

イエローサブマリン 千葉店さん。イエサブは秋葉原本店を利用する事が多いですが、仕事終わりに寄る事の出来る千葉店も月一で行ってますね。


そんなお世話になっているイエサブ千葉店では「第34回千葉店ホビーコンテスト」が開催中です。
※現在、受付は終了し投票期間となっています。
そしてそのホビーコンテストに、自分も出展させて頂いてます!

ガンダム小型作品部門(1/144スケールのガンダム作品、SDガンダム、スクラッチ、ガレージキット含む)の作品の中に・・・

いました!この前 紹介した、SDCSのユニコーンガンダム3号機 フェネクス (Dモード) (ナラティブVer.)です。
記事はコチラ→次に生まれ変わるとしたら私、鳥になりたいな

今回 コンテストに参加したのは、以前よりイエサブのコンテストに憧れがあった為です。以前からコンテストで展示されている作品を見る度に、「コンテストに参加したらお店のショーケースに自分の作品が展示される訳でしょ?それって最高じゃねぇ!?」と思っておりまして(笑) そんな自分本位な?理由で出展しています・・・w

なので金賞を獲りたい!とかは全然 考えてないんですよね。出展し、こうしてショーケースに飾られてる時点でもう目的は達成してるので・・・^^;

なお出展するにあたって、ブログで紹介済みの作品をそのまま応募する訳にはいかないな、と少しだけ手を加えています。
まず本体ゴールド部分とサイコフレームのクリアパーツにはトップコート(光沢)を吹き、より輝く様にしました(色味も微妙に変化。) フレームのグレー部分、足やバックパックの紺色部分はそのままです。

ハンドパーツはキットの物ではなく、ビルドハンズ 角型を使用しています。

台座はサイコフレームの光の軌跡をイメージしてアクションベース2 クリアブルーを使用。Mr.カラースプレーのクリアブルーを吹いて青色をさらに濃くしてます。

応募用紙&作品コメント。
作品NO.が記入されてませんが、これは店員さんが書く箇所なので向こうのミス。
投票受付期間が2月19日(火)~3月5日(火)で、結果発表が3月8日(金)、作品返却期間が3月11日(月)~3月24日(日)との事なので、3月10日までは展示されている様です。私の作品を生で見る事が出来る機会となりますので、千葉の方まで来た方は是非 寄ってみて下さいね~。
イエローサブマリン 千葉店さんは千葉駅より徒歩3分、塚本ビルの3階(ヨドバシカメラ 千葉店の上)にあります。
