よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
瞬間Happening 常木 耀
syunkanhapuningu (1)
セイレン 1~4話の、常木編のEDである「瞬間Happening」の紹介です。特に好きな曲!って訳ではありませんでしたが、店頭で見掛けて衝動買いしちゃいました・・・w 
syunkanhapuningu (2)
初回生産特典でジャケ絵デザインのステッカーが付属します。
syunkanhapuningu (3)
ジャケットは常木さん「だけ」が描かれたデザインに。曲名もアーティスト名も一切書かれてません。
syunkanhapuningu (4)
裏側。
収録曲は1~3話で使用された「瞬間Happening」と、4話の最終章にて使用された「アカネ色に隠して」の2曲。あとそれぞれのinstrumental版ね。
syunkanhapuningu (5)
ジャケ及び歌詞カードは縦折りになっており、CDケースに収納した状態だと見えない体も描かれてます!
syunkanhapuningu (6)
ジャケットを広げた状態。太もものムッチリ具合が素晴らしい。
syunkanhapuningu (7)
ディスクはこんな感じです。
syunkanhapuningu (8)
初回生産特典の特製ジャケットイラストステッカー。ジャケでは見切れてる全身が描かれてるのが良いですね。欲しい方は追加生産分が店頭に並ぶ前に買っておきましょう~。

瞬間Happening
最初の一歩 踏み出せちゃえば尻痛く・・・知りたくなっちゃう曲。1話の感想記事でも書きましたが、常木さんのキャラソンって言うよりあやねるが歌ってる感じの方が大きいかな~。まぁサビ部分とか頭に残るフレーズなんで、多分スルメ曲かな~、と。

アカネ色に隠して
4話の最終章で流れた曲。個人的にはこっちの方が好みです。エンディング感あるし、切ないメロディも本編とリンクしてて良かったです。「微熱の色」って歌詞があるから畑亜貴が作詞したのかと思ったぞw


アニメの感想記事も良ければどうぞ。
第1話 常木耀 第1章 「ケツダン」
第2話 常木耀 第2章 「ヤマオク」
第3話 常木耀 第3章 「オトコユ」
第4話 常木耀 最終章 「ホシゾラ」


syunkanhapuningu (9)
購入したのはゲーマーズなので、法人別の連動購入特典は今日子ちゃんのA4クリアファイルです。今日子ちゃん推しなのでゲマズにしましたが、他の店はCD収納ケースなのに今日子ちゃんはクリアファイルなのよね・・・(汗 CD収納ケース便利だからそっちが良かったぜ・・・。

あ、連動購入特典があるので宮前さんと今日子ちゃんのCDを買うのは確定ね。どっちにせよ集める事になってそうだけどーw



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.