

そして先日、
遂にガチャが設置されてるのを発見!!
数日前にチェックしに来た時にはまだ置かれてなかったので、丁度良いタイミングで見付けられたのはホント幸運でした!
狙うはノーマルの量産型ですが、自分の手でガチャを回してゲット出来るのならこの際 何でもおk!

1回500円です。最近は500円ガシャも増えてきて、一般化してきましたね・・・^^;

回してみました。出たのは~

量産型ザクⅡでした!
一発で目当ての物をゲット~♪こういう時は引きが強いです(と言っても確率は1/3だけどね。)
ちなみにゲットした後もガチャコーナーを見てたら、5、6人ぐらいこのザクのガチャを回してました。見付けて「うおっ!」って言ってるオッチャンだったり、何回も回してるサラリーマンだったり・・・やっぱみんな探してたんですね^^; この感じだと即日で狩り尽くされちゃいそうだったので、売り切れる前に回せて良かったぁ~・・・。

そんな訳で、EXCEED MODEL ZAKU HEADの量産型ザクⅡの紹介でーす。続きは追記にて!

正面(上面)

横側。カプセル”型”ではありますが、完全な球体ではないのが分かるでしょうか。「MS-06 ZAKUⅡ」の刻印も入ってます。

後ろ側。

底面。ジオンのマークの刻印があります。

シェルパーツを外すとブックレットと細かいパーツが入っていました。

上手い具合に収まってますね~!関心。

組み立て前の状態。

モノアイガードと動力パイプのパーツが分割されて封入されてます。

組み立て方はブックレットに載ってます。思ったよりも簡単そうですね・・・もっと複雑だと思ってたのに。
では組み立て開始です。

まず本体底部に付いているパーツ(内部メカのパーツ)を取り外します。


前後のパーツを内側から引き出して展開。


底部から取り外した内部メカのパーツを、内側のスペースにセット。


頭頂部のパーツにモノアイガードを取り付け。


頭頂部のパーツを本体に取り付け。

動力パイプのパーツは3分割されてるので、組み合わせて一つに。左右分作ります。


本体に動力パイプを取り付け。

カプセル時に底面だったパーツは、蓋になってるシェルパーツを外します。


底面のパーツはそのまま台座になるので、本体を乗っけて完成です。

余りのシェルパーツ。カプセルとしての形状を保つ為だけのパーツです。刻印も入っているので捨てるのも勿体無いですが、特に用途も無いんだよなぁ・・・w

カプセルが変形してザクの頭部に!
ザクの頭部モデルとしても素晴らしい出来ですが、やはりガシャポンのカプセルその物が商品に変化するというアイディア、そして技術が凄いですね。500円でもこれは納得出来るレベルですわ。

正面から。

横側。

後ろ。

上から。

モノアイのレンズ部分はジェルシールで再現。周囲のメカ部分はメッキ処理が施されてます。
モノアイガードはこの通り、クリアパーツです。

後頭部の左面にはジオンのロゴがタンポ印刷されてます。


動力パイプは分割されてる部分がBJ接続なので動かす事が可能ですが、前後で固定されてるので大きく動かす事は出来ず、気持ち程度です。

頭頂部と動力パイプ基部にはハッチオープンのギミックがあります!

内部メカをしっかりと見る事が出来ます。

こっちの方がモノアイも見やすいですね~。

モノアイは左右に可動します。

端っこまで動かす事は出来ますが、

モノアイガードがぶつかってしまい、頭頂部のパーツが下せません。なので動かせるのはちょっと手前までですね。

動力パイプ基部の内部メカ。ガンメタで塗装されています。
適当に何枚か。








ガシャポンとは思えないこのサイズよ!
とりあえず手元にあったプチッガイと比較してみました。サイズ感、伝わるでしょうか?普通にカプセルに入れる方式だったらこのサイズは無理だったでしょう。
組み立て後に思ったけど、カプセル状態でも一般的なカプセルとの比較写真を撮っておけば良かったな・・・^^;

同じザクのガシャポン集合。数百円の違いでここまで変わってくるとはねぇ・・・。やはりガシャポンは奥が深い。

以上、EXCEED MODEL ZAKU HEADでした!カプセルその物がザクの頭部に変化するという面白いガシャポンです。ガシャポンといえばカプセルの中に商品が入っているのが普通ですが、そんな常識にとらわれない斬新なアイディアには感心してしまいます。というかそういうアイディアを思い付いても、実際に形にして発売するのが凄い。記事でも書きましたが、まずサイズがデカいです。ガシャポンでここまでの大きさの物が手に入るとは思わなんだ・・・!造型も申し分無いし、モノアイの可動やハッチオープンのギミックまで搭載されている!この内容で500円は破格でしょう!!!色々と凄過ぎて弄っててニヤニヤしちゃいましたもん・・・こりゃ20万個も売れる訳だぁ。
これはオススメ!!
ショップ等でバラ売りされてる物を買うのではなく、是非ともガシャポンとして回してゲットしてみて下さい!・・・まぁ、500円ガシャなので設置してるお店が少ない&人気過ぎて再販すら売り切れ続出なんだけど・・・^^;
8月には高機動型ザクⅡがラインナップの2弾が発売されますが、そちらは店頭でガシャを見掛けたら回すかな、ぐらいかなー。
おまけ

ザクの頭部 色々~。
「頭部だけ」のアイテムですらこんなに持ってるとは・・・(苦笑) あと一番くじの納涼グラスもあるんですが、使用中でした・・・(トーチャンに勝手に使われてましたw) 今後も増えるでしょうかねw?


代わりに?ガルパン一番くじを5回引いたらA賞がダブりました!(笑)
アキバですら品薄なぐらいですからね~。千葉で見付けられたのはもう奇跡ってレベルですわ^^;
>代わりに?ガルパン一番くじを5回引いたらA賞がダブりました!(笑)
ガルパン一番くじ・・・クリアファイルがやたらと種類あるやつでしたっけ?アソート数は分かりませんがA賞がダブるのは勿体無いですね・・・w
