よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
再びAIRSOFT ZONE DELTAで撃ちまくってきた!
derutadeuttekita2 (1)
千葉ポートタウンにある「AIRSOFT ZONE DELTA」、前回 初利用してから1週間も経たずに再び行って参りました!(笑)
以前の記事はコチラ→AIRSOFT ZONE DELTA 利用して来た
derutadeuttekita2 (3)
今回もシューティングが目的なので「スピードシューティングレンジ」を利用。時間は1時間に。
銃はクラウンのELEX9と電ブロのMAC11を持ち込み。フルオートでバリバリ撃ちまくります。あと前回 使って気に入ったのでまたM8000クーガーGを持ってきました。
derutadeuttekita2 (10)
derutadeuttekita2 (9)
derutadeuttekita2 (8)
ELEX9はクアトロダットサイトCQ-FLASHをマウントして使用。まぁCQ-FLASHに関しては全く意味無いですが・・・雰囲気が大事だからねw!
derutadeuttekita2 (11)
クアトロダットサイトはこんな感じ。撃ちながら合わせていく必要があるものの、安物の割には結構 良いです。
derutadeuttekita2 (2)
また、同フロアにあるASOBITCITYでELEX9のマガジンが2つ売っていたので・・・
derutadeuttekita2 (4)
購入!!
リザブ式はリロードが面倒なので前々から予備マグが欲しいと思ってたんですよ~。密林で注文しても良かったけど、すぐに使えるんだったらここで買うよね。ちなみに1本1058円。
derutadeuttekita2 (5)
早速 使用します。買ってすぐ使える、っていうのが良いですね。
derutadeuttekita2 (6)
ジャラジャラとリザーブタンクに装填したら、ガッツリとBB弾を消費しました・・・^^;
derutadeuttekita2 (7)
マガジン×3!
こうやって複数所持して弾が切れたらマグチェンジして・・・っていうのが憧れでした。
derutadeuttekita2 (12)
MAC11はマガジンを6本所有してるので、ひたすら撃ちまくり。・・・それでも132発ですが(苦笑) あと長年 弾を入れっぱなしにして放置してた所為か、内部のスプリングが弱ってるみたいで、給弾機構がヘタってました・・・。やっぱり弾入れっぱなしは良くないね。
derutadeuttekita2 (13)
ボトルの弾は全部 撃ち尽くして、新しい袋を開けるか、ってところで時間になったので撤退。1時間でもあっという間でしたー。


前回の記事でも散々書きましたが・・・

何も気にせずに

撃ちまくれるって楽しい!!


今回はフルオートメインですので中々ド派手なシューティングとなりました(笑) 連続でターゲットに撃ち込むとバチンバチン跳ね返ってきますね・・・^^; 
ELEX9は前述した予備マグ購入もあり、ひたすら撃ちまくり!!電池は一緒に保管してたやつを使ったのですが、新品を使えばもっとサイクル上がったかも?
MAC11は久々に使用しました(動かすのも久々)が、快調に動作してくれました♪ シュポンッシュポンッという情けない発射音も相変わらずです(苦笑) 

というか今更だけど、動画とか撮れば良かったかも・・・。次に行った時は撮ろうかな。
derutadeuttekita2 (14)
derutadeuttekita2 (15)
ELEX9の予備マグの刻印は、帰宅してからクレヨンでスミイレしましたよ~。


DELTAさんが出来た為に、中学卒業後はすっかり沈静化していたトイガン熱が再熱気味ですよ・・・^^; 新しい銃も欲しいですが、とりあえずはオプションを充実させたいなぁ。レーザーサイトやスリングベルト、あとホルスターが欲しいですね!(ホルスターは色々と探してるんですが、あまり良さげな物が無くて・・・。) 18歳も超えてますし(気付いたら超えてた)、18禁電動ガンやガスガンも撃てるんですが・・・そちらは金銭的に厳しいのでパス。ガスガンは1丁ぐらいは欲しいと思ってますがねー。

何だかんだでトイガンもお金掛かりますね~(汗 こっちにはあまりお金を回せそうにないので、チビチビとやっていこうかと・・・。

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.