ト ラ マ ン

第3弾に続き、ウルトラマンジャックことウルトラマンⅡ世こと新マンこと、帰ってきたウルトラマンが2回目のルミナス化です。左腕にウルトラブレスレットを装着した、18話以降のスーツを再現しており、ポーズもブレスレットを発動する際のものに。


頭部。


























暗くして撮影。


アルティメットストラクチャーを使用して。


帰ってきたウルトラマン&アグル(V1)の図。


第3弾のブレスレット無し版と今弾のブレスレット装備版を比較。




コスモスと青トラマン同士で並べて。
あとはジュネッスブルー、ヒカリが出てくれれば満足なのですが。

前弾のガイア(V1)と並べて。
大地の赤い光のウルトラマンと、海の青い光のウルトラマン。

V1だった時はお互い、何かと衝突する事が多かった印象・・・。

「力には力しかないんだよ、我夢。」
「地球が隠していた強大なる力、それを俺は託されたんだ。この地球からね。」

「嘘だ、人間を犠牲にした力なんて間違ってるぞ!」




てな訳でアルティメットルミナス10でしたー。
