よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
MG フルアーマーユニコーン Ver.Ka製作11 塗装
放置気味のフルアーマーユニコーンガンダム。製作11回目でやっと塗装に。

     ____
    /⌒  ⌒\    
   /( ○)  (○)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
だって面倒くさいんだもの

DSCF5114_200.jpg
ハイパー・バズーカのマガジンの弾、グレネード・ランチャーのカートリッジ?は Mr.カラー レッドで塗装。
DSCF5115_200.jpg
シールドの裏側のピンは気になるのでMr.カラーのホワイトで塗りました。
DSCF5217_200.jpg
ハイパー・ビーム・ジャベリンのピンも塗りました。
DSCF5118_200.jpg
グレー部分はガンダムマーカー グレーで塗装しました。
DSCF5125_200.jpg
DSCF5136_200.jpg
94式 ベース・ジャバーのコクピットは下が筒抜けだったのでグレーで塗っておきました。パイロットのフィギュア取り付けると全く見えないがな!
DSCF5123_200.jpg
ビーム・ガトリング・ガンのセンサーはMr.カラー メタリックレッドを使用しました。
DSCF5121_200.jpg
角はMr.カラー RLM04 イエローで塗装。
DSCF5122_200.jpg
グレネード・ランチャーの砲口部分はガンダムマーカー ブラックで塗装して目立たなくしておきました。
DSCF5288_200.jpg
バナージフィギュアはコクピットのフィギュアと同じくバイザーをMr.カラー オレンジ、グレー部をガンダムマーカー グレー、赤ラインをガンダムマーカー レッドで塗装。
ベースジャバーのパイロットはバイザーをMr.カラー スカイブルー、グレー部はブルーグレーを持っていないのでガンダムマーカー グレーで塗装。

スミイレはしません。手抜き?違うよ、MGは一部を除いてスミイレしないの。昔からそうなの。マジで。次回はマーキングシール貼りです。これも地獄だなぁ・・・。



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.