
先日 話した様に、9月後半~10月に掛けて週替わりで別の事業所へ異動し、普段の仮配属先とは違う場所で働いてみる、という期間に入ったのですが、今週は今日、明日、明後日の3日間だけです(苦笑)
やっぱ東京は千葉とは違いますね~!景色がどこを見ても都会だもん!(田舎者の感想w) 現場からスカイツリーが見えて軽く感動しちゃったよw うわ~、俺 東京で働いてるんだな~、ってw(ちなみに先輩はもう慣れちゃってて、何とも思わないそうですw) 会社への帰り道が分からなくても、とりあえずスカイツリーを目指して車を走らせとけば会社近くの知ってる道に着く、という話も東京ならではな気が(笑)
今回 一緒に現場を回った先輩は一応 顔見知りではあったので、お互いフレンドリーに?接する事が出来ました^^; あとその先輩とは誕生日が一緒という事が判明(爆) 同じ9月13日で、カイザ同士ですよ~!(首の骨が折れる音)
作業内容も仮配属先で普段やっている作業とは異なっていました。単に東京の事業所というだけでなく、別の種類の作業をする部署(と言えば良いのかな?)なんですよね。なので当然 知識も無く、一緒に作業というよりは先輩の補助、手伝いって感じでしたね。でも普段とは違う仕事内容は中々新鮮でした。とりあえず今週のその部署は明日も明後日も同じ先輩と回るみたいなので、不安は無くなりましたね~。
話は変わりまして。
今度の土曜日、
出勤になりましたーwwwww
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あばばばばばばばばばwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本配属前であり、かつ事業所の異動をする期間であるこのタイミングで、まさかの休日出勤する事に!!本配属前(要するにまだ正式な社員じゃない)なので、残業もそうですが休日出勤も本当はアウトなんですよ。でも土曜日は他の現場もあり千葉の事業所のサービスマンは誰も空いておらず、協力業者さんや他の事業所の人に応援を頼むも どこも忙しいらしく・・・最後の手段として、本来なら駄目なんですが、1年目でまだ本配属前である自分が必要になったそうで・・・。うーん・・・やっぱこの業界 人手不足が深刻過ぎんよー!めっちゃカツカツだもん(汗 3連休なので、土曜日が潰れても日曜、月曜とあるのでまだマシではありますが、まさか一足先に、それもいきなり休日出勤を経験する事になるとは思わなんだ。なお休日の振替は本配属される10月以降にしてくれ、という話でした^^;
さらに面倒なのが、その土曜日に行く事になった現場は茂原で、開始が8時なんですよ。つまり・・・早出です(白目) 5時起きですよ・・・(泣) 土曜なのでバスも5時台は無く、駅まで歩いて行かないといけないし・・・しんど~!!
本配属される前の時点でこんな調子ですから、10月を迎えたらそれはもう残業の嵐、休日出勤も沢山、そして夜勤・・・と過酷な運命が待ち受けてそうで既に泣ける。果たして生き残れるのやら。
仕事の話オンリーになってしまいましたが、今日はこの辺で^^; さいなら(-ω-)/


現在4週連続で3連休(10月1日は都民の日)があり
忙しくって…接客業にはツライ一ヵ月ですわ^q^
あ、こないだ半年ぶりに連休があって嬉しかったデス。
お、お疲れ様です・・・(汗 先月に敬老の日と秋分の日、そして今度に体育の日がありますからねぇ。祝日も仕事があると世間一般は休みという事が憎く感じたりとか・・・ね^^;
>あ、こないだ半年ぶりに連休があって嬉しかったデス。
自分も”連休”はいずれ自然消滅しそうで怖いっす・・・。
