よほほんの趣味日記
                                        よほほんの趣味に生きる毎日を綴ります。
「μ’s Final LoveLive! トレイン」撮って来た
yamanotesenmyu-zutorein (74)
yamanotesenmyu-zutorein (37)
9月28日にFinalライブのBDが発売されるのを記念して、1編成まるごとμ’sのラッピングが施された山手線が運行しているので、乗って来た&撮って来ました~♪
運行期間は9月16日(金)~9月30日(金)です。
yamanotesenmyu-zutorein (80)
「μ’sトレイン」で思い出すのはコレだよね。ジョルノ小っちゃ~い、シカコ デカ~い!


過去にもラブライブ!のラッピング山手線は何度も運行する事がありましたが、見掛けたけどしっかり写真撮れなかったり海未ちゃん撮り逃したり、そもそも見れなかったり見れなかったり・・・と思い返すと全然ダメダメなんですよね・・・^^; 今回は内装までμ’s仕様になってるとの事だったので、絶対に拝んで写真も撮っておきたいと思っておりました。

9月24日(土)本日のμ’sトレインは土休日ダイヤの内回り、72G運行で田町9時22分始発でした。
駅に到着したμ’sトレインにテンション上がり、乗り込む際の写真は無し。いきなり車内の写真から始まります(笑)
11両編成で、先頭と最後尾車が全員(μ’s)仕様、2~10号車が各メンバーごとの車両となっています。
yamanotesenmyu-zutorein (1)
まず全員仕様の車両。キャスト順になる様に穂乃果ちゃんの前の車両にしましたが、今回内回りではこちらは最後尾車でした(にこにーの方が前で、進行方向。)
中央に穂乃果ちゃんの中吊り広告。
yamanotesenmyu-zutorein (2)
壁の広告はMemorial BOX のBOX絵と、
yamanotesenmyu-zutorein (3)
ロゴマークのものが。
この車両はこの2種のみとなっています。
yamanotesenmyu-zutorein (4)
yamanotesenmyu-zutorein (5)
ドア上のモニターも試聴動画がひたすら流れてました・・・凄い光景。流石に音は無いですけどね。
yamanotesenmyu-zutorein (7)
yamanotesenmyu-zutorein (8)
ドアにも広告が。

ここから窓上の広告。メンバー→ライブ写真→メンバーという構成となっており、またこの広告は全車両共通となっています。
yamanotesenmyu-zutorein (6)
ライブ写真(穂乃果ちゃんの次) 
スノハレのオレンジ、相変わらず凄い迫力。
yamanotesenmyu-zutorein (9)
エリチカ
右上のBiBiで笑っちゃうw
yamanotesenmyu-zutorein (10)
ライブ写真(エリチカの次)
左の写真は炎出てるけど、アームジョーの時かしら?
yamanotesenmyu-zutorein (11)
ことりちゃん
yamanotesenmyu-zutorein (12)
ライブ写真(ことりちゃんの次)
僕光の花ステージ凄かったねぇ~。桃とか言わない!
yamanotesenmyu-zutorein (13)
海未ちゃん
・・・は分割されてます。おいぃ!
yamanotesenmyu-zutorein (14)
ライブ写真(海未ちゃんの次)
リリホワの移動ステージ、通過ルートの下の観客どんな感じだったのか未だに気になるw
yamanotesenmyu-zutorein (15)
凛ちゃん
ハロ星が凛ちゃんとりっぴーが完全にシンクロしてますね!
yamanotesenmyu-zutorein (16)
ライブ写真(凛ちゃんの次)
スノハレのシルエット凄いですね~!幻想的!!
yamanotesenmyu-zutorein (17)
真姫ちゃん
最初は斜めから撮りましたが、
yamanotesenmyu-zutorein (27)
後で撮り直しました。
やはり右上のBiBiで笑ってしまう・・・そらまるがいるってだけでもう面白い(笑) 
yamanotesenmyu-zutorein (18)
ライブ写真(真姫ちゃんの次)
yamanotesenmyu-zutorein (19)
のんたん
yamanotesenmyu-zutorein (20)
ライブ写真(のんたんの次)
yamanotesenmyu-zutorein (21)
かよちん
yamanotesenmyu-zutorein (22)
ライブ写真(かよちんの次)
ドーム全体の写真観るとやっぱ広いですね~。この中の一人だったんだよなぁ・・・俺。
yamanotesenmyu-zutorein (23)
にこにー
・・・も分割されてます。
yamanotesenmyu-zutorein (24)
ライブ写真(にこにーの次)
左の写真、何の曲だろ?夏色はこんなにピンクになってた覚えないんだよなー?
yamanotesenmyu-zutorein (25)
反対側は1つズレるのでエリチカが分割になっていたり。
yamanotesenmyu-zutorein (26)
で、海未ちゃん完全体(もっと良い言い方は無いのかw)
yamanotesenmyu-zutorein (28)
しかしにこにーは反対側でも分割されてたり(苦笑)
まぁ、オチ担当だからねー。「・・・って、ぬわんでぇよぉ!!」
yamanotesenmyu-zutorein (29)
全員仕様の中吊り広告。こちらもMemorial BOX のBOX絵。
yamanotesenmyu-zutorein (30)
裏側。


Thanks to you .


これだけでもう泣ける(´;ω;`)

~車両移動~
yamanotesenmyu-zutorein (31)
窓上広告の穂乃果ちゃん
先頭&最後尾車では中吊り広告になっていたのでメンバーの車両で拝めます。SDSのえみつんが凄いパワフルw つよそう。
yamanotesenmyu-zutorein (47)
穂乃果ちゃんの窓上広告がある事で、またズレてにこにーの完全体が!(だから、もっと良い言い方はw) これもメンバーの車両で拝める事になるのかな。
yamanotesenmyu-zutorein (63)
穂乃果ちゃんの中吊り広告。
yamanotesenmyu-zutorein (33)
「みんなで叶えた物語」
yamanotesenmyu-zutorein (32)
裏側その1、僕光。車両の外装もこのイラストです。確かスクコレの描き下ろしのやつでしたっけ。
yamanotesenmyu-zutorein (34)
裏側その2、SDS
yamanotesenmyu-zutorein (40)
裏側その3、AA
yamanotesenmyu-zutorein (41)
裏側その4、それ僕
yamanotesenmyu-zutorein (43)
裏側その5、僕今
yamanotesenmyu-zutorein (44)
裏側その6、モメリン。イラスト的にはモメリンなんだけど・・・ぼらららとしておくべきか?

中吊り広告は各メンバーごとにあり、「みんなで叶えた物語」の方はそのメンバーのカラーになってます(そっちまでは撮りませんでした。) 裏側のイラストは共通です。

~車両移動~
yamanotesenmyu-zutorein (35)
エリチカの中吊り広告。

~車両移動~
yamanotesenmyu-zutorein (36)
ことりちゃんの中吊り広告。

~車両移動~
yamanotesenmyu-zutorein (37)
海未ちゃんの中吊り広告。

~車両移動~
yamanotesenmyu-zutorein (38)
凛ちゃんの中吊り広告。

~車両移動~
yamanotesenmyu-zutorein (39)
真姫ちゃんの中吊り広告。

~車両移動~
yamanotesenmyu-zutorein (42)
のんたんの中吊り広告。

~車両移動~
yamanotesenmyu-zutorein (45)
かよちんの中吊り広告。

~車両移動~
yamanotesenmyu-zutorein (46)
にこにーの中吊り広告。

6年間、共に歩んでくれたあなたへ

となっていますが、応援したのが何年とかそういうのは関係無いと思います。たとえ最近ハマったばかりだとしても、気持ちが大事ですからね~。古参だろうと新参だろうと、応援するのは同じなのですから。自分だってまだ2年ちょっとですし。ただ、初期からそれこそ6年間応援してきた人にとっては、色々こみ上げてくるものがありそうですね・・・。


続いてメンバー車両の壁の広告。
これが撮影難易度高い!
電車内の壁の広告って、座席の端にあるじゃないですか(中央は窓なので。) で、電車って大抵、端の席は埋まってるんですよねぇ。広告の位置は座ってる人の頭上辺りですが、撮ろうとするとその人にもカメラを向ける事になるので、その人からしたら自分が映ってないとしても不快な訳ですよ。要するに、端の席が空いてるタイミングで撮る必要があるんですが・・・それが中々難しい!!
楽曲の広告で、それぞれデザインセンスが見事です。一緒に歌詞も載ってますが、そちらは特に何も無いので、デザイン部分を撮って来ました。

※撮影出来る物から撮って行ったので、順番は車内の配置とは無関係です。
yamanotesenmyu-zutorein (48)
スノハレ。雪ではなくステージのイルミネーションの方のデザインかな。
yamanotesenmyu-zutorein (49)
AAは扇子!まぁ、印象的だもんね~。
yamanotesenmyu-zutorein (50)
WRは正面から見た飛行機に!ラッピングジェット機マダー?
yamanotesenmyu-zutorein (51)
どんときは羽根。
yamanotesenmyu-zutorein (52)
僕今は何とラッパ!そうきたか~w 僕今って言うか、穂乃果ちゃんだけどね、アレ。
yamanotesenmyu-zutorein (53)
ノーブラはフラッグ。カッコイイ!
yamanotesenmyu-zutorein (54)
モメリンはシンプルにリング。環状線である山手線の事かな?(ェ
yamanotesenmyu-zutorein (73)
ぼらららは・・・何でしょうね、コレ?^^; グラウンドのラインかな?とは思いましたが・・・。 
yamanotesenmyu-zutorein (55)
ススメは桜。
yamanotesenmyu-zutorein (56)
それ僕はリボンに。これはあんまりしっくりきませんが・・・(汗
yamanotesenmyu-zutorein (57)
青春はタンポポの綿毛。
yamanotesenmyu-zutorein (58)
ダンスタはかぼちゃ。ジャック・オー・ランタンではなく、ただのかぼちゃっていう・・・(苦笑)
yamanotesenmyu-zutorein (59)
夏色はハイビスカス。
yamanotesenmyu-zutorein (60)
SDSは風船。
yamanotesenmyu-zutorein (61)
スタダは音楽プレーヤーに。イヤホンが良い感じ~。
yamanotesenmyu-zutorein (62)
キラセンは名の通りキラキラしてます(笑)

他にも僕光やユメトビ、ミミミ等がありましたが、そちらはいつまで経っても撮れそうになかったので断念。まぁ、ほとんどは撮れたので満足。


最後は外装、車両のラッピングです。
yamanotesenmyu-zutorein (64)
こんな感じで、ドアの左右のスペースにラッピングが施されています!
これも撮影難易度高め・・・。
乗客が乗り降りする位置ですから、邪魔になってしまいますしゆっくりと撮影する事は出来ません。さらに山手線はほとんどの駅にホームドアが設置されているので、イラストをしっかりと拝むのが難しいのです・・・。自分は推しの海未ちゃんだけホームドア無しの駅でしっかりと撮って、他のメンバーはもう気にせずパパッと撮影しました。
yamanotesenmyu-zutorein (72)
穂乃果ちゃんの外装ラッピング。
yamanotesenmyu-zutorein (65)
エリチカの外装ラッピング。
yamanotesenmyu-zutorein (66)
ことりちゃんの外装ラッピング。
yamanotesenmyu-zutorein (74)
海未ちゃんの外装ラッピング。
yamanotesenmyu-zutorein (75)
さらにもう一枚パチリ(笑) 海未ちゃんかっわいい~
yamanotesenmyu-zutorein (68)
凛ちゃんの外装ラッピング。
yamanotesenmyu-zutorein (67)
真姫ちゃんの外装ラッピング。
yamanotesenmyu-zutorein (69)
のんたんの外装ラッピング。
yamanotesenmyu-zutorein (70)
かよちんの外装ラッピング。
yamanotesenmyu-zutorein (71)
にこにーの外装ラッピング。

僕光衣装で、前述した様にスクコレ描き下ろしのイラストですね。まじまじと見たのは初めてだなぁ。絵師は藤井さんかな?
yamanotesenmyu-zutorein (77)
yamanotesenmyu-zutorein (76)
先頭&最後尾車の外装ラッピングはこんな感じになっています。
yamanotesenmyu-zutorein (78)
一通り撮影したら秋葉原で降り、見送ります。
yamanotesenmyu-zutorein (79)
ばいばーい!
そういえば過去のラッピングでは正面の部分にもマークがラッピングされた事がありましたが、今回は何も無かったです。


丸々1編成がμ’s仕様になっているのは圧巻です。電車乗ったらμ’sがいる、って凄いよ。わざわざ乗りに行った甲斐がありました~!!幸せな空間でした・・・♪あとは曲が流れてたら完璧だったけど、流石に電車でそれは無理だよね(笑) 
山手線は1時間で1周ですから、駅で最大でも1時間待ってれば遭遇出来ます。ただ逆に言えばμ’sトレインは1編成のみなので、狙わず偶然遭遇するのは確率低いです。偶然乗れたらそれは誇っても良い気がする。
えみつんやみもりん、そらまるもTwitterで写真投稿してましたね。みもりんが居た同じ空間に自分も居たと考えると・・・むふふ(笑) 吊り革ペロペロしたりしちゃダメだゾ!


撮影に関する注意

・公共の場であるという事を常に意識しましょう。
・今のご時世、駅や車内でカメラを出そうものなら盗撮と
 思われてしまいます。気を付けて行動しましょう。
・なるべく人が写りこまない様に撮りましょう。
・他人に迷惑をかけない!(常識!)
・ホームから電車に向けてのフラッシュ撮影は厳禁ですよ!!



コメント
コメント
撮影お疲れ様でした!

すごく見応えがありますね!

これだけの量をなるべく人が写らないようにするとか苦労がしのばれます。

あと人がいる所での撮影、自分結構人目を気にしてしまうんですよ(泣)
劇場版のAAの等身大ポップを撮影するときも正面から撮れなくて少し斜めからしか撮れませんでした。

撮影の後のアキバは何か収穫はあったのですかね?

そうそうコチラもラッピング列車 走ってますよ!アンパンマンの(笑)
しかも特急のみなので撮影の難易度がメチャクチャ高いです(笑)
5月に乗るような機会がありましたけど、あくまでもラッピングのみで内装は普通でした…

こちらの駅はホームドアもないので遭遇すれば撮影はしやすいです(笑)

さらに前のコメントで出た最寄り駅は無人駅なので更に遠い駅に行かないといけないんですけどね(泣)
2016/09/25 (日) 11:20:34 | URL | タカヒロ #-[ 編集 ]
コメントありがとうございます!タカヒロさん
>撮影お疲れ様でした!すごく見応えがありますね!
 ありがとうございます。記事だとあっという間ですが、全部撮るのに2時間半ぐらい掛かってたり・・・^^;
>これだけの量をなるべく人が写らないようにするとか苦労がしのばれます。
 やはりこういった場ですから、そういうのを意識しないといけません。
>あと人がいる所での撮影、自分結構人目を気にしてしまうんですよ(泣) 劇場版のAAの等身大ポップを撮影するときも正面から撮れなくて少し斜めからしか撮れませんでした。
 人目に関してはそこまで気になりませんね(勿論、行動には気を付けてますけどね。) ブログに載せてる写真でお楽しみ頂けたら・・・、と。
>撮影の後のアキバは何か収穫はあったのですかね?
 記事作成中ですが、更新はバイト帰宅してからになるかなー。
>そうそうコチラもラッピング列車 走ってますよ!アンパンマンの(笑) 
 以前もアンパンマンのラッピング電車走ってるって仰ってませんでしたっけ?コラボ多いのかしら?
>しかも特急のみなので撮影の難易度がメチャクチャ高いです(笑) こちらの駅はホームドアもないので遭遇すれば撮影はしやすいです(笑) さらに前のコメントで出た最寄り駅は無人駅なので更に遠い駅に行かないといけないんですけどね(泣)
 ホームドア無いけど、停車する駅じゃないと撮れないのでは・・・中々難易度高そうですなぁw そっちは撮ってる人います?
2016/09/25 (日) 14:25:24 | URL | よほほん #-[ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 よほほんの趣味日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.