よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
早いもので年が明けてもう半月
どうも皆さんこんばんは。先週の水曜日より学校が再開し、やっと生活習慣も戻ってきたよほほんです。

正月はずっと寝正月でした。疲れが溜まってたのか、やたらと眠かったです・・・。昼まで寝てる事はザラで、酷い時は昼過ぎぐらいにやっと起きるなんて事も。だって眠いんだもん。でも時間を無駄にした感が半端ない。
あとはようつべでひたすらYoutuberの福袋開封動画を観まくってました。あれ、視聴者は買わずとも中身が知れるし開封の様子を見るだけで自分が開けたかの様に楽しめるし、うp側は開けるだけでお金稼げるしいらない物が出ても視聴者プレゼントとかいって放出 出来るしで、まさにWin-Winの関係ですよね(笑) 何万円分も福袋買ってるチャンネルとかスゲーなーと思いましたが、その動画でそれ以上に稼いでるんだろうなぁ・・・ウマウマでしょうなw

そんで休み中は完全に夜型の人間になってしまいまして、これはマズいと早く寝た日もあったんですよ。でも目がギンギンに冴えてしまい、結局 寝付けないまま朝方にやっと力尽きるという苦しい思いをしました・・・でまた昼に起きるというねw もう悪循環ですよ。アトピーの痒み止めの薬が副作用で眠くなるのでそれを睡眠薬代わりに服用したり、お酒飲んだりと色々試したりもしました^^; まぁ今は戻ったので良かったです。

本日は月曜日なのにバイト休みです。というのも、冬休み前にこの日の放課後に再試を行うと通達されていたので、バイトに遅れて行くのは嫌ですし休みにしたんですよ。そしたら冬休み明けにいきなり、翌週の22日に実施する、と日程を変更されました。はぁ~、キレそう。わざわざ事前に言っておきながら後に変更とか勝手過ぎませんかねぇ・・・いや向こうにも都合はあるでしょうけども。そんな訳で、本日は特に意味も無い休みの日となっちゃいました・・・。あ、でも珍しく大学の友人達と帰りに飯食いました~。

成人式を迎えてから早1週間。懐かしい人達と再開した事により、この1週間 私はノスタルジックモードとなっていました(汗 小学校、中学校、そして高校・・・と、過去の出来事をフッと思い出しては、あの頃は良かったなぁ~~~、なんて思ったりして。別に今が悪いという訳じゃないんですが、年が明けてから卒業、就職、一人暮らし・・・そもそも卒業出来るのか、卒研は無事終わるのか、試験は合格出来るだろうか、単位は大丈夫だろうか等々・・・色々と物事が迫ってきて、現実から目を背けたい事が多いんですよね。そんなタイミングで成人式での再開ですから、そりゃ過去を振り返りたくもなっちゃうよね(逃避) 
ただ過去って、既に経験した事じゃないですか。未来の事はそれこそ5秒先の事でさえ誰にも分からないのだから、何も分からない現在よりも過去の事を思い出して良かったなー、と思うのって当然な気もしたり・・・。
しかしこのモードに入ってしまうと、もうとにかくノスタルジーに浸ってしまうのです。ニコ生で過去のアニメの一挙が放送してたり、とそういう事ですら懐かし~、となってしまうのですw 
流石にこのノスタルジックモードもじわじわと収まってきましたが、まだ現実を直視するのは怖かったり。そういや高3の1月もこんな感じだった気が・・・こういう気質なんですかね、私。

みもりんこと三森すずこ氏が交際している事が発表されて話題になってますが、色んな人から(よほほんは)大丈夫なの?」って訊かれまくって草生える。いや俺は海未ちゃん推しであって、みもりんのファンではねぇよ、と^^;(そりゃ以前にトレカ買った事はあるけどさぁw) 声優業の方に支障が無いのなら自分は全然 気にしませんね。流石に仕事の方にまで影響が出るぐらいなら「公私混合するな!」って怒りますけどw
というかμ’sメンバーは交際だの結婚だの、どんどんオープンにしていって良いと思うの。もう年齢も・・・ねぇ?(←失礼) とりあえずうっちーの結婚発表が楽しみですぞ。

冬休み中にアキバに行こうと思ってたのに結局タイミング逃したっつーね・・・。神田明神に参拝もしたかったんだけどなぁ。とりあえず来週の日曜か再来週の土日か、いつ行こうか迷う。

nikki20180115.jpg
胃に流し込む事で不安が一時的に消滅すると話題のストロングゼロを飲んで現実逃避する!
9%だけあってホワンホワンしますね~w

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.