
プレミアムバンダイ限定商品で、価格は15984円です。5ケタの可動フィギュア買うの初めてですわ・・・^^;


パッケージ。プレバン限定商品なので窓無しタイプ。



かなりデカいです。ゲーム機の箱みたい。

パケ横には正面から見た第4形態が。

開けると11月に公開する「GODZILLA -怪獣惑星-」に登場するゴジラのモンアツ化の告知が。既に予約開始してますが、現時点では自分は購入するつもりは無し。こういうのって映画を観てから欲しくなるもんですが、その時には既に購入が困難になってる、というパターンが多いんですよね・・・。

開封した状態。ブリスターはゴジラ本体とオプションの2つに分かれてます。


ブリスターも大ボリュームです。
こうして見ると封印されてるっぽいですねw FWゴジが南極の氷の中に封じ込められたのを思い出しました。

オプションも中々のボリューム。



去年の11月末に発売したS.H.MonsterArts ゴジラ(2016)のリカラーで、東京壊滅モードこと覚醒Ver.です。前述した様に通常版は買わなかったので、モンアツ 第4形態に触れるのはこれが初。かなりのボリュームで、もうそれだけで充分 満足(笑)

頭部。ゴツゴツした形状や、噛み合わせの悪そうな歯も細かく造型されていて素晴らしい出来。

小っこい目もしっかり再現されてます。どこを見てるのか、何を考えてるのか分からない感じが不気味。

口はグワッと大きく開く事が可能です。

口内はこんな感じ。禍々しく、そして迫力ありますね・・・!なお、舌は存在しません。

相変わらず小っちゃい腕。第4形態では手は上を向いています。

肩、肘関節、手首に可動部があり、動かせます。特に動かす必要も感じないけど・・・w

首元の所々穴が開いた皮膚もしっかり再現。通常の状態だと赤いのでキモいですが、覚醒状態だと紫なのでまぁ、普通。
胸部は鋭く張り出してます。

下半身。このドッシリ具合がたまらんね!!

脚も大きく動かせます。別にダイナミックなポーズを取らせるという事も無いでしょうが・・・。

膝は軽く曲がってますが、伸ばしたりも出来ます。

踵は浮いてます。尻尾を設置させて支えているので、足だけの自立は勿論、片足を浮かせたり等も倒れてしまうので出来ません。

足は爪の塗装がリアル。足首付近からも小っちゃい爪が生えてるのが奇形っぽい。

背びれは発光状態のイメージでクリア成型に。中々 派手で、存在感が凄い。

造型も細かいです。

ちなみにブラックライトには反応せず。まぁ普通に照らしても綺麗ですがね。

首と腰にも関節が仕込まれているので、大きく動かせます。背びれの間に隙間が出来てしまいますが、そこは仕方ない。


その隙間部分の皮膚の造型も凝っていて、肉が裂けてるみたいでグロテスク・・・。これ通常版だったら赤いからかなりショッキングな絵面なんだろうなぁ・・・(汗


そしてシンゴジと言えば尻尾!本体に負けず劣らずの大ボリュームとなっています!!とにかくね、長い。そんでもって太い。

内側(?)には背びれから紫色の部分が続いて先端へ向かってライン状に。尻尾から放射線流を発射する際のエネルギーが伝って行くシーンがカッコイイよね。

節は2つで一つの固まりとなっており、それぞれ可動します。




グネングネン動かせます。これは楽しいw

なお尻尾を伸ばした状態だと、全長がかなりの長さに。ヤベェよこのボリューム・・・マジ ヤベェ。


尻尾の先端。ピンク色になってます。造型は相変わらずグロくて気持ち悪い。

オプション。差し替え用頭部&尻尾先端とエフェクト、エフェクト用 魂STAGEです。

放射線流 発射形態の差し替え用 頭部。

通常の頭部(上顎と下顎)を外し、交換します。

眼球が瞬膜で覆われ、下顎が蛇の様に裂けた状態。

形状の関係でこの状態では口はほぼ固定となりますが、そもそもこの状態で動かそうと思わないので問題無し。個体差かもしれませんが、下顎パーツがしっかりとジョイントがはまらず外れやすいです。

パッと見、分かり辛いですが、眼球が銀色の瞬膜の様なもので覆われた状態になってます。

口内。とにかく悍ましいですな・・・。裂けた下顎もかなりのインパクト。

放射線流 発射形態の差し替え用 尻尾先端。

こちらも通常の尻尾先端を外し、交換します。

ヤシオリ作戦時に尻尾からも放射線流を発射 出来る様になった際の状態。色はピンクから本体と同じく紫色に。

口の様に先端が開いています。周囲には歯の様な造型も。第二の頭部という裏設定があるだけの事はありますね。

内部には穴がありますが、ここには後述する放射線流のエフェクトを挿し込めます。

エフェクト用に魂STAGEも付属します。ACT.4タイプで、物としては市販されている物と全く同じです。

火炎エフェクト。発射されている物と、地面に流れ出る物の2種類あります。


2つを組み合わせれば、最初に火炎を吐いて東京を火の海にした場面を再現 出来ます。

発射されているエフェクトだけ使えば、火炎放射の状態に。エフェクトはダボ穴があるので魂STAGEで浮かせられます。

放射線流のエフェクト。口用と尻尾用に2つあります(尻尾用は尻尾に差し込める形状になってます。)

付属のジョイントを魂STAGEに取り付け、ジョイントのピンをエフェクトに差し込む事で浮かせられます。

なおこのジョイント、予備も含めて2つ付属していたのですが・・・小っこい事もあり、1つ失くしてしまいました・・・(汗 幸い、1つあれば充分なので現時点では困ってはいませんが・・・部屋中を探しても見付からず。もしかしたら掃除機で吸い込んで捨てちゃったかもなぁorz
なおこのパーツを探してたので紹介が遅れたというのもあったり・・・^^;

エフェクト使用状態。エフェクトが細いという事もあり、”台座で浮かせてる感”が目立つ気がしますね・・・。


なお火炎エフェクトの方も共通ですが、口には接しないのがポイントだそうで。

尻尾のエフェクト使用状態。

エフェクトは軽いので台座の補助が無くても問題ありません。一応、こちらにもジョイント用の穴はありますが。

見よ、このボリュームを!!!
デカいんすよ、とにかくデカいんすよぉ~~~!!


500mlペットボトルとサイズ比較。サイズ感、伝わるかなぁ。

第2形態&第3形態と一緒に。第3形態のほぼ倍の大きさという事で、差が凄いです・・・!蒲田くん、小っちゃいなぁ~w

こうして並べると「進化の過程」って感じしますね~。

尻尾の比較。第4形態でここまで大きく、太くなるとは・・・(汗

なお第4形態の口には、第3形態の頭部が丸ごとスッポリ入っちゃいますw
「何の光だ!?」



「現在 ゴジラの背部放熱器官が発光中!!」
「詳細不明!」
「何をする気だ・・・!?」

ボオォオオオオオ


ヴォオオオオオオオオオ

ゴォォォォ~~~~~

キィィィーーーーーーー

内閣総辞職ビーム!!
残念ながら真上を向く事は出来ないので、米軍のB-2を撃墜するシーンの再現は無理です。


「”GODZILLA”
・・・まさに神の化身ね・・・。」

プシュ~・・・

グァアーーーーーーー(スペシウム光線のSE)
体内放射は脳内保管でよろ。


キュイィィィーーーーーーー

ボガーーーン!!

ボガンッ ボガーーーンッ!!

ボオォオオオオオ

東京を文字通り”火の海”に。まさにこの世の終わり、世紀末。
・・・再現がちゃっちくて申し訳ない。これが限界です。

最後は東京駅前で活動停止。
そんでヤシオリ作戦 開始。

「目標 背部放射線流の放出を停止。」
「第5波 攻撃を続行中。」



グァアーーーーーーー(スペシウム光線のSE)
「まさか!あんな事が・・・!?」



同時発射はカッコイイねぇ~・・・!


フレキシブルに動かせる尻尾から放射線流を発射するのは理にかなってますよね。瞬時に対応する順応力が凄くて流石 地球上で最も進化した生物って感じ。


強い(確信)

魂OPTIONのACT BUILDINGと合わせて。




流石に第4形態と合わせるとサイズが物足りないですねぇ・・・ビルの数も少ないし。

一家団欒・・・的な。

ボエェーーーッ!!

( ゚д゚)

最後はBlu-rayを背景にして〆。

以上、S.H.MonsterArts ゴジラ(2016) 第4形態覚醒Ver.でした。とにかくボリューミー!!これに尽きます。ここまで大きければそりゃ1万円も超えますわ。口が大きく開けたり、首と腰が動くおかげで前屈体制も出来、火炎放射のシーン再現もキマります!そしてシンゴジの特徴でもある尻尾が自由に動かせるのも良いですね~!放射線流 発射形態の差し替え用 頭部&尻尾パーツに、エフェクトが付属したりとオプションも充実しています。1万6千円と高い買い物となりましたが、値段に見合う内容とボリュームになっており、非常に満足です。買って良かった!・・・ただここまでの内容なら、一般販売で良かったと思うんだがなぁ^^;
