よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
コンバージのセレクションのグフ・カスタムのリミテッドカラー
konba-ziguhukasurimiteddo (1)
昨日発売された、FW GUNDAM CONVERGE SELECTION LIMITED COLOR(名前長ぇ~w)のグフ・カスタムを購入。
価格は540円。
konba-ziguhukasurimiteddo (2)
パケ裏。機体解説は過去に発売した物と同様・・・のはず。
ラインナップはウイングガンダム、ガンダムX、Gブル、Gスカイ、グフ・カスタムの5種。どういう基準で選ばれてるのかは不明^^;
konba-ziguhukasurimiteddo (3)
konba-ziguhukasurimiteddo (4)
グフカスは2012年12月に発売されたCONVERGE 9に収録されました。丁度5年前ですね。その9弾では武装違いのシークレットになった2種類がラインナップされましたが、今回のリミテッドカラーでは両方が一つにまとまった仕様となっています。
konba-ziguhukasurimiteddo (5)
頭部。目付きは鋭く凶悪な感じ。
konba-ziguhukasurimiteddo (6)
頭部自体は固定ですが、モノアイが回転 出来ます。
konba-ziguhukasurimiteddo (7)
ヒート・ソードはシャープな造型とガンメタ塗装が相まってカッチョイイ!
konba-ziguhukasurimiteddo (8)
konba-ziguhukasurimiteddo (9)
ガトリング・シールド。ボリューミーっす。
konba-ziguhukasurimiteddo (10)
ガトシーを外すと3連装35mmガトリング砲が。
konba-ziguhukasurimiteddo (11)
スタンドは一昔前の樹脂製のやつ。
konba-ziguhukasurimiteddo (13)
テキトーにポージング。
konba-ziguhukasurimiteddo (12)
konba-ziguhukasurimiteddo (14)
konba-ziguhukasurimiteddo (15)
やっぱガトシーはカッコイイなぁ。
konba-ziguhukasurimiteddo (16)
ガトシーを外して。
konba-ziguhukasurimiteddo (17)
3連装35mmガトリング砲の銃口は開口されてないので見栄えはイマイチ。
konba-ziguhukasurimiteddo (18)
konba-ziguhukasurimiteddo (19)
通常版は持ってないので(というか持ってないから今回 買ったんだけど)、カラーの比較は出来ませんが・・・やや暗めの色合いが渋くてカッコイイです。水色は色味によってはチープに見えちゃうからねー。
konba-ziguhukasurimiteddo (20)
Ez8も無いので、とりあえず陸ガンと並べて。

流石に5年前の商品ですのでフォーマットの古さは否めませんが、飾っておく分には普通にカッコイイので全然 問題ナッシング。リミテッドカラーと称したリカラー再販ではありますが値段は上がっている点も、このグフカスは武装が過去収録時の2種類分 付属するので納得 出来ます。カッコイイしお得だしで、オススメですよ~。
ところで今回グフカスがラインナップされたのって、今後リメイクでラインナップはしないよ、という遠回しのアピールなんでしょうかね?一応、今弾の中では元が一番古いやつなんだけど。Ez8の方はリメイクされそうな気もしますけどね・・・。
なおGブル、Gスカイは711限定版も含めると3回目の収録となりますが、自分が買いに行った際には既に狩り尽くされておりました・・・^^; 過去に発売した時も人気だったなぁ~。Gアーマーへの合体機能は魅力的ですが、流石に1000円払ってまでやるつもりは無いですわー。



ここからは、よほほんの反省のコーナー
(6ヶ月ぶり2回目)


[REAL TYPE COLOR]のウイングゼロ(EW版)を買った際にも同じく反省コーナーを設けたのですが、再び反省のお時間ですw 2回目って、それは反省してないという事では(ry
現在のレビュー待ちのコンバージは以下の通りでございます。
konba-ziuinguzeroEWriaru (17)
EX10 ガンダムアストレイ レッドフレーム
konba-ziuinguzeroEWriaru (18)
EX13 フルアーマーガンダム(サンダーボルト版)
konba-ziuinguzeroEWriaru (19)
SP07 フリーダムガンダム&プロヴィデンスガンダム
konba-ziuinguzeroEWriaru (20)
SP08 デスティニーガンダム&インフィニットジャスティスガンダム
konba-ziuinguzeroEWriaru (22)
♯05 全種
konba-ziuinguzeroEWriaru (21)
CONVERGE:CORE ユニコーンガンダム(Dモード 覚醒カラー)
konba-ziuinguzeroEWriaru (23)
♯06 ウイングガンダム(EW版)、ガンダムヘビーアームズ改(EW版)、ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズカラー)、ハンブラビ
konba-ziguhukasurimiteddo (21)
♯07 百式、ガンダムデスサイズヘル(EW版)、ガンダムMk-V
konba-ziguhukasurimiteddo (22)
EX16 シャンブロ
konba-ziguhukasurimiteddo (23)
♯08 ガンダム、ユニコーンガンダム(Dモード)、量産型ゲルググ、Zプラス(C1型)、ゴッドガンダム
konba-ziguhukasurimiteddo (24)
EX18 Ex-Sガンダム


ある程度 記事は書いてる物から、写真は撮ってある物、写真すら撮ってない物(主に後半)と様々です。特別弾も含めるとポンポン発売するのでペースが速くて中々追い付けないのに加えて、私個人が忙しいというのもあるんですが・・・どんどん溜まっていくのはもはや悪循環だよね・・・(汗

まぁいつかはレビュー出来る日が来るよね(適当)

・・・来月には♯09が、2月にはEX21のフルアーマーZZが発売してしまうではないかっ!
ちなみにプレバン限定のヴァーチェは結局、スルーしました。

コメント
コメント
カラバリはやっぱり悩んじゃいますよねw

今度のCORE:のデンドロはかなり悩んでます、塗装やマーキングはいいとしてステイメンのあの歌舞伎顔をどうにかして欲しい・・・。
2017/12/21 (木) 21:40:33 | URL | としぽん #-[ 編集 ]
コメントありがとうございます!としぽんさん
>カラバリはやっぱり悩んじゃいますよねw
 自分は今回の様に元の商品を持っていないか、丸々ガラッと色が違ってる(別の機体)くらいじゃないと買わないですね~。ウイングとXは持ってるのでスルーしましたが、持ってなかったら買ってたと思います・・・^^;
>今度のCORE:のデンドロはかなり悩んでます、塗装やマーキングはいいとしてステイメンのあの歌舞伎顔をどうにかして欲しい・・・。
 デンドロはもう注文しました~。以前 発売した物は安くなるのを待っていたら逆にプレミアになってしまって手が出せなかったので、仕様変更の実質 再版は有難いです。顔の造型は好みですかねー、写真の時点では自分は気にならないです。
2017/12/21 (木) 22:56:33 | URL | よほほん #-[ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.