よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
大事なときは 今なんだと気がついて
「ラブライブ!The School Idol Movie」が公開して、本日(2018年6月13日)で3年が経過しました。

さっ、3年!!?

う、うせやろ・・・?3年って結構な月日だぞ。当時 生まれた赤ちゃんも、今じゃ喋れる様になってるぐらいじゃないの。
・・・いや~、マジか。3年か。3年・・・うん。当時 高3だった俺も短大を経て社会人になってるし、確かに時は流れてる。・・・のですが、タイムスリップしてきてしまったかの様な感覚。だって昨日の事の様だよ、劇場版が公開したの・・・。

nikki20180613.jpg
そんな訳で、BD観賞会をば。一人暮らしのおかげで自分のTVで好きに観れるのが嬉しい。
今日は作品自体を楽しむというよりも、当時の色んな出来事を思い出して懐かしみながら観る感じで~。

raburaibueiga (2)
※3年前の公開日の写真
”今が最高!”とは言うけれど、過去を振り返って「あの時は良かった・・・」となるのはまぁ事実でして。当時はファンミ横浜と幕張に参加し、劇場グッズも徹夜で並んで購入、入場者プレゼント戦争に毎週参加とホントにお祭りみたいに色んな事がそれこそ毎日の様にあった時期でした。自分のライバー歴はアニメ2期からですからまだ4年ですが、2015年がやはり一番 充実していた様に思いますね(別に今が充実してない訳ではないんですが。)

ラブライブ!は今でも新しくファンになる人が一定いるみたいですが(サンシャイン!!から入ってきたりとかするみたいですね)、劇場版も公開から3年も経つと当時 劇場では観てない、という層もそれなりに出てくるんでしょうかね。自分は、後に劇場版や再放送から入ったファンの人達に対して、アニメ2期をリアタイで観れていたのは幸せだったんだなぁ、と感じますし(一方で、アニメ1期から知れていたらなぁ、とも思ってます)、劇場版を何回も観に行ったのも良い思い出です。そして時間が経てば経つ程、その思い出はより美化して行く事でしょう・・・。


あれから3年も経ってしまったというのは驚きというか、ある意味ショッキングでもあるんですが・・・でも3年経っても変わらずにライバーでいる自分には嬉しく思ってます。だからこその思い出ですし。当時の自分に、「3年後も相変わらずライバーだよ」と伝えられたら、当時の自分も喜ぶんじゃないでしょうかw
コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.