よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
サザエさん(2/5)
今週のサザエさん。カツオが株を買いたいと言い、波平が抽象画(?)を描き、サザエが編み物をする回でした。
6584話「ぼくはカブヌシ」
カツオが株主になりたいと言い出す。新聞に載っていた平波建設が父の波平と名前が似ていて、株価が今日帰ってきたテストの46点と同じため。当然波平に怒鳴られます。今度はマスオに96円で平波建設の株を買ってくれと頼むカツオ。96円ってwwwそれでは株は買えないので、平波建設の代わりに、と株券を2枚発行するマスオ。翌日、学校でクラスのみんなに自慢するカツオ。みんなは雑誌を見ていた。見せてもらうと、その雑誌には平波というアイドルの写真が。平波建設の社長の孫娘と知ったカツオは、そのアイドルと仲良くなるために大株主になろうと考える。カツオは、マスオに100株くらいで大株主になれるのか聞く。カツオ、小学生とはいえ株の知識無さすぎだろ・・・。マスオは、10000株ぐらいかな、となんか曖昧。いや、もっと必要じゃね?結局、マスオが偽者の株券を発行した事が波平にバレてしまう。平波建設の株価は51円に。波平は、今度のテストの点が平波建設の株価のように上がってくれればとカツオに言う。そこまで言われてしまっては、と勉強するカツオ。後日、郵便局から手紙が返却されて来た。その手紙はカツオが例のアイドルに出したファンレターだった。文にはあなたのお爺さんの株持っています、とか書かれている。だからあれは偽者でただの紙だよ!いつものように波平が怒鳴りそうになりますが、帰ってきたテストを見せるカツオ。テストは58点で、平波建設の株価も58円だよ☆と言ってみごと怒鳴られるのを回避したカツオでした。もうちょっと良い点は取れなかったの・・・?でもカツオって株で当てて大儲けしそうなキャラですよねw

6586話「波平の抽象絵画」
散歩中に抽象画の個展を見た波平。よく理解していませんでしたが、あれなら自分にも描けそうだと帰宅して絵を描こうとする。何を描こうか迷っていた波平でしたが、マスオに明日競馬に行こうと言われ馬を描く事に。というかマスオさんって競馬とかするんですね。出来上がったその絵は、誰がどう見ても地球外の生命体にしか見えない絵でした。タラちゃんはそれを見て、タマと言い出します。タラちゃんはカツオとワカメに、お爺ちゃんがタマの絵を描いた、と伝える。さすがにカツオ達にこの絵を見せるわけにはいかないので、捨ててしまったよ、と嘘を言う。前に見た個展の抽象画家に、その事を伝えると抽象画は見た人が自由に感じる物、と教えてもらう。帰宅し、もう一度絵を描く波平。今度は家族に披露する。タラちゃんは伊佐坂先生の家のハチに見えるらしい。他の家族からは色んな意見が出ますが、抽象画は見た人が自由に感じる物、と抽象画家に言われた事を言う。結局、その絵はカツオに落書きされ、羽が生えていました。天馬w翌日、競馬に出かけた波平(お前もかい!)負けたらしく、カツオが馬に羽を付けたから金が飛んで行ったとか無茶苦茶な事言って怒ってましたw

6585話「編み物に夢中」
タイトル通り、編み物に夢中のサザエ。カツオは自分のセーターを編んでいると勝手に勘違い。お手伝いを頑張ります。しかしそのセーターは人からの頼まれ物でした。そして違う編み物に夢中になるサザエ。家事もせず延々と編み物を続ける。家事ぐらいはやりましょうよ・・・。実はサザエの編んでいるセーターは家族全員にあげる物でした。サザエ、感動したぜ!そのセーターは全部色が違っていました。そしてマスオが「レインボー家族って訳だね」と言いましたwマスオ名言シリーズの1つに加わりますな、これは(笑)

今回のじゃんけんはパー。
コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.